雇用保険について
仕事を辞めるのですが失業保険?の仕組みがわかりません。
今6年間勤めていて雇用保険は毎月千円前後給料から引かれています。
辞めてから就職活動していれば手当てが貰えるとか、貰えるまで何ヵ月か空いてしまうくらいしか知識がありません。
次もフルタイムで働きたいのですが、とりあえずパートで繋ごうかと考えています。
パートで働いた後また離職した場合、今の仕事で引かれていた雇用保険の分はまた貰うことはできるのでしょうか。
今の仕事を辞めた後の期間でしか貰うことはできないのでしょうか。
回答宜しくお願い致します
仕事を辞めるのですが失業保険?の仕組みがわかりません。
今6年間勤めていて雇用保険は毎月千円前後給料から引かれています。
辞めてから就職活動していれば手当てが貰えるとか、貰えるまで何ヵ月か空いてしまうくらいしか知識がありません。
次もフルタイムで働きたいのですが、とりあえずパートで繋ごうかと考えています。
パートで働いた後また離職した場合、今の仕事で引かれていた雇用保険の分はまた貰うことはできるのでしょうか。
今の仕事を辞めた後の期間でしか貰うことはできないのでしょうか。
回答宜しくお願い致します
自己都合で辞めるのであれば、3か月の待機期間がつきますので、実際に手当を受け取るのは4か月ぐらい後になります。パートでも週20時間以上の勤務だと雇用保険に加入することになりますので、その場合正社員の時の加入期間はつながりますが手当はパートの時の賃金が算定に入るので不利にはなります。その時の状況によっていろいろですので、退職したら離職票を持ってとりあえずハロワに手続きにいって下さい。
補足について:1回受けたらもらえなくなるのではなく、1回受給するとその時点で加入期間がリセットされるということです。再度受給資格を得るにはまた最低でも1年の加入期間が必要となります。要件さえ満たせば失業手当そのものは何度でも受け取ることはできます。
おそらく90日となります。
補足について:1回受けたらもらえなくなるのではなく、1回受給するとその時点で加入期間がリセットされるということです。再度受給資格を得るにはまた最低でも1年の加入期間が必要となります。要件さえ満たせば失業手当そのものは何度でも受け取ることはできます。
おそらく90日となります。
失業保険って申請後何ヶ月でもらえるようになりますか?
2ヶ月から4ヶ月も先じゃなきゃもらえないと聞いたことがあるのですがそんな先じゃ失業保険の意味がなくないですか?
その間仕事はしちゃいけないとか次
の働く場所みつける間の生活費確保のために失業保険をもらいたいのにそんな先じゃなきゃもらえない。申請が通るまで何ヶ月も一切働くの禁止。少しでも働いたらもらえない。とか人を苦しめてると思います。
次の就職決まるまで繋ぎで派遣など行っても失業保険は無効になるのですか?
そんなこと言って何ヶ月も先じゃないともらえないなんて理不尽じゃないですか?
申請通るまでの間どう生活しろというのですか?
2ヶ月から4ヶ月も先じゃなきゃもらえないと聞いたことがあるのですがそんな先じゃ失業保険の意味がなくないですか?
その間仕事はしちゃいけないとか次
の働く場所みつける間の生活費確保のために失業保険をもらいたいのにそんな先じゃなきゃもらえない。申請が通るまで何ヶ月も一切働くの禁止。少しでも働いたらもらえない。とか人を苦しめてると思います。
次の就職決まるまで繋ぎで派遣など行っても失業保険は無効になるのですか?
そんなこと言って何ヶ月も先じゃないともらえないなんて理不尽じゃないですか?
申請通るまでの間どう生活しろというのですか?
まず検索して雇用保険とは何ぞやかを少し知識を入れてから質問しろや。
一から教えるのはみんな苦労だぞ。
3か月も4か月も先になるのは給付制限3か月があるからだ。
何故あるかって?会社が倒産したり、理不尽にも首になったりした気の毒な労働者と自分勝手にやめた奴とを同等には扱えないだろう。
それで差をつけている。
また、本当に失業者なのかを調べる時間もいるだろ。
会社を辞めましたので失業保険をすぐくださいと言ってもらえればそんな楽なことはない。
保険料は多くが税金だぞ。いい加減に支給することはできん。
仕事はできるさ、週20時間未満ならな。その代り申告しないと3倍返しになるぞ。
半沢直樹の倍返しどころじゃない。
どうやって生活するかって?
それはあんたのそうなるまでの責任問題だ。国が責任を負うことはできんよ。
一から教えるのはみんな苦労だぞ。
3か月も4か月も先になるのは給付制限3か月があるからだ。
何故あるかって?会社が倒産したり、理不尽にも首になったりした気の毒な労働者と自分勝手にやめた奴とを同等には扱えないだろう。
それで差をつけている。
また、本当に失業者なのかを調べる時間もいるだろ。
会社を辞めましたので失業保険をすぐくださいと言ってもらえればそんな楽なことはない。
保険料は多くが税金だぞ。いい加減に支給することはできん。
仕事はできるさ、週20時間未満ならな。その代り申告しないと3倍返しになるぞ。
半沢直樹の倍返しどころじゃない。
どうやって生活するかって?
それはあんたのそうなるまでの責任問題だ。国が責任を負うことはできんよ。
雇用保険についての質問です。現在大阪の工場で派遣社員として2月の末から働いています。
失業保険がもらえる条件として、6ヶ月勤務と1年勤務があるとききました。(月に14日以上出勤で6ヶ月)だと・・・
それって本当なんでしょうか?
それと、今回の地震があった際は工場が閉鎖し約1ヶ月半ほど出勤していません。給料は8割保証でもらっていましたが。
2月の末~8月の末で6ヶ月なので、失業保険がもらえるなら自分都合でもいいので退職したいのですが・・・支給されない場合は考えています。
どなたか詳しい方教えていただけますか?
詳しい質問などあれば答えます。
失業保険がもらえる条件として、6ヶ月勤務と1年勤務があるとききました。(月に14日以上出勤で6ヶ月)だと・・・
それって本当なんでしょうか?
それと、今回の地震があった際は工場が閉鎖し約1ヶ月半ほど出勤していません。給料は8割保証でもらっていましたが。
2月の末~8月の末で6ヶ月なので、失業保険がもらえるなら自分都合でもいいので退職したいのですが・・・支給されない場合は考えています。
どなたか詳しい方教えていただけますか?
詳しい質問などあれば答えます。
自己都合での退職では保険加入期間が12カ月(月11日以上出勤)ないと失業保険の資格が発生しません。今回の会社の前に勤めていた会社があって、間が1年以上空いてなければ離職票を一緒に持っていけば合わせてくれるはずですが・・・。ただ、もらえても自己都合だと3カ月間の給付制限がついて、3か月は給付されませんよ。一番いいのは最寄りの職安に免許証を持って行って、自分の加入状況を調べてもらい相談してくることだと思います。なんせ、あいてはプロですから。
失業保険について教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。
昨年の12月で会社を自主退職しました。勤めていた期間は1年半になります。
年あけてすぐ、今年の1月にハローワークに行ったのですが、2月の終わりからアルバイトを始めました。ちゃんと調べる前にバイトを始めてしまい反省しています。
不安な点がいくつかあります。
①2月の労働時間は合計で22時間でした。
②3月は合計で90時間です。
③4月はおそらく113時間はいきます。
④失業期間中、期間限定で資格学校に通っています。(資格取得し、転職に繋げる為です。専門学校ではありません。)
私は失業保険を支給して頂けるのでしょうか。バイトでも労働時間が多いので、既にアウトでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら、回答お願い致します。
昨年の12月で会社を自主退職しました。勤めていた期間は1年半になります。
年あけてすぐ、今年の1月にハローワークに行ったのですが、2月の終わりからアルバイトを始めました。ちゃんと調べる前にバイトを始めてしまい反省しています。
不安な点がいくつかあります。
①2月の労働時間は合計で22時間でした。
②3月は合計で90時間です。
③4月はおそらく113時間はいきます。
④失業期間中、期間限定で資格学校に通っています。(資格取得し、転職に繋げる為です。専門学校ではありません。)
私は失業保険を支給して頂けるのでしょうか。バイトでも労働時間が多いので、既にアウトでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいましたら、回答お願い致します。
私の経験から回答させていただきます。失業中にバイトしてはいけないという事はありません。
給付制限期間(3ヶ月)に自動車教習所(合宿制)に入った為この期間約2週間程は就活不可と判断されて制限期間が延長されました。後で聞いたところ通学制の教習所であれば期間延長はなしとの事。
次に失業給付ですが可不可の判断は4週間毎に判断されます。
働いたのが4時間内であればその日は内職と判断されてバイトの収入分を給付金から差し引いて支給されます。日数は一日減ります。
一日のバイト時間が4時間を越えた場合はこの日は働いたとみなされ給付金は貰えませんが日数は減りません。
4週間(28日)のうち働いたのが14日以内なら失業中とみなされます。
私の場合、夜9時から翌朝6時まで(夜勤)で繁忙期(月末)のみの為、労働日数は14日内、残業もしていた為120時間ぐらいありましたが給付は打ち切られませんでした。
4月度は今から制限できればセーブして少しおさえれば打ち切りはないかもしれません。
現在の制度がどうなっているかは未確認の為、参考に考えてください。
せっかくの給付金です。有効に利用して良い職みつけてくださいね。
給付制限期間(3ヶ月)に自動車教習所(合宿制)に入った為この期間約2週間程は就活不可と判断されて制限期間が延長されました。後で聞いたところ通学制の教習所であれば期間延長はなしとの事。
次に失業給付ですが可不可の判断は4週間毎に判断されます。
働いたのが4時間内であればその日は内職と判断されてバイトの収入分を給付金から差し引いて支給されます。日数は一日減ります。
一日のバイト時間が4時間を越えた場合はこの日は働いたとみなされ給付金は貰えませんが日数は減りません。
4週間(28日)のうち働いたのが14日以内なら失業中とみなされます。
私の場合、夜9時から翌朝6時まで(夜勤)で繁忙期(月末)のみの為、労働日数は14日内、残業もしていた為120時間ぐらいありましたが給付は打ち切られませんでした。
4月度は今から制限できればセーブして少しおさえれば打ち切りはないかもしれません。
現在の制度がどうなっているかは未確認の為、参考に考えてください。
せっかくの給付金です。有効に利用して良い職みつけてくださいね。
2度目の失業保険給付について教えて下さい。
去年4月に自己都合で退職しました。退職後すぐにハローワークに行き手続きをしましたが待機期間中に再就職が決まり、基本手当を貰わずに再就職手当をもらいました。…が会社がヤバイんです。もし会社都合で退職になった場合、すぐに失業保険はもらいるんでしょうか??
再就職手当は3年もらえないと聞いたことがあるんですが、基本手当もそうなんですかね・・・?
去年4月に自己都合で退職しました。退職後すぐにハローワークに行き手続きをしましたが待機期間中に再就職が決まり、基本手当を貰わずに再就職手当をもらいました。…が会社がヤバイんです。もし会社都合で退職になった場合、すぐに失業保険はもらいるんでしょうか??
再就職手当は3年もらえないと聞いたことがあるんですが、基本手当もそうなんですかね・・・?
再就職した先の雇用保険の加入期間が6ヶ月間以上あって解雇
、倒産等の離職理由で再離職した場合は、
その間に得た新しい資格で基本手当てを受けることになります、
この場合は所定給付日数が90日で待期期間終了の翌日が支給開始日になります
再就職した先の加入期間が6ヶ月に満たない場合は
再就職するときに残っていた所定給付日数分から再就職で受けた
再就職手当の日数分を差し引いた日数分の基本手当てを受けることになります
、倒産等の離職理由で再離職した場合は、
その間に得た新しい資格で基本手当てを受けることになります、
この場合は所定給付日数が90日で待期期間終了の翌日が支給開始日になります
再就職した先の加入期間が6ヶ月に満たない場合は
再就職するときに残っていた所定給付日数分から再就職で受けた
再就職手当の日数分を差し引いた日数分の基本手当てを受けることになります
在職期間が1年未満ですが失業保険はもらえますか?原因は時給を偽って伝えられた。パワハラ、セクハラ等。
出産で退職する方の代わりでパートを募集している会社から声がかかり、話を聞くと「週2、3日の勤務」「時給700円」ということでした。
入社の意思を伝え、制服を発注、入社承諾書に印鑑を押した直後に「ごめんごめん。時給630円だった。いいかな?」と言われました。
その時点で断ればよかったのですが、実家が徒歩圏内で田舎。さらに父も他支店で働いているため、断り辛く、1年は勤めようということになりました。
代わりの人材がなかなかみつからなかったらしく、たまたま実家近くに戻ってきたばかりで事情を知らない私が入社してしまったという形です。
その事情というのがその責任者のパワハラ。
・世襲制で20年以上責任者をしているのに、業務をほとんど把握していない。今までは社員がたくさんいたけど、今はその責任者と社員とパートの3人体制。わからない事があっても聞いても何も知らないのに、誰でもわかる簡単なミスをしつこく責める。
・ もう一人の社員さんがいない時に唯一知っている業務をお客様の前で「で?やってみろ。どうなんだ?」みたいな感じで指導するフリをする、実際わかっていないのに最後は「はい、それでよろしいです」と言う。
・ 簡単な操作なのに、「違うだろうがぁ。こうだろ。」とお客様の前で訂正されるが、間違った操作を教えられる。
・ 舌打ちをする。
・ 書類を机に投げて渡す。
・ プライベートなことをしつこく聞く、しかも何回も同じことを聞かれる。
・ 無意味に仕事を急かしては「落ち着け落ち着け」と言われる。結局自分だけがいつもパニックになっている。
・ 来客があっても、「そっちはいい。こっちが優先だ。」と呼び戻される。内容はパソコンの入力文字を大文字から小文字に切り替えるのを教えてくれというもの。
ストレスで手が震えて印鑑が押せなくなることもあります。最近はめまいが酷いです。
出産で退職する方の代わりでパートを募集している会社から声がかかり、話を聞くと「週2、3日の勤務」「時給700円」ということでした。
入社の意思を伝え、制服を発注、入社承諾書に印鑑を押した直後に「ごめんごめん。時給630円だった。いいかな?」と言われました。
その時点で断ればよかったのですが、実家が徒歩圏内で田舎。さらに父も他支店で働いているため、断り辛く、1年は勤めようということになりました。
代わりの人材がなかなかみつからなかったらしく、たまたま実家近くに戻ってきたばかりで事情を知らない私が入社してしまったという形です。
その事情というのがその責任者のパワハラ。
・世襲制で20年以上責任者をしているのに、業務をほとんど把握していない。今までは社員がたくさんいたけど、今はその責任者と社員とパートの3人体制。わからない事があっても聞いても何も知らないのに、誰でもわかる簡単なミスをしつこく責める。
・ もう一人の社員さんがいない時に唯一知っている業務をお客様の前で「で?やってみろ。どうなんだ?」みたいな感じで指導するフリをする、実際わかっていないのに最後は「はい、それでよろしいです」と言う。
・ 簡単な操作なのに、「違うだろうがぁ。こうだろ。」とお客様の前で訂正されるが、間違った操作を教えられる。
・ 舌打ちをする。
・ 書類を机に投げて渡す。
・ プライベートなことをしつこく聞く、しかも何回も同じことを聞かれる。
・ 無意味に仕事を急かしては「落ち着け落ち着け」と言われる。結局自分だけがいつもパニックになっている。
・ 来客があっても、「そっちはいい。こっちが優先だ。」と呼び戻される。内容はパソコンの入力文字を大文字から小文字に切り替えるのを教えてくれというもの。
ストレスで手が震えて印鑑が押せなくなることもあります。最近はめまいが酷いです。
ご質問は
>在職期間が1年未満ですが失業保険はもらえますか? ですね
この会社だけなら、もらえません。
最低1ヶ月12日以上の月が12ヶ月必要です。
この会社に入社する前の会社で【離職票】は作成してもらっていますか?
2年間に遡って それと、合算することはできます。
その結果12ヶ月あれば受給資格はあります。
それより、今の会社で雇用保険には加入しているのでしょうね。
まず、それが大前提です。
入社時に、【資格取得確認書】はもらっていますか?
確かに、雇用保険に加入しましたよ。という証明になるものです。
もし、それもなければ、最寄のハローワークで取得状況も調べることができます。
>在職期間が1年未満ですが失業保険はもらえますか? ですね
この会社だけなら、もらえません。
最低1ヶ月12日以上の月が12ヶ月必要です。
この会社に入社する前の会社で【離職票】は作成してもらっていますか?
2年間に遡って それと、合算することはできます。
その結果12ヶ月あれば受給資格はあります。
それより、今の会社で雇用保険には加入しているのでしょうね。
まず、それが大前提です。
入社時に、【資格取得確認書】はもらっていますか?
確かに、雇用保険に加入しましたよ。という証明になるものです。
もし、それもなければ、最寄のハローワークで取得状況も調べることができます。
関連する情報