退職後に入院する場合の失業保険について教えて下さい。

今度正社員で5年近く勤めた会社を退職するのですがその後の失業保険について教えて下さい。

退職は持病の治療のためにする予定で
(自己都合扱い)、退職して一ヶ月後に約2週間ほど入院予定です。
退院後は普通に生活できるので働ける状態ですが、このような場合、ハローワークに失業保険の申請に行くのは退院後のほうがいいのでしょうか。それとも、退職から入院までの1ヶ月の間に先に行っておいたほうがいいのでしょうか。

失業保険は働ける状態にある人にしか給付されないと聞いたので、私の場合、退職後すぐに行ってもそのあと一旦入院しなければいけないので、そうなると対象外になるのか?と思いました。

でも、失業保険の給付手続きは早めに行ったほうがいい、という意見も見かけたため、どのようにすればいいかわからない状態です。

厳密には働けない期間は入院している間だけなので、退職後から入院までの間と退院後は、すぐ働ける健康状態にあります(一種の検査入院みたいなかたちなので)。

会社を退職するというのが初めてなので、どのような手続きをふめばいいか悩んでいます。

実家も出てるので、長い間無収入が続くのは避けたい状態です(貯金を切り崩して生活していくことになるので)。

どなたか今後の流れについてご教授いただけますでしょうか。
追記
説明会には出なくてはなりません
給付手続きに行き、説明会の日時がわかってから、検査入院の日取りを決めることはできますか

検査入院が控えていたら、説明会を退院後にされる可能性があります

ただ、次の就労まで、どのくらいかかるかで、失業給付の必要があるか、ないか…
ゆっくりでかまわない、検査入院の日数が短いなら、退院後に手続きでもいいでしょう



退職が自己都合だと、給付までの待機期間が3ヵ月あります
可能なら、入院前に給付手続きは済ませた方が良いと思います
手続きの際、入院は伏せておきます(聞かれることはないと思うので、黙っているだけ)

待機期間中に退院してくれば、何も説明しなくて済むと思います

すぐに次の仕事に就ければ、失業給付を受けることがないかもしれません
仕事(正社員)を退職する場合
会社都合による解雇と自己都合による退職
どちらの場合でも、失業保険はいただけるのでしょうか?
雇用保険に加入していた期間が12ヶ月以上あれば良いです。(12ヶ月以上で出勤日が月に11日以上あること)

自己都合は待機期間を含めて、書類提出日から、約3ヶ月と10日後位に支給されます。

会社都合になった時は、一週間の待機後の約4週間後に一回目の支給がきますよ。
退職後の手続きとして必要な、失業保険の給付についての手続き、国民健康保険の手続き、国民年金の手続き
に必要な「印鑑」というのは、その辺で売っている100円ものでいいのですか。それとも、銀行預金を作るときに使ったようなちゃんとした印鑑じゃなきゃいけないんでしょうか。
シャチハタのような、スタンプでなければ、100円ショップの印鑑で大丈夫です。
100円ショップの印鑑でも印鑑証明はつくれます。
夫を被扶養者にすることはできますか?うつ病で会社を退職し、今後の就職も未定です。
夫は昨年うつ病を患い、頑張ってはいたのですが会社を退職しました。
失業保険は会社都合によるもので現在給付中です。来月で給付も終了となり、体調の具合もあり今後の就業もいつ頃になるかわからない状況です。
私の以前の会社は健康保険組合であり、失業保険の給付が終わったら被扶養者になれるとのことでしたが、現在転職し、政府管掌での保険に入っております。
今後は夫を扶養する立場となるのですが、社会保険の被扶養者として夫をいれることは可能でしょうか?
夫は今年に入っての失業保険給付額は130万を超えているようです。
まだ現在の会社には聞いていないのですが、詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。
協会けんぽ(昔の政府管掌健保)では、申請時以降の収入が問題になります。
収入がゼロなら問題ないと思います。
失業保険手続きについて
家族の話なのですが、2年務めていた会社から先月下旬に突然解雇を伝えられ、末付けで会社都合により退職しました。その際に書類は郵送すると聞いていたそうですが、退職後の書類が届きません。電話でといあわせたところ、「もう郵送した」とのことで安心して待っていましたが退職後10日以上たった現在も書類が届いていない状況です。
家族のことなので私が会社にどうこういえる立場ではないのでだまっていますが、今までも給料の支払が遅れたことが何度がある会社なので、本当に雇用保険加入されていたのか、離職の手続きがされているのか心配です。(社会保険は加入されていました)本人は就職活動中だし、2年間世話になった会社だし波風立てたくない様子です。手続きは書類到着後になってしまいますが、退職後いつまでに手続きしないと受給できないなどの決まりはありますか?
また、会社が手続きしていない場合はどうなってしまうのでしょうか?

失業保険をあてにしたくはないのですが、なかなか仕事がきまらないとやはり生活にかかわってくるので、心配です。ハローワークにいった際、「失業保険手続き前に就職決まると一時金(?)も受給対象外になってしまうので早目に手続きしてください」といわれたそうです。

長くなりましたが、詳しい方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
雇用保険の基本手当の受給期間は1年間です、

会社は雇用保険の手続きは何もしてくれませんよ

離職票を発行するだけです

離職票の件も保険料をほんとに納めていたか、も

職安に申し出ればすぐ分りますよ、兎に角、

雇用保険のことは職安を通じて進めることを、お勧めします
関連する情報

一覧

ホーム