職安の失業保険を全額受給しました。未だに失業中です。3回面接を受け、1回目は働いたが即退社、2回目・3回目は面接したが辞退しました。
こうなると職安で紹介してもらうのが悪くて仕方ありません。職安の方は何とも思ってないのでしょうか?
次は長く勤めたいので失敗するのが怖くかなり慎重になっています。
こうなると職安で紹介してもらうのが悪くて仕方ありません。職安の方は何とも思ってないのでしょうか?
次は長く勤めたいので失敗するのが怖くかなり慎重になっています。
ハロワだけでなく、自分でネットや雑誌などで探していますか?
私も前の会社を辞めたとき、次こそはそれこそ定年くらいまで長く勤めたかったのでかなり苦労しました。
ハロワだけじゃなくて、ご自分でも探されると良いと思いますよ。
年齢や生活状況で自由に動ける制限などもありますが、
死ぬわけじゃないんだから、どうしてもダメだと思ったらやりなおせばいいし!
職安の人は仕事を紹介するのが仕事ですから、
(人にも夜と思いますが)きちんと相談すれば親身になって相談にのってくれますよー。
私も前の会社を辞めたとき、次こそはそれこそ定年くらいまで長く勤めたかったのでかなり苦労しました。
ハロワだけじゃなくて、ご自分でも探されると良いと思いますよ。
年齢や生活状況で自由に動ける制限などもありますが、
死ぬわけじゃないんだから、どうしてもダメだと思ったらやりなおせばいいし!
職安の人は仕事を紹介するのが仕事ですから、
(人にも夜と思いますが)きちんと相談すれば親身になって相談にのってくれますよー。
失業保険や生活保護は必要だと思いますか?
会社が突然倒産したり、個人に責任がないのに仕事がなくなった場合はともかくとして
自分の都合で会社を辞めた人に税金で失業保険を払う必要があると思いますか?
仕事なんて選ばなければ肉体労働でも深夜の仕事でもいくらでもあると思いますが、働きもせず毎日パチンコしているような人に
税金で生活保護をする必要があると思いますか?
まじめな意見を募集します。
会社が突然倒産したり、個人に責任がないのに仕事がなくなった場合はともかくとして
自分の都合で会社を辞めた人に税金で失業保険を払う必要があると思いますか?
仕事なんて選ばなければ肉体労働でも深夜の仕事でもいくらでもあると思いますが、働きもせず毎日パチンコしているような人に
税金で生活保護をする必要があると思いますか?
まじめな意見を募集します。
必要ですね。
現在、雇用保険の改正で、ハローワークで求職活動しスタンプを押印されないと出なくなりました。
つまり、仕事を探す意欲が無いと判断された場合です。
現在、雇用保険の改正で、ハローワークで求職活動しスタンプを押印されないと出なくなりました。
つまり、仕事を探す意欲が無いと判断された場合です。
失業保険をもらいながらの独立開業準備について
出来れば似たような経験をお持ちの方にアドバイス頂きたいです。
失業保険受給中の独立開業準備についてお聞きします。
7年勤めた会社を退職しようと思っています。
準社員での雇用契約ですが、雇用保険は勤めた当初より掛けていました。
まだ退職するまでに時間があるので、在職中に開業する為の資格取得の勉強をし、検定試験を受けようと思っています。
ただ、この検定試験が民間資格で、尚且つ年3回位しかない試験なのです。
自分でもいろいろと調べてみたのですが、調べれば調べるほど、よくわからなくなってしまいました。
引っ掛かっているのは下記の通りです。
・在職中に資格取得の勉強は出来るが、試験日の都合により、資格取得は離職後になりそう。
・上記の事情で資格取得中は積極的な求職活動とみなされるのか?
・独立開業だが、個人事業(株式や有限ではない)で、従業員も雇うつもりがない。
⇒なので、受給資格者創業支援助成金は受けられないと思います。
新しい職種に転職しようと考えていて、その職業の募集資格が【有資格者】であることがほとんどなので、
再就職するにしても資格がないと応募すら出来ないと思います。
その場合、開業予定であることを敢えてハローワークでは伝えずに、その職業につきたいと相談しても大丈夫ですか?
長々と書いてしまいましたが、要約すると、
国家資格でなくても資格取得中は積極的な求職活動とみなされるかどうか?
また、積極的な求職活動をみなされた場合、どのように証明するのか?
です。
よろしくお願いします。
出来れば似たような経験をお持ちの方にアドバイス頂きたいです。
失業保険受給中の独立開業準備についてお聞きします。
7年勤めた会社を退職しようと思っています。
準社員での雇用契約ですが、雇用保険は勤めた当初より掛けていました。
まだ退職するまでに時間があるので、在職中に開業する為の資格取得の勉強をし、検定試験を受けようと思っています。
ただ、この検定試験が民間資格で、尚且つ年3回位しかない試験なのです。
自分でもいろいろと調べてみたのですが、調べれば調べるほど、よくわからなくなってしまいました。
引っ掛かっているのは下記の通りです。
・在職中に資格取得の勉強は出来るが、試験日の都合により、資格取得は離職後になりそう。
・上記の事情で資格取得中は積極的な求職活動とみなされるのか?
・独立開業だが、個人事業(株式や有限ではない)で、従業員も雇うつもりがない。
⇒なので、受給資格者創業支援助成金は受けられないと思います。
新しい職種に転職しようと考えていて、その職業の募集資格が【有資格者】であることがほとんどなので、
再就職するにしても資格がないと応募すら出来ないと思います。
その場合、開業予定であることを敢えてハローワークでは伝えずに、その職業につきたいと相談しても大丈夫ですか?
長々と書いてしまいましたが、要約すると、
国家資格でなくても資格取得中は積極的な求職活動とみなされるかどうか?
また、積極的な求職活動をみなされた場合、どのように証明するのか?
です。
よろしくお願いします。
開業予定者は、失業保険給付の対象外です。
準備中でその間に収入がなくても、収入への道が開かれるとして、失業状態とはみなされません。
ハローワークに開業するかも、、、と言えば問答無用で追い返されますよ。
完全な失業状態で、積極的な就職活動が必要となります。
主に、求人への応募、民間企業の説明会参加、ハローワークの窓口で相談、資格取得などです。
資格の場合は、国家資格でなくても大丈夫です。合格しなくても受ければいいだけですが、就職活動の時期が異なる場合はハローワークに相談すると良いと思いますよ。受験の申し込みだけで通る場合もあるかと思います。
とりあえず期間内は就職活動に専念し、受給後まで就職が決まらなかったら、開業準備に取り掛かるって感じですかね。
受給中に開業の準備だけでも・・・と思っても、後々開業準備費の発生日などを探れば完全な失業状態でなかったことはわかりますし(そこまで調査するかはわかりませんが)、開業費を経費計上しないのは非常にもったいないことですしね。
準備中でその間に収入がなくても、収入への道が開かれるとして、失業状態とはみなされません。
ハローワークに開業するかも、、、と言えば問答無用で追い返されますよ。
完全な失業状態で、積極的な就職活動が必要となります。
主に、求人への応募、民間企業の説明会参加、ハローワークの窓口で相談、資格取得などです。
資格の場合は、国家資格でなくても大丈夫です。合格しなくても受ければいいだけですが、就職活動の時期が異なる場合はハローワークに相談すると良いと思いますよ。受験の申し込みだけで通る場合もあるかと思います。
とりあえず期間内は就職活動に専念し、受給後まで就職が決まらなかったら、開業準備に取り掛かるって感じですかね。
受給中に開業の準備だけでも・・・と思っても、後々開業準備費の発生日などを探れば完全な失業状態でなかったことはわかりますし(そこまで調査するかはわかりませんが)、開業費を経費計上しないのは非常にもったいないことですしね。
岩手(盛岡又は、近郊)で失業保険をもらってる方もしくは、もらっていた方に質問なのですがPC検索は、就職活動になりますか?
あと、職業相談と言うのは、どのようなことなのですか?
又は、こんな感じのもあるとかこんな就職活動も認定されるってのがあれば教えてください
あと、職業相談と言うのは、どのようなことなのですか?
又は、こんな感じのもあるとかこんな就職活動も認定されるってのがあれば教えてください
PCの検索は、場所によって認められている所とそうでない所があるので、自分の管轄したハロワに確認しないとダメですよ。
相談は相談です^^;。ここ受けてみたいんですけど・・・とか、どっちのほうが評判がいい会社なのか・・・とか、なにか自分に適する訓練ありますか・・・など。
就職活動と認定されるものは、求人への応募、セミナーの参加、資格の受験などですが、これも場所によるので要確認です。
相談は相談です^^;。ここ受けてみたいんですけど・・・とか、どっちのほうが評判がいい会社なのか・・・とか、なにか自分に適する訓練ありますか・・・など。
就職活動と認定されるものは、求人への応募、セミナーの参加、資格の受験などですが、これも場所によるので要確認です。
初めてのご質問です。
私3月までで正社員を退職し
今月からはパートを探す予定です。
ですので今月からは旦那の社会保険の扶養に入ります。旦那の健康保険は
保険番号01から始まる社会保険で
す。そしてどの方法ができるだけ一番お金を貰えるのかを
ずっと考えております。
たとえば
①私の今後のパートは
所得税の扶養内の103万以内に
今年はおさえる。
となると、今年は3月まで
正社員で働いていたのでその分の
収入がすでに57万円あるので
103万から57万円を引いて今年は
あと46万円しかかせげないとなります。月に5万円程度しかかせげない。
②私の年収を120万ぐらいに抑え
所得税特別控除をうける。
103万ぐらいまでに抑えたほうが
かなり所得税は安くなるのでしょうか?というか今年の3ヵ月の正社員の間に毎月所得税は引かれておりましたがそこんとこもどーなるんでしょうか。
③失業保険をもらう。
私できるだけ早く働きたい意識がありますので
自己退職なので給付までの3ヵ月は待てません。
すぐにパートをしたとしても失業保険は平行してもらえると聞いたことがありますが
パートはいつ始めたものが
適用なんでしょうか。
ハローワークからの紹介のものでないといけないのでしょうか。
それは旦那の扶養内でも可能なんでしょうか?会社によって違うのでしょうか。失業保険も収入に入ると聞いたことがあるのでパートと失業保険とで
130万越えると健康保険は
扶養ではなくなるとの判断でしょうか。
④就職祝い金をいただく。
就職祝い金とはハローワークにご紹介頂いた仕事でないといけないんでしょうか。
時期はいつ頃からし始めたパートに該当するのでしょうか。
祝い金は向こう1年働くとゆう条件があるようですが
祝い金をもらって1年働けなかったら
どうなるのでしょうか。
初歩的な質問で大変すみません。
何番が一番お金的に
手元に入るのでしょうか。
私3月までで正社員を退職し
今月からはパートを探す予定です。
ですので今月からは旦那の社会保険の扶養に入ります。旦那の健康保険は
保険番号01から始まる社会保険で
す。そしてどの方法ができるだけ一番お金を貰えるのかを
ずっと考えております。
たとえば
①私の今後のパートは
所得税の扶養内の103万以内に
今年はおさえる。
となると、今年は3月まで
正社員で働いていたのでその分の
収入がすでに57万円あるので
103万から57万円を引いて今年は
あと46万円しかかせげないとなります。月に5万円程度しかかせげない。
②私の年収を120万ぐらいに抑え
所得税特別控除をうける。
103万ぐらいまでに抑えたほうが
かなり所得税は安くなるのでしょうか?というか今年の3ヵ月の正社員の間に毎月所得税は引かれておりましたがそこんとこもどーなるんでしょうか。
③失業保険をもらう。
私できるだけ早く働きたい意識がありますので
自己退職なので給付までの3ヵ月は待てません。
すぐにパートをしたとしても失業保険は平行してもらえると聞いたことがありますが
パートはいつ始めたものが
適用なんでしょうか。
ハローワークからの紹介のものでないといけないのでしょうか。
それは旦那の扶養内でも可能なんでしょうか?会社によって違うのでしょうか。失業保険も収入に入ると聞いたことがあるのでパートと失業保険とで
130万越えると健康保険は
扶養ではなくなるとの判断でしょうか。
④就職祝い金をいただく。
就職祝い金とはハローワークにご紹介頂いた仕事でないといけないんでしょうか。
時期はいつ頃からし始めたパートに該当するのでしょうか。
祝い金は向こう1年働くとゆう条件があるようですが
祝い金をもらって1年働けなかったら
どうなるのでしょうか。
初歩的な質問で大変すみません。
何番が一番お金的に
手元に入るのでしょうか。
夜分遅くこんばんわ。
先ほど、私の質問の回答に、求職中で悩まれていると書かれていたので、焦らずあまり悩み込まれてほしくなくて、投稿してみました。
自分が辛い時に、あの質問に回答をくださるなんて、優しい方ですね。
さて。私では、あまり回答にならないかもしれません。
実は私も、去年の2月から旦那さんの扶養に入りました。
それまでは、ずっとバイトでも社保加入で働いてきました。
今、①の働き方をしています。
初めての事で、分からないことだらけでしたが、私は正確な情報が欲しかったので、働くまでの休みを利用して、社会保険事務所へ出向いたり、電話でハローワークに問い合わせました。
異動先の支店で働き始めてからも、将来のことを考えて、産休育休の仕組みについてハローワークに問い合わせて調べました。
おかげで、期限が切れる前に雇用保険には再加入することができ、ささやかな額ですが、育児給付金をもらう対象にはなれました。
ここで、誰か詳しい方が現れて回答してくださると一番良いのですが(>_<)
もし待っても無理そうでしたら、そうした方が良いと思いますし、求職中の時の精神状態というものは、私も中々決まらなかった時に経験があるので、少しでも質問者様が穏やかになれるといいなと願っています!!
ちなみに、私の時は旦那さんの新しい保険証が届くまで2ヶ月もかかり、そんな時に限って私が肺炎に(-.-;)自費は痛かったですよ~。
明日は、質問者様に良いことがありますように!
おやすみなさい。
先ほど、私の質問の回答に、求職中で悩まれていると書かれていたので、焦らずあまり悩み込まれてほしくなくて、投稿してみました。
自分が辛い時に、あの質問に回答をくださるなんて、優しい方ですね。
さて。私では、あまり回答にならないかもしれません。
実は私も、去年の2月から旦那さんの扶養に入りました。
それまでは、ずっとバイトでも社保加入で働いてきました。
今、①の働き方をしています。
初めての事で、分からないことだらけでしたが、私は正確な情報が欲しかったので、働くまでの休みを利用して、社会保険事務所へ出向いたり、電話でハローワークに問い合わせました。
異動先の支店で働き始めてからも、将来のことを考えて、産休育休の仕組みについてハローワークに問い合わせて調べました。
おかげで、期限が切れる前に雇用保険には再加入することができ、ささやかな額ですが、育児給付金をもらう対象にはなれました。
ここで、誰か詳しい方が現れて回答してくださると一番良いのですが(>_<)
もし待っても無理そうでしたら、そうした方が良いと思いますし、求職中の時の精神状態というものは、私も中々決まらなかった時に経験があるので、少しでも質問者様が穏やかになれるといいなと願っています!!
ちなみに、私の時は旦那さんの新しい保険証が届くまで2ヶ月もかかり、そんな時に限って私が肺炎に(-.-;)自費は痛かったですよ~。
明日は、質問者様に良いことがありますように!
おやすみなさい。
関連する情報