事業主(雇用主?)から1か月程極度な嫌がらせを受けそれに
耐えられないため、私から退職を申し出ました。月曜日に伝え、
その週の金曜に退職となりました。退職願いも「一身上の都合」
で提出しました。
しかし、離職票が届き、『事業主からの働きかけによるもの。
希望退職又は退職勧奨で、その他(事業主のよる退職勧奨』
となっていました。これであれば、すぐに失業保険は出るとは
思いますが、私自身にぴったりなのは、「労働者における判断に
よるもの。職場における事情に
よる離職。就業環境に係る重大な問題(故意の排斥、嫌がら
せ等)」に当てはまると思うのですが・・・。
このような場合、そのまま意義なしで提出した方が良いので
しょうか。何か私自身に不利益となることがあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
お疲れ様でした!
どのみち失業保険がすぐ出るので、波風立てずそのままで良いと思います。
早くハローワークへ行って失業保険の手続きをしてお金貰っちゃいましょう♪
頑張ってください(*^^)v
失業保険について教えて下さい。
現在31歳、アルバイトの扱いではありますが会社で保険に加入して働いています。
2003年入社で、保険加入は2004年3月でした。
入社当時は就業に関する期限はありませんでした。
しかし昨年9月にアルバイトは6年までの就業となり、この時点で6年を超えているメンバーは翌年9月までしか契約更新が出来ないと言う事を急に知らされました。(上が変わり方針が変更となったようです。)

居心地良い職場だったので更新ギリギリまで居ようと思い今年9月まで更新するつもりでいましたが、先月また契約内容が変わり、この契約では正直続けられないと思い3月の更新時期で更新を辞めようと思いその旨を伝えた所、今辞められると困るみたいな話になり、3月更新して4月いっぱいで辞める事でもいいから延長を考えて欲しいみたいに言われました(4月が忙しい時期にあたります。)

現時点で会社が決めている現段階での契約期間は満期を超えてるのですが9月までは更新可能と言われている状態で3月ないし4月に退職をした場合契約満期による、または会社都合による退職としての扱いは可能なのでしょうか。

また、現在Wワークとして週2で働いているアルバイトがあり(月2万程度の収入)このアルバイトがある場合、失業保険の給付は難しいのでしょうか。
内容的に「会社都合」としての退職だと思います。

失業給付条件の中のアルバイトは、受給権利が発生してからですが、制限は報酬額で無く時間になります。1日4時間未満、週20時間未満であれば受給できます。ただアルバイト中の日額は減額されます。
「失業保険」「再就職手当て」についてもらったことのある方、内容について詳しい方教えてください。
「失業保険」について、1)予告解雇で退社した場合も「解雇」として扱われますか?2)会社からの離職票が確実に
届くのが遅いとわかっている場合(退職後の嫌がらせなど)、会社からあらかじめ貰った「予告解雇通知」や「解雇証明」の提出でも手続き(仮手続きとしてでも)できますか?(※来週月曜で1週間たちますがまずは手続きしないと「待機期間」も発生しないと口コミで見たのですが。とにかく仕事も早めに探したいし、もらえるものはきちんと貰いたいので。
次に「再就職手当て」ですが、1)とりあえず失業保険の手続き後に仕事が決まれば貰えますか?2)本来給付対象となる失業保険を貰う前や認定日前に仕事が決まった場合もいくらか貰えますか?3)失業保険の手続き後、ハローワークからの紹介求人でないともらえませんか?サイト掲載求人応募での就職は対象になりませんか?「解雇」「自己都合」かでの種類で用件が異なるとかありますか?
「失業保険」
1)会社から「解雇」と言われたのなら会社都合で「解雇」です。
2)離職票がなければ基本的には手続きができません。ただし、遅れる場合はハローワークによっては「仮受付」をしてくれるところがあります。全国的ではありませんが東京とその周辺の県、あと関西では京都がやっています。ハローワークに確認してください。もし可能なら離職票が来た時点で「借受付日」に遡って申請日になります。
また、正当な理由もなく会社が離職票を発行しない場合はハローワークに相談してください。会社に指導がいきます。
「再就職手当」
1)手続き後に7日間の待期期間がありますがそれを過ぎて決まれば受給できます。(解雇などの会社都合の場合)
2)自己都合退職の場合は給付制限3ヶ月があって、最初の1ヶ月はハローワークなどの紹介によることが必要です。
会社都合なら関係なく1ヶ月目から自分で見つけた職でもOKです。
3)上に書いていることと同じ。
(注意)
受給のためには会社都合なら過去1年間に6ヶ月以上、自己都合なら過去2年間に12ヶ月以上の雇用保険被保険者期間が必要です。
失業保険の給付に付いて
妻が出産の為に14年勤めた会社を辞めました。失業保険の延長手続きをし最近、働こうと失業保険の手続きをしようと思います。妻の場合は、出産の為会社を辞めましたが、自己退社と同じ扱いですか?また、失業保険の申請をしてから給付までどの様なスケジュールになりますか?御存知方宜しく御願いします。
出産から8週が経過していれば雇用保険受給申請はできます。
受給期間延長後の雇用保険受給申請の場合には、申請から7日間の待機期間、説明会等を経て申請から約4週間後に初回認定日があり、5営業日以内に振込がされます、以降28日ごとに認定日があり、失業状態であれば所定給付日数まで給付が続きます。
本来の自己都合退職の様に3ヶ月の給付制限期間が付く事はありません。
但し、出産後と言う事で、お子さんを預ける保育所がなかったり親族が居ない場合には働く事が出来ないと判断され受給申請は却下されますのでご注意を。

※出産での退職は自己都合ですので、給付日数は120日です。
失業保険について!

先日も失業保険について質問させてもらったものです。

私は、昨年7月14日から今年3月31日まで、8ヶ月半派遣社員として、同じ会社で働きました。
派遣会社の社会保険
は、8月から3月まで加入してました。

自己都合、結婚による引越しの為、更新はありましたが更新を拒否しました。

この内容で質問させて頂いたところ、失業手当は貰えると教えて頂きましたが、本日派遣先から送られてきた離職票には、下記のことが書かれていました。

離職理由
労働期間満了による離職
労働者から契約更新を希望しない申し出があった
に○がされており、
具体的事情の欄は、
更新の話はあったが、本人より拒否され、次の仕事紹介を希望しなかった為(結婚、転居の為)

と書かれてありました。

この内容だと、すぐには失業手当は貰えませんか?

収入がないと厳しいので、失業手当がすぐに頂けないのであれば、諦めて、すぐに他の職を探すしかないのでしょうか?

乱文、無知で申し訳ございませんが、どなたか教えてくださいm(_ _)m
自己都合退社ならおそらく貰えなかったと思います。。自己都合退社なら一年間雇用保険を払っていないと(12回の毎月の保険料)受給資格が貰えないと思います、かりに一年間払っていたとしても自己都合退社なら、待機期間が3ヶ月あるのでハローワ-クに離職を提出しても4ヶ月めからしか保険はおりないと思います。
逆に会社都合での退社なら雇用保険を6ヶ月払っていたら、離職をハローワ-クに提出して、待機期間7日?くらいだと思います。
派遣会社からの離職に自己都合とあるので今回はおそらく保険はおりないと思います、間違っていたらすいません
関連する情報

一覧

ホーム