私は8月出産予定で6月末に会社を退職します。育児がそれなりに落ち着いたら又仕事もしたいと考えています。
失業保険は延長手続きをすればいいとは聞いていますが、夫の扶養に入っても大丈夫なんでしょうか?それと、職業訓練校という制度があると聞いたのでパソコンの授業を受けたいと思っています。
働くつもりはありますが、退職理由が自己都合、出産の為失業保険や職業訓練校に通う方法がよく理解できていません。子供の預け先が決まってからでないと給付を受けれないとかも聞きますが、保育園は会社の在籍証明のようなものがないと入れない事もあるとも聞きました。
ご存知の方教えて下さい。ちなみに雇用保険には6年間入っているのでそこは問題なしです。
失業保険は延長手続きをすればいいとは聞いていますが、夫の扶養に入っても大丈夫なんでしょうか?それと、職業訓練校という制度があると聞いたのでパソコンの授業を受けたいと思っています。
働くつもりはありますが、退職理由が自己都合、出産の為失業保険や職業訓練校に通う方法がよく理解できていません。子供の預け先が決まってからでないと給付を受けれないとかも聞きますが、保育園は会社の在籍証明のようなものがないと入れない事もあるとも聞きました。
ご存知の方教えて下さい。ちなみに雇用保険には6年間入っているのでそこは問題なしです。
延長手続と再就職支援訓練については、最寄の職安に電話して聞いてください。親切に教えてくれるはずです。
制度はその時々で変更がありますから、こんなところで素人にきくのは危険です。
夫の扶養は、問題ないと思います。ただし、健保組合によっては、離職票の提出を義務付けているところもありますから、注意が必要です。
子どもの預け先は、当然聞かれますよ。
でも、それは、証明書類が要るということではないと思います。「実家に預けます。」でもOKなのでは?
保育園については、基本的に「保育に欠ける事由」を証明する書類が必要です。しかし、審査の厳しさについては、地域の事情によってばらつきがあります。
制度はその時々で変更がありますから、こんなところで素人にきくのは危険です。
夫の扶養は、問題ないと思います。ただし、健保組合によっては、離職票の提出を義務付けているところもありますから、注意が必要です。
子どもの預け先は、当然聞かれますよ。
でも、それは、証明書類が要るということではないと思います。「実家に預けます。」でもOKなのでは?
保育園については、基本的に「保育に欠ける事由」を証明する書類が必要です。しかし、審査の厳しさについては、地域の事情によってばらつきがあります。
失業保険でお金がもらうには、同じ会社に一年以上働くのが良いのか、1年間雇用保険に入っていれば失業をもらえるのでしょうか?
そうでもありません。
6ヶ月で受給資格ができる人もいますし。
1年同じ会社で働いても、6ヶ月働き、転職して別の会社で6ヶ月働いても、会社から別の会社に動くまでが1年未満であればトータル1年とみなされますので、受給資格はできます。(ごくおおざっぱに言って)
>1年間雇用保険に入っていれば失業をもらえるのでしょうか?
1年入っていれば、会社を辞めれば誰でも基本手当をもらえるわけではありません。
「失業」というのは、「無職になった」だけではなく、「無職になり、職につくだけの意思も能力もあるが仕事が見つからない」状態のことを指します。
働く意思がなければまず無理です。
6ヶ月で受給資格ができる人もいますし。
1年同じ会社で働いても、6ヶ月働き、転職して別の会社で6ヶ月働いても、会社から別の会社に動くまでが1年未満であればトータル1年とみなされますので、受給資格はできます。(ごくおおざっぱに言って)
>1年間雇用保険に入っていれば失業をもらえるのでしょうか?
1年入っていれば、会社を辞めれば誰でも基本手当をもらえるわけではありません。
「失業」というのは、「無職になった」だけではなく、「無職になり、職につくだけの意思も能力もあるが仕事が見つからない」状態のことを指します。
働く意思がなければまず無理です。
この度6月いっぱいで7年勤めた職場が潰れ、解雇となります。
再就職と思ったのですが、来年春に結婚する予定で、今の地域から離れることになります。
なので、それまではアルバイト生活をして、結婚後、転居先で新しい仕事(定職)に就こうと考えています。
その場合結婚後に失業保険や、再就職手当てなど、もらえるのでしょうか?
後、解雇された後一応ハローワークに行くべきなのでしょうか。
初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
再就職と思ったのですが、来年春に結婚する予定で、今の地域から離れることになります。
なので、それまではアルバイト生活をして、結婚後、転居先で新しい仕事(定職)に就こうと考えています。
その場合結婚後に失業保険や、再就職手当てなど、もらえるのでしょうか?
後、解雇された後一応ハローワークに行くべきなのでしょうか。
初歩的な質問かもしれませんが、教えてください。
会社都合の解雇の場合は、失業保険申請後約1週間で
貰えます。
約7年働いたということですので、受給期間は確か6ヶ月
だったと思います。受給金額は確か前職の6割位が目安
ですね。
受給期間中にハローワークの紹介で就職した場合、申請
すると再就職手当が貰えます。(情報誌等での就職は不可
です)
どちらにしろ、ハローワークでの説明会に出席しなければいけ
ないので、ハローワークに行くことになります。
結婚準備と色々と忙しいとは思いますが、頑張って下さいね♪
貰えます。
約7年働いたということですので、受給期間は確か6ヶ月
だったと思います。受給金額は確か前職の6割位が目安
ですね。
受給期間中にハローワークの紹介で就職した場合、申請
すると再就職手当が貰えます。(情報誌等での就職は不可
です)
どちらにしろ、ハローワークでの説明会に出席しなければいけ
ないので、ハローワークに行くことになります。
結婚準備と色々と忙しいとは思いますが、頑張って下さいね♪
失業保険について無知です。教えてください・・
妻が有給消化を終え、2月4日で会社を都合で退職しました。その会社から妻の離職票等が2月18日に届きました、それからすぐに就職をしたかったので14日間ほど、
独自で会社を探し、就職活動をしています。明日3月5日にハローワークに失業保険の手続きにいきます。
これを踏まえたうえで質問です。明日3月5日に失業保険の手続きをして、今月3月中に内定先が見つかった場合、失業保険はもらえるのでしょうか?ハローワーク紹介の会社ではなく単独で探して内定が決まった場合はもらえますか?また、ハローワーク紹介の会社に今月中に内定をもらった場合、どれくらいの金額がもらえるのでしょうか?
ハローワークに登録の会社に今月決まりそうなので質問しました・・回答のほど、よろしくお願いいたします。
妻が有給消化を終え、2月4日で会社を都合で退職しました。その会社から妻の離職票等が2月18日に届きました、それからすぐに就職をしたかったので14日間ほど、
独自で会社を探し、就職活動をしています。明日3月5日にハローワークに失業保険の手続きにいきます。
これを踏まえたうえで質問です。明日3月5日に失業保険の手続きをして、今月3月中に内定先が見つかった場合、失業保険はもらえるのでしょうか?ハローワーク紹介の会社ではなく単独で探して内定が決まった場合はもらえますか?また、ハローワーク紹介の会社に今月中に内定をもらった場合、どれくらいの金額がもらえるのでしょうか?
ハローワークに登録の会社に今月決まりそうなので質問しました・・回答のほど、よろしくお願いいたします。
今日3月5日にハローワークに行って求職の申し込みを行った後、待期期間が7日間ありますが、その間(3月11日まで)に就職が決定してしまえば、たとえ特定受給資格者や特定理由離職者であっても、ハローワークからの紹介であっても、失業給付(再就職手当)はもらえません。
また、退職後に独自で就職活動をされていたとのことですが、この時点で内定されていてそれをあたかもハローワークより紹介を受けたようにして就職が決まったようにし、その後失業等給付を受けた場合に、前記の事が発覚した場合には不正受給となりますので、注意してください。まだハローワークに求職の申し込みに行っていないのに、ハローワークに登録の会社に今月決まりそうなのでと言うのが気にかかります。
また、退職後に独自で就職活動をされていたとのことですが、この時点で内定されていてそれをあたかもハローワークより紹介を受けたようにして就職が決まったようにし、その後失業等給付を受けた場合に、前記の事が発覚した場合には不正受給となりますので、注意してください。まだハローワークに求職の申し込みに行っていないのに、ハローワークに登録の会社に今月決まりそうなのでと言うのが気にかかります。
関連する情報