失業保険の延長手続きについてですが、退職後結婚出産のためにばたばたしており、最近知りました。
一年経過した今からでも受給延長の手続きはできますでしょうか。ご存知の方ご教示お願いします。
既に回答されてはいますが・・

退職したら所定の申請期限内に手続きしていなければならなかったので、今から(しかも1年経過してから)の延長は無理です。
色々とお忙しかったのでしょうが、こればかりはどうしようもありませんね。

それから、お役所は融通が効かないのではありませんよ。
法律でそう決まっているものを、特定の人だけ特別扱いはできません。念の為。
雇用保険についてですが現在6年近く同じ会社に勤めてますが会社で雇用保険に入ったのが約3年前位です。ここ最近不景気の影響で月に仕事が10日も無いような状況です。このままじゃ家賃やらの生活費が払えなくなってし
まいますので転職を考えています。会社としては日給なので働かない日は給料が発生しないので雇っていても痛くもかゆくもありません。これでも会社都合でやめることは出来るでしょうか?それに生活費が掛かるので8月くらいには実家に戻ろうかと思ってるのですが(現在は東京在住~東北へ)引越資金をためるのや準備で夏まで違う所でバイトしようかと思ってます。バイトなのでたぶん次の所は雇用保険はありません。この状態で夏に実家に帰って3ヶ月前の雇用保険(失業保険)をもらうことは可能でしょか?
会社都合の退職にはなりませんが、自己都合退職の中にも理由によっては3ヶ月の給付制限なしで失業給付がすぐに支給になることがあります。
給料の大幅なダウンは病む終えない自己都合退職ですのでそれに該当すると思われます。

実家に戻るというのはそこで生活をするということでしょうか?
実家に帰っても就職する気持ちがあって、積極的に就職活動をされるのでしたら失業給付は受給できますよ。

失業給付の手続きはお住まいを管轄するハローワークになりますので、東北方面へ引っ越しされたら、そちらのハローワークで手続きをすることになります。
現在派遣社員で就業中、妊娠発覚し7/28出産予定です・・・産前産後休暇はとれても育児休暇はみとめられないとのことです。どうするのが1番いいのでしょうか。
経験のあるかた、詳しい方、こうした方がいいというアドバイスをお願い致します。

派遣勤務2年目です。
現在妊娠中で7/28出産予定日です。
派遣会社に話しをしたところ、産前6週(6/17)まで今の派遣先に在籍していれば産休は認められるとのことでした。
ただし、出産後は現在の派遣先と契約が切れてしまうため、育児休暇はとれない。とのことでした。

私は、出産後子供が1歳を過ぎたら働く予定でいます。
でも、育児休暇が取れないと正直生活が厳しいです。

失業保険というのもありますが、それは退職しなくてはいけないと伺いました。
産休制度を所得後、働くまでの間、失業保険も受けることができるのでしょうか?
また、妊娠した場合、失業保険は最長4年まで給付される期間が延長できるというのも知ったんですが・・・


産休制度をとって育児休暇がとれない場合は、どのようにしたら1番いいのでしょうか?
いっそのこと産休もとらずに退職して、失業給付を受けた方がいいのでしょうか?

初めてのことばかりでよく分からず、派遣会社の担当の方に相談しても曖昧な返事しか返ってこず・・・
ハローワークに電話したら、失業保険は退職した人が受けるものだから。と言われ相談にのっていただけませんでした。

同じような経験があるかた、是非アドバイスをお願いします。
そもそも一般労働者派遣とは、派遣先が雇用者責任を負うわけでもなく、派遣元は雇用継続を確約しているわけでもなく、派遣先からの契約解除だ産休だ育休だ言いだすと雇止めをされる、素晴らしい制度です。

一般派遣労働者にも人権があるとカン違いされたのが、そもそもの誤りだと私は思います。
どうせ雇止めされて失業するんですから、産み落とした後働ける体に戻ってから雇用保険の求職者給付を受給することになると思います。
実際問題として選択の余地はありませんし、派遣労働者に人権は担保されていません。
これは私のせいではありません。
そういう制度です。
8年働いた会社を会社都合で8月末に退職します。9~10月と来年1~3月に短期留学をしたいと思うのですが、失業保険はもらえるのでしょうか。
この場合、来年4月から受給するしかないのでしょうか。それとも11月・12月といただいて、また来年4月から再開してもらうという事が
できるのでしょうか。
失業保険は1年以内で受給の資格がなくなってしまうという事を聞いたのですが、来年4月から受給し始めたら、8月で終了という事なのでしょうか。
離職票が届いてから、すぐにハローワークへ行く必要はないのですよね?

再就職する意思はもちろんあるのですが、またとない機会なので海外で勉強をしたいのです。
失業保険とは就職する意思と能力があるが就職先がない場合に支給されます。
海外に行って就職活動は出来ますか?無理ですよね。従って受給は出来ません。
受給するためには4月に海外から帰国してから申請することになります。
離職して8月で1年間になりますが、あなたの場合は会社都合退職ですから申請して一ヶ月以内で受給できますから90日受給として何とか全部受給できるでしょう。
~失業保険について~
現在、派遣パートで働いています。

今の派遣先が3月末で今の派遣会社(A社)を切るため新しい派遣会社(B社)に所属を変え、私はそのまま働く予定です。

今妊娠3か月で、新しい派遣会社(B社)で働いても長くてあと5か月しか働けません。

雇用保険にはA社でも入っていたので合算をすれば失業保険ももらえると思います。

今回A社に離職票をもらっておいた方が良いのでしょうか? 有効期限とかありますか?

退職して時間が経ってから請求するのも面倒なので。
雇用保険受給予定であれば離職票は貰っておいてください。
今度の仕事で5ヶ月だと、その離職票だけでは受給手続きができません。

そして出産を理由に退職になると思いますが、退職後に前の会社と辞めた時の会社の離職票を持参し受給期間延長の手続きをしてください。
出産後8週を経過し働ける状態になった時に受給手続きをすれば給付制限無しで基本手当の受給ができます。
雇用保険の失業保険について質問です。3月に会社が自己破産のため解雇に成りました。その後、4月より再就職しましたが、仕事を辞めようと思っています。この場合、前職の雇用保険で、失業保険を
受けることはできますか?今の会社でも、雇用保険に入っています。よろしくお願いいたします。
前の方が言われるように会社都合から自己都合になってしまう可能性が高いですね。
今回の職場で約2ヶ月勤務していて雇用保険加入なら、そこの退職理由が採用になります。
もし、前の職場でかなり長く勤務していれば受給日数も大幅に下がりますし、受給開始時期も3ヶ月ほど遅れることになって大きく損ですね。
例え、受給日数が90日で同じあっても自己都合なら給付制限3ヶ月が付きます。
それと受給には通算するために双方の離職票が必要になります。

補足:2ヶ月の職場で雇用保険加入で自己都合退職なら直近の退職理由が採用されます。
ですので過去に何年雇用保険に加入していても自己都合になってしまいます。
自己都合なら10年未満は90日の受給にしかなりません。
それと給付制限3ヶ月がありますから受給開始も3ヶ月半くらい先になります。
会社都合なら10年未満で30歳~45歳未満では180日の受給なので2倍の差があります。(給付制限3ヶ月もありません)
もったいないですがそれが雇用保険です。
関連する情報

一覧

ホーム