神戸の垂水で一人暮らしをしようと思っています。
今住んでいるところは新潟県です。
神戸の町、人が好きなので若いうちに(21歳です)行きたいと思い決断しました。
そこで質問です。
部屋を
?決めてから就活をしたいと思っているのですが甘いですか?
失業保険で月12万円ほどと貯金を月に5万円ずつ崩そうと思っています。
家賃は3万円2千円のところです。
家具家電などはだいたい有ります。
3ヶ月以内には正社員で手取り18万円くらいの職に付けたらいいなと思っています。
今住んでいるところは新潟県です。
神戸の町、人が好きなので若いうちに(21歳です)行きたいと思い決断しました。
そこで質問です。
部屋を
?決めてから就活をしたいと思っているのですが甘いですか?
失業保険で月12万円ほどと貯金を月に5万円ずつ崩そうと思っています。
家賃は3万円2千円のところです。
家具家電などはだいたい有ります。
3ヶ月以内には正社員で手取り18万円くらいの職に付けたらいいなと思っています。
つきたい職業にもよりますね。
家賃3万代ってことは、駅から遠いと思って良いですかな?
頑張ったらいけるかな。
若い内に苦労するのは悪い事じゃないですしね(笑)
ネックは交通費かなぁ…
○飲食でまかないがある場合以外は自炊必須
○原付きorバス必須。急な坂&狭い道&海風キツいのどれかなので自転車は期待してはいけません。
○平日休みor17時定時なら垂水商店街最強。ニラが二束50円とかザラ。日曜日や18時以降にはほぼしまってるので注意。(イオンやトーホーは開いてるが若干割高)土曜日はどうだったかなぁ…
○ちょっと距離あるけどコストコも活用
商店街を最大限に活用して節約しつつ自炊したらいけるかも。
就職に関しては、接客・調理ならすぐみつかるかもしれないけど、事務はスキル必須。外国語が使えたら強い。営業は意外に無いかも。工場は大きい所が一杯あるけど求人は微妙。
紹介予定派遣も探してみると良いかもです。
頑張って下さいね。
家賃3万代ってことは、駅から遠いと思って良いですかな?
頑張ったらいけるかな。
若い内に苦労するのは悪い事じゃないですしね(笑)
ネックは交通費かなぁ…
○飲食でまかないがある場合以外は自炊必須
○原付きorバス必須。急な坂&狭い道&海風キツいのどれかなので自転車は期待してはいけません。
○平日休みor17時定時なら垂水商店街最強。ニラが二束50円とかザラ。日曜日や18時以降にはほぼしまってるので注意。(イオンやトーホーは開いてるが若干割高)土曜日はどうだったかなぁ…
○ちょっと距離あるけどコストコも活用
商店街を最大限に活用して節約しつつ自炊したらいけるかも。
就職に関しては、接客・調理ならすぐみつかるかもしれないけど、事務はスキル必須。外国語が使えたら強い。営業は意外に無いかも。工場は大きい所が一杯あるけど求人は微妙。
紹介予定派遣も探してみると良いかもです。
頑張って下さいね。
自己退職で失業保険を3カ月もらえない
そしたらさっさと転職したほうがいいのですか?
それとも耐えて失業をもらったほうがいいのですか?
すぐ、働くと失業保険をもらえずに損ってことですか?
そしたらさっさと転職したほうがいいのですか?
それとも耐えて失業をもらったほうがいいのですか?
すぐ、働くと失業保険をもらえずに損ってことですか?
> 自己退職で失業保険を3カ月もらえない
例外的ではありますが、場合によっては自己都合退職でも給付制限期間なしで受給できることもあります。
※ 私の場合は病気が理由で、会社からは休職扱いにはできないので、辞めてほしいと言われました。会社の意向を受け入れ、退職願を出しましたので、表面上は自己都合退職でした。ですがハローワークの担当の方にその事を話したところ、病気が理由の解雇と言うことが認められて、給付制限期間なしで受給できました。
> そしたらさっさと転職したほうがいいのですか?
> それとも耐えて失業をもらったほうがいいのですか?
会社を辞めたとしたら、転職ではなく再就職になりますが、これは質問者様ご自身の状況次第です。社会人になると長期の休みは取れませんから、貯金があって当座の生活を送るのに問題が無ければ、これを期にしばらくリフレッシュしたり、新たなスキルを身につけるために勉強に専念する、と言うのはアリだと思います。
> すぐ、働くと失業保険をもらえずに損ってことですか?
普通に考えますと、失業保険の受給額よりは再就職して貰える毎月の給料の方が高いですから、損と言うことはありません。
※ もっとも、失業保険を給付されると、働かなくても(小額ではありますが)お金が入ってきますので、見掛けは得したようには感じます。
例外的ではありますが、場合によっては自己都合退職でも給付制限期間なしで受給できることもあります。
※ 私の場合は病気が理由で、会社からは休職扱いにはできないので、辞めてほしいと言われました。会社の意向を受け入れ、退職願を出しましたので、表面上は自己都合退職でした。ですがハローワークの担当の方にその事を話したところ、病気が理由の解雇と言うことが認められて、給付制限期間なしで受給できました。
> そしたらさっさと転職したほうがいいのですか?
> それとも耐えて失業をもらったほうがいいのですか?
会社を辞めたとしたら、転職ではなく再就職になりますが、これは質問者様ご自身の状況次第です。社会人になると長期の休みは取れませんから、貯金があって当座の生活を送るのに問題が無ければ、これを期にしばらくリフレッシュしたり、新たなスキルを身につけるために勉強に専念する、と言うのはアリだと思います。
> すぐ、働くと失業保険をもらえずに損ってことですか?
普通に考えますと、失業保険の受給額よりは再就職して貰える毎月の給料の方が高いですから、損と言うことはありません。
※ もっとも、失業保険を給付されると、働かなくても(小額ではありますが)お金が入ってきますので、見掛けは得したようには感じます。
失業保険に詳しい方教えてください!
今月で就職してから6ヶ月になります。
事情で会社を退職することになったのですが、
子とその10月から1年在籍しないと失業保険手当てが受けられないとのことです。
まだ次の仕事は決まっていません。
しばらく派遣社員で自分のしたい事を探して働きたいと思っています。
でも一年内には正社員として再就職を考えています。
今はこのような状況なのですが、
10月まで有休を使っているべきか、
今月に辞めてしまおうか、悩んでいます。
引継ぎはなく、やることもないので今辞めても職場に支障はないようです。
今月で就職してから6ヶ月になります。
事情で会社を退職することになったのですが、
子とその10月から1年在籍しないと失業保険手当てが受けられないとのことです。
まだ次の仕事は決まっていません。
しばらく派遣社員で自分のしたい事を探して働きたいと思っています。
でも一年内には正社員として再就職を考えています。
今はこのような状況なのですが、
10月まで有休を使っているべきか、
今月に辞めてしまおうか、悩んでいます。
引継ぎはなく、やることもないので今辞めても職場に支障はないようです。
雇用保険の失業給付金受給についての法改正は10月以降の退職者の場合です。
9月30日退職の場合、現行法が適用されます。
9月30日退職の場合、現行法が適用されます。
病気を理由にやめると失業保険でないってほんとうですか?また、会社を辞めるときみ辞表を出すと失業保険がでないって聞いたんですが本当ですか?
本当だとしたら、何を理由でやめるのがベストなんですかね?
本当だとしたら、何を理由でやめるのがベストなんですかね?
(1)退職後勤務可能の状態ならハローワークで失業給付を受けられる可能性があります。
フルタイム労働者なら、退職日までの1年間に6ヶ月以上雇用保険に入っていれば、受給権を取得します。
この時、退職事由が自己都合退職となれば、求職の申し込みから7日の待期期間+3ヶ月の給付制限を経て、
失業保険をもらえます。会社都合退職となれば、7日の待期期間のみとなります。
(2)就労不能でかつその原因が業務上の理由なら、労災保険から休業補償給付をもらえる可能性があります。
ただし、これは在職中に労務不能と診断される事が必要です。
その場合は、治療費も労災保険から支給されて、治療のための自己負担はありません。
なお、(1)(2)は制度上重複してもらう事は出来ません。
病気のため就労不能ということであれば、失業給付は受けられません。
大雑把に書きましたが、(1)についてはハローワーク、(2)については労働基準監督署にご確認ください。
フルタイム労働者なら、退職日までの1年間に6ヶ月以上雇用保険に入っていれば、受給権を取得します。
この時、退職事由が自己都合退職となれば、求職の申し込みから7日の待期期間+3ヶ月の給付制限を経て、
失業保険をもらえます。会社都合退職となれば、7日の待期期間のみとなります。
(2)就労不能でかつその原因が業務上の理由なら、労災保険から休業補償給付をもらえる可能性があります。
ただし、これは在職中に労務不能と診断される事が必要です。
その場合は、治療費も労災保険から支給されて、治療のための自己負担はありません。
なお、(1)(2)は制度上重複してもらう事は出来ません。
病気のため就労不能ということであれば、失業給付は受けられません。
大雑把に書きましたが、(1)についてはハローワーク、(2)については労働基準監督署にご確認ください。
派遣会社に登録して働いていますが急な手術、入院で8月末に3週間休み、復帰したら解雇になってしまいました。
雇用保険に加入していなかったのですが遡り加入は可能でしょうか?
2012年1月から現在まで働いており、1日八時間【早く終わったり残業があったりまちまちですが】月140時間以上働いています。
遡り加入が出来れば会社都合なので失業保険は来月【10月】からもらえるのでしょうか?
派遣会社には2月末から加入可とは言われていましたが加入していませんでした。
派遣会社には遡り加入は無理だと言われました。
ハローワークに行けば加入出来るよう相談乗っていただけますか?
宜しくお願いいたします。
雇用保険に加入していなかったのですが遡り加入は可能でしょうか?
2012年1月から現在まで働いており、1日八時間【早く終わったり残業があったりまちまちですが】月140時間以上働いています。
遡り加入が出来れば会社都合なので失業保険は来月【10月】からもらえるのでしょうか?
派遣会社には2月末から加入可とは言われていましたが加入していませんでした。
派遣会社には遡り加入は無理だと言われました。
ハローワークに行けば加入出来るよう相談乗っていただけますか?
宜しくお願いいたします。
まず、質問者さんの雇用契約がどうなっていたのかが問題です。
通常、雇用保険の加入者は次の通りです。
短時間被保険者・一週間の勤務時間が20時間以上30時間未満。
一般被保険者・一週間の勤務時間が30時間以上。
一週間の勤務時間が20時間未満の場合は加入できません。
又、会社の役員と雇用契約が1年未満の場合は加入できません。
雇用保険は、原則として法人、個人事業にかかわらず1人以上の従業員を雇用しているすべての事業所が加入する必要が有り、上記の区分に該当すれば、加入する必要が有りますから、任意に加入を選択することは出来ません。
社会保険(健康保険・厚生年金)は、個人事業所の場合は5名以下の場合、加入する必要が有りませんから、雇用保険のほうが加入範囲が広くなっていて、社会保険に加入する必要がなくても、雇用保険には加入する必要が有ります。
又、社会保険も雇用保険も、保険料は労使が半額づつ負担します。
なお、雇用保険と労災保険を併せて労働保険と云いますが、この労災保険は、仕事中や通勤途上の怪我等の場合に補償される保険で、保険料は全額会社が負担します。
なお、相談に行くのはハローワークではありません。
労働基準監督署になります。
通常、雇用保険の加入者は次の通りです。
短時間被保険者・一週間の勤務時間が20時間以上30時間未満。
一般被保険者・一週間の勤務時間が30時間以上。
一週間の勤務時間が20時間未満の場合は加入できません。
又、会社の役員と雇用契約が1年未満の場合は加入できません。
雇用保険は、原則として法人、個人事業にかかわらず1人以上の従業員を雇用しているすべての事業所が加入する必要が有り、上記の区分に該当すれば、加入する必要が有りますから、任意に加入を選択することは出来ません。
社会保険(健康保険・厚生年金)は、個人事業所の場合は5名以下の場合、加入する必要が有りませんから、雇用保険のほうが加入範囲が広くなっていて、社会保険に加入する必要がなくても、雇用保険には加入する必要が有ります。
又、社会保険も雇用保険も、保険料は労使が半額づつ負担します。
なお、雇用保険と労災保険を併せて労働保険と云いますが、この労災保険は、仕事中や通勤途上の怪我等の場合に補償される保険で、保険料は全額会社が負担します。
なお、相談に行くのはハローワークではありません。
労働基準監督署になります。
失業保険について 先月退社した会社とあまり良い状態で退社できなかった為に、離職票など再三書面でお願いしても一ヶ月経過した今も貰える気配がありません。
またそんな中で生活費も底を尽きてしまい、給付までの期間も耐えられそうに無いために一旦期間工にでも行こうと思って居るのですが(三ヶ月満期の期間工)
この場合、期間工の三ヶ月満了後に退社した会社の勤務期間も合わせて
改めて失業保険を申請の受給資格は得られるでしょうか?
それとも期間工で新たに一年勤めてからしか申請できないのでしょうか?
※退社した会社は5年以上勤めてました。
受給資格が要は『過去二年以内に最低12か月雇用保険を支払っている』事だと解釈している為このように考えております
1度質問したつもりが反映されてなくて再度投稿してます。重複しておりましたらすいません
お礼が設定されてなかったので再投稿します
またそんな中で生活費も底を尽きてしまい、給付までの期間も耐えられそうに無いために一旦期間工にでも行こうと思って居るのですが(三ヶ月満期の期間工)
この場合、期間工の三ヶ月満了後に退社した会社の勤務期間も合わせて
改めて失業保険を申請の受給資格は得られるでしょうか?
それとも期間工で新たに一年勤めてからしか申請できないのでしょうか?
※退社した会社は5年以上勤めてました。
受給資格が要は『過去二年以内に最低12か月雇用保険を支払っている』事だと解釈している為このように考えております
1度質問したつもりが反映されてなくて再度投稿してます。重複しておりましたらすいません
お礼が設定されてなかったので再投稿します
離職票がもらえない件は、ハローワークに相談したらいかがですか?ハローワークから会社にコンタクトをとってもらえるかもしれません。
ただ、失業保険はすぐに給付されません。
自己都合退職などは3ヶ月たってからだったはず。
円満な契約満了や定年退職でも1ヶ月たってからでした。
<期間工の三ヶ月満了後に退社した会社の勤務期間も合わせて改めて失業保険を申請の受給資格は得られるでしょうか?
これに関しては意味がわかりません。
ハローワークに聞くのが一番です。
ただ、失業保険はすぐに給付されません。
自己都合退職などは3ヶ月たってからだったはず。
円満な契約満了や定年退職でも1ヶ月たってからでした。
<期間工の三ヶ月満了後に退社した会社の勤務期間も合わせて改めて失業保険を申請の受給資格は得られるでしょうか?
これに関しては意味がわかりません。
ハローワークに聞くのが一番です。
関連する情報