妊娠4ヶ月の妊婦です。
今まで4年半働いていた職場をこの度辞めることになりました。
今年の1月よりパート勤務に変更してもらい、今は夫の扶養家族です。
本日(4月26日)に突然ですが、職場か
ら、私の代わりの人が見つかったので5月末で仕事を辞めて欲しいと言われました。

出産は10月で、私自身8月末まで働くつもりでいたので、正直金銭的な不安があります。

今の、パートで扶養という状況で失業保険などの制度は私の場合受けることは出来るのでしょうか?
失業保険を受けるには扶養から外れないといけないのは知っているのですが、どうするのが1番損がなくいけるのか詳しい方にアドバイス頂けると嬉しいです。
質問者様が雇用保険を支払っていれば給付は受けれます。

ですが、妊娠中なのですよね?

妊娠中と言うことは求職活動が出来ないので、求職活動が出来るまでの間は延長手続きをしなければいけません。

産後求職活動が出来るようになってから給付が出来るようになります。
失業保険受給の方法
会社都合の退職にできるケース【残業時間が毎月45時間以上、辞める前の3ヶ月続いていること】

残業時間が分かる書類を用意する必要があります。
給与明細書の場合、実働と残業が分かるように書かれていれば問題ありませんが、全労働時間数だけでは、残業時間がどこまでか判断できません。
入社時の契約書など、実働時間が書かれているものを探してみましょう。

タイムカードや勤務記録表があれば、辞める前にコピーを取っておくと良いです。
上司や会社の認め印のある書類のコピーが好ましいです。


普段から残業が多い人は、3ヶ月我慢して計画的に残業して辞めてしまうと言う手が使えます。 一番会社都合にしやすいケースと言えます。 とありました。私はアルバイトです。ですが有給がたまっているので使って辞めるつもりです。上記の条件は満たす見込みがあるのですが 有給を使うと2ヶ月45時間残業、直近の3ヶ月目残業0で条件を満たさなくなってしまうのでしょうか?
引用部分と、自分の文章とは分けて書きましょう(読み手が困るし、著作権法的にも必要です)。

有給休暇や体調不良などやむを得ない理由で時間外が少なかった月は除かれます。

※「45時間以上」ではなく「45時間を超える」です。
※「月」は、賃金締切日を起算日とします。
4月15日で失業手当の受給期間が完了します。
5月1日から開始の職業訓練を受給した場合、
失業保険受給の延長はあるのでしょうか?
失業手当の受給中でないと受給の延長はないのでしょうか?

よろしくお願いします。
>失業手当の受給中でないと受給の延長はないのでしょうか?

→残念ながら、そのとおりです。

ただし、失業給付受給が終了した方が一定の所得要件に当てはまって職業訓練を受講しますと「訓練・生活支援給付金」という別の給付金をもらえることはあり得ます。

詳しくはハローワークにてお聞きになってください。
失業保険についての質問です。離職票がくるのが遅かったので、週1で夜のバイトをしています。


最近離職票がきたので、夜のバイトをやめるのですが、やめて次の日にハローワークに提出をしても大丈夫ですか?ハローワークは、どうやって失業状態を調べてるのでしょうか。
ハローワークの仕組みがよくわからないのですが、
やめた次の日だと、今の職場から情報が遅れてたり…とかで駄目ですかね?提出は、日を置いたほうがいいですか?
ハローワークは雇用保険の加入くらいでしか失業の状態を調べられないと思います
週1のバイトなら保険は未加入なので、わからないと思います

失業保険の給付は1年が期限なので、辞めた次の日でも大丈夫なので、早めに手続きされた方が良いでしょう

手続きされると説明会があり、支給制限期間があれば、その間はバイト(雇用保険未加入程度の時間の)はできますが、その日にちと事業者名を職安へ報告義務はあります。支給制限後であれば、認定日にバイトをしてるのなどを申請するのですが
申請されないなら、ご存知の通り、失業給付は働ける状態にあり職を探す人に支給されるのでよい事ではありません
主には不正受給は通報が多いのではと思います
失業保険について教えて下さい。
2011年12月31日で会社を辞めることになりました。

①失業保険の手続きは辞めてから行うのでしょうか?有給消化している最中でもできるのでしょうか?

②失業保険をもらっている間、扶養に入れないので年金や健康保険は自分で払うことになると聞いたのですがどこでどのような手続きを行えば良いでしょうか?

③失業している間、週4日以内、週20時間内だったらアルバイトをしても問題ないようですが仕事を辞めてすぐに失業保険をもらえる範囲内でのアルバイトを始めても問題ないでしょうか?

分からないことばかりなので誰か分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

また、失業保険を貰い終わるまでの間、ほかに手続きをしなければならないことがあったら教えて下さい。
①手続きは、あくまで退職後になります。(有給消化中は退職になりません)
②国民年金・国民健康保険共に、手続きはお住まいの役所(区役所など)です。
③問題ないですが、就業した分は必ず申告することになります。
そのほか住民税について、退職される会社が役所に異動届けを出されているはず
ですので、納付書が自宅の方に届くかと思います。
念のため確認されておいてもよいのでは、と思います。


保険料納付は、在住しているところです。
転出転入手続きをした前提で、該当月分が対象になります。
前月分を翌月に納付するはずなので、転出手続きのときに確認された方が
いいと思います。
関連する情報

一覧

ホーム