雇用保険についてききます。
昔は自分の都合でやめてもある程度の期間が経過したら失業保険がもらえました。
率直に自己都合で辞めてももらえますか?
またもらえるとしたら何十日間もらえますか?
昔は自分の都合でやめてもある程度の期間が経過したら失業保険がもらえました。
率直に自己都合で辞めてももらえますか?
またもらえるとしたら何十日間もらえますか?
はい、もらえます。しかし自己都合の場合、辞めてからではなく申告してから90日後から、場合によってちがいますが、90日間もらえます。額などそれまでの給料によってかわりますので詳しくはハローワーク等で聞いてください。
5月に会社を退職します。雇用保険は加入6年弱です。
主人の扶養に今年から入っています。
自己都合による退職で失業手当の手続きしようと思っていますが失業保険をもらいながらアルバイトできますか?
アルバイトの収入は3万くらいになる予定です。
5月までの給与収入は約60万くらいになります。
主人の扶養に今年から入っています。
自己都合による退職で失業手当の手続きしようと思っていますが失業保険をもらいながらアルバイトできますか?
アルバイトの収入は3万くらいになる予定です。
5月までの給与収入は約60万くらいになります。
出来ますが、きちんとアルバイト申請して下さい。
申請しない場合、不正受給となり、三倍返しになります。
しかし、アルバイトをして収入がある場合、雇用保険の金額は貰える金額が減ります。
申請しない場合、不正受給となり、三倍返しになります。
しかし、アルバイトをして収入がある場合、雇用保険の金額は貰える金額が減ります。
6月に交通事故(10:0で過失0)にあい今も通院しています。そのことで2つ質問なんです。
1つは8月で事故が原因で仕事をクビになりました。約3ヶ月間は休業損害をもらえたのですがクビになってからは何か補償的なものはないのですか?
会社は新しく勤め始めて2週間で事故にあったので失業保険はもらえません。
2つめは約3ヶ月間の休業補償なのですが本来の給料よりも少ないですがそういうものなのですか?
今は貯金を切り崩してるのですがそろそろなくなってしまいます。事故で痛い思いをし、仕事も失ってしまって最悪です。助けてください。
1つは8月で事故が原因で仕事をクビになりました。約3ヶ月間は休業損害をもらえたのですがクビになってからは何か補償的なものはないのですか?
会社は新しく勤め始めて2週間で事故にあったので失業保険はもらえません。
2つめは約3ヶ月間の休業補償なのですが本来の給料よりも少ないですがそういうものなのですか?
今は貯金を切り崩してるのですがそろそろなくなってしまいます。事故で痛い思いをし、仕事も失ってしまって最悪です。助けてください。
勤め始めて2週間では仕方ないですね。休職中の休業損害補償はまだもらえてないのですか?
基本的に休業補償は基本給より少ないです。4割から7割が多いのではないでしょうか。
加害者は自動車保険に加入しているのですよね?
保険を使うのであれば担当者から連絡はありませんでしたか?
そのかたに現状を話してみてはどうですか?
保険金の一部を先払いしてくれるシステムもありますよ。
問い合わせてみてくださいね。
基本的に休業補償は基本給より少ないです。4割から7割が多いのではないでしょうか。
加害者は自動車保険に加入しているのですよね?
保険を使うのであれば担当者から連絡はありませんでしたか?
そのかたに現状を話してみてはどうですか?
保険金の一部を先払いしてくれるシステムもありますよ。
問い合わせてみてくださいね。
3月で正社員として働いてた会社を退職することになりました。今年1月~3月の収入は約60万です。
4月から旦那の扶養家族にしてもらおうと検討してるのですが、この場合12月までに稼げる残りの額は103万-60万=43万になりますか?それとも4月からのカウントで残り103万までになりますか?
あと、失業保険の手続きはまだやってませんが、手続きをし次の職が見つからず失業保険を給付されるとして、今年に入ってからの収入の60万+給付金が103万を越えてしまったらどうなりますか?失業保険の手続きはしないほうがよいのでしょうか?無知でスミマセン。
4月から旦那の扶養家族にしてもらおうと検討してるのですが、この場合12月までに稼げる残りの額は103万-60万=43万になりますか?それとも4月からのカウントで残り103万までになりますか?
あと、失業保険の手続きはまだやってませんが、手続きをし次の職が見つからず失業保険を給付されるとして、今年に入ってからの収入の60万+給付金が103万を越えてしまったらどうなりますか?失業保険の手続きはしないほうがよいのでしょうか?無知でスミマセン。
扶養家族とは どのような意味で使っていますか?
旦那さんの税が軽減される 配偶者控除の意味でしょうか?
であるならば、1月から12月までの 給与の合計が103万までです。
(失業手当や 非課税の通勤費は含めません)
健康保険、国民年金の第三号 という意味でしょうか?
であるならば、以前の収入は関係なく、現在の状態が続いたら
という考え方になります。
103万ではなく、130万(通勤費含む)です。
また、失業手当も収入として考えます。
失業手当を受取る場合、日額3612円あると、扶養にはなれません。
3612×360 > 130万 となるので
旦那さんの税が軽減される 配偶者控除の意味でしょうか?
であるならば、1月から12月までの 給与の合計が103万までです。
(失業手当や 非課税の通勤費は含めません)
健康保険、国民年金の第三号 という意味でしょうか?
であるならば、以前の収入は関係なく、現在の状態が続いたら
という考え方になります。
103万ではなく、130万(通勤費含む)です。
また、失業手当も収入として考えます。
失業手当を受取る場合、日額3612円あると、扶養にはなれません。
3612×360 > 130万 となるので
会社都合の退職による失業保険について。
友人が派遣切りで失業してしまいます。今月いっぱいで終了と言われ、まだ次の仕事が決まらないようです。
失業保険を貰うつもりとのことですが、私もわからなく詳しい方おしえて下さい。
今月で今の仕事は終わりなのですが、同じ派遣会社より別の派遣先で9月6日から1週間の短期の仕事をやらないかという話がきているそうです。
短期の仕事をするなら、失業保険の申請は、その仕事が終わった後にすると思いますが、給付金の算出方法の、退職直前の6ヶ月の給料を元に計算するというのを当てはめると、短期の仕事の前日までは、5日間休み扱いのようになり、平均金額を出す時に金額が低くなってしまうのでしょうか。それとも、短期は短期就業として別に(計算に入れない)なるのでしょうか。
わかる方、回答どうかお願いします。
友人が派遣切りで失業してしまいます。今月いっぱいで終了と言われ、まだ次の仕事が決まらないようです。
失業保険を貰うつもりとのことですが、私もわからなく詳しい方おしえて下さい。
今月で今の仕事は終わりなのですが、同じ派遣会社より別の派遣先で9月6日から1週間の短期の仕事をやらないかという話がきているそうです。
短期の仕事をするなら、失業保険の申請は、その仕事が終わった後にすると思いますが、給付金の算出方法の、退職直前の6ヶ月の給料を元に計算するというのを当てはめると、短期の仕事の前日までは、5日間休み扱いのようになり、平均金額を出す時に金額が低くなってしまうのでしょうか。それとも、短期は短期就業として別に(計算に入れない)なるのでしょうか。
わかる方、回答どうかお願いします。
退職前の6ヶ月の条件があり、一月11日以上の就労がなければなりません。
7日間しか就労しなければ低すぎて平均に使われません。
7日間しか就労しなければ低すぎて平均に使われません。
妊娠退職の失業保険について
今年~来年の初めくらいに妊娠と退職を考えています。
5年間正社員で働き、現在28歳です。
ハードな仕事のため妊娠して3~4ヶ月程で会社を退職したいと思っているのですが、
給付の延長申請をしても、夫の扶養に入ってしまったら失業保険は貰えないのでしょうか?
妊娠中は特に何があるか分からないため(保険適用診療を受けたとしても実費になってしまいますよね)
退職してすぐ夫の扶養に入りたいのですが貰えないのも何だか損をしてる気分?になってしまいます。。
基本的な質問で申し訳ございませんが、ご教授ください。
今年~来年の初めくらいに妊娠と退職を考えています。
5年間正社員で働き、現在28歳です。
ハードな仕事のため妊娠して3~4ヶ月程で会社を退職したいと思っているのですが、
給付の延長申請をしても、夫の扶養に入ってしまったら失業保険は貰えないのでしょうか?
妊娠中は特に何があるか分からないため(保険適用診療を受けたとしても実費になってしまいますよね)
退職してすぐ夫の扶養に入りたいのですが貰えないのも何だか損をしてる気分?になってしまいます。。
基本的な質問で申し訳ございませんが、ご教授ください。
妊娠を理由にやめた人にはすぐには失業給付はありません。
働くことのできる状態ではないとみなされるからです。
失業って働くことのできる人が働きたいのに職がないという状態でしょう。
それでは可哀想だからと働けるようになるまで受給期間の延長があるだけで、
扶養に入ろうと入るまいと延長したらその間はもらえませんでしょう。
もらえないのだから扶養に入る人が多いだけでしょう。
働けるような状態になったからと扶養に入りながら就職活動することは出来ますし、失業給付を受けることはできるでしょうが、
失業給付の額が日額3612円以上ですと保険や年金の扶養ではいられません。
ですから失業給付の額と扶養でいることの損得を考えて給付を受けるかどうかを考えるということにはなるでしょう。
働くことのできる状態ではないとみなされるからです。
失業って働くことのできる人が働きたいのに職がないという状態でしょう。
それでは可哀想だからと働けるようになるまで受給期間の延長があるだけで、
扶養に入ろうと入るまいと延長したらその間はもらえませんでしょう。
もらえないのだから扶養に入る人が多いだけでしょう。
働けるような状態になったからと扶養に入りながら就職活動することは出来ますし、失業給付を受けることはできるでしょうが、
失業給付の額が日額3612円以上ですと保険や年金の扶養ではいられません。
ですから失業給付の額と扶養でいることの損得を考えて給付を受けるかどうかを考えるということにはなるでしょう。
関連する情報