失業保険関係について質問いたします。
現在、派遣職員として働いておりますが、本年度いっぱいで
契約が切れます。
先日派遣会社より「31日に担当者が伺いますので、その際に保険証を
渡してください」との連絡がありました。
この場合、渡してもいいんでしょうか?
離職前にこちらで記入する書類があったと思うのですが、その書類もない
そうです。
保険証を渡す→契約期間満了による退職→離職票の発行となるかと
おもうのですが、このような手続きで問題ないのですか?
どうも不安です。
どなたか教えて下さいませ。
よろしくお願いいたします。
現在、派遣職員として働いておりますが、本年度いっぱいで
契約が切れます。
先日派遣会社より「31日に担当者が伺いますので、その際に保険証を
渡してください」との連絡がありました。
この場合、渡してもいいんでしょうか?
離職前にこちらで記入する書類があったと思うのですが、その書類もない
そうです。
保険証を渡す→契約期間満了による退職→離職票の発行となるかと
おもうのですが、このような手続きで問題ないのですか?
どうも不安です。
どなたか教えて下さいませ。
よろしくお願いいたします。
その通りです。大丈夫です。
会社が手続きすることは。
○社会保険の資格喪失手続き(資格喪失後5日以内)
健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届
提出先 ・・・ 管轄の社会保険事務所または健康保険組合
○雇用保険の資格喪失手続き(資格喪失後10日以内)
雇用保険被保険者資格喪失届・離職証明書 → 通称「離職票」
提出先 ・・・ 管轄のハローワーク
※会社に返すのは、「保険証」だけで大丈夫です。
「離職票」は、本人の申出が無い場合、発行しないことがありますので、
31日に「発行依頼」をしましょう。
貴方に書類が届くまで、2週間くらいです。
会社が手続きすることは。
○社会保険の資格喪失手続き(資格喪失後5日以内)
健康保険・厚生年金保険被保険者資格喪失届
提出先 ・・・ 管轄の社会保険事務所または健康保険組合
○雇用保険の資格喪失手続き(資格喪失後10日以内)
雇用保険被保険者資格喪失届・離職証明書 → 通称「離職票」
提出先 ・・・ 管轄のハローワーク
※会社に返すのは、「保険証」だけで大丈夫です。
「離職票」は、本人の申出が無い場合、発行しないことがありますので、
31日に「発行依頼」をしましょう。
貴方に書類が届くまで、2週間くらいです。
今3ヶ月働いている会社が倒産します。しかし前の会社が雇用保険を解約していなくて
今の会社で雇用保険を払えない状態です。
この場合は、失業保険はもらえるのでしょうか?
何度も催促していますが、全く応じません。。。
今の会社で雇用保険を払えない状態です。
この場合は、失業保険はもらえるのでしょうか?
何度も催促していますが、全く応じません。。。
前の会社が雇用保険を解約していないとは、どういうことでしょうか?
退職の手続きをしていないと言うことですか??
前の会社にはどのくらいの期間勤務していましたか?
そのあたりを明記していただければ的確なアドバイスは出来ると
思いますよ。
以前の会社で12カ月以上雇用保険の加入期間があれば、
失業給付の対象になると思いますので、以前の会社に
離職の手続きをしていただけば問題ないと思います。
どちらにしても、今の会社は雇用保険の加入はないようですので。
追記
今勤めている会社では、失業保険を払えない状態なのに、雇用保険の手続きを
してくれるとはどういうことなのでしょうか。
それと、以前の会社で離職の手続きをしていない状態で、今の会社で
雇用保険に加入してると言うことは、新規で登録し、以前の雇用保険被保険者番号が
違っているのかなと思います。
まずは、以前の会社で離職の手続きをしてもらうことです。早急にしてもらいましょう。
いい加減な会社ですね。
退職の手続きをしていないと言うことですか??
前の会社にはどのくらいの期間勤務していましたか?
そのあたりを明記していただければ的確なアドバイスは出来ると
思いますよ。
以前の会社で12カ月以上雇用保険の加入期間があれば、
失業給付の対象になると思いますので、以前の会社に
離職の手続きをしていただけば問題ないと思います。
どちらにしても、今の会社は雇用保険の加入はないようですので。
追記
今勤めている会社では、失業保険を払えない状態なのに、雇用保険の手続きを
してくれるとはどういうことなのでしょうか。
それと、以前の会社で離職の手続きをしていない状態で、今の会社で
雇用保険に加入してると言うことは、新規で登録し、以前の雇用保険被保険者番号が
違っているのかなと思います。
まずは、以前の会社で離職の手続きをしてもらうことです。早急にしてもらいましょう。
いい加減な会社ですね。
自営業と失業保険について質問です。
2ヶ月後に会社都合で解雇になり、失業保険をもらえるようになるんですが、
その失業保険をもらえる期間に自営業を始めると失業保険は貰えなくなるんですか?
税務署に開業届けを出した時点でハローワークに連絡しないと駄目ですかね?
もし失業保険をもらいつつ自営業もしてるとどんな罰則がありますか?
2ヶ月後に会社都合で解雇になり、失業保険をもらえるようになるんですが、
その失業保険をもらえる期間に自営業を始めると失業保険は貰えなくなるんですか?
税務署に開業届けを出した時点でハローワークに連絡しないと駄目ですかね?
もし失業保険をもらいつつ自営業もしてるとどんな罰則がありますか?
失業手当は、求職中の人がもらえるもの
失業したからもらえるものではありません。
企業をするということは、求職していないので、もらえなくなります。
不正受給の場合は、3倍返し
失業したからもらえるものではありません。
企業をするということは、求職していないので、もらえなくなります。
不正受給の場合は、3倍返し
ハローワーク、失業保険について教えて下さい。
私は今年5月31日で2年間勤めたバイトを辞めさせられました。
そして8月の終わり位に離職票が届き、自己都合による退職にされてました。
そして9月16日に初めてハローワークに行き、手続きした時に、離職理由に納得できないので、異議申し立てをしました。
雇用保険説明会が9月29日にあり、初回認定日が10月14日なのですが、その時に離職理由が変更されたかわかるのですか?
ハローワークの方には少し時間がかかりますと言われましたが、大体異議申し立てをしてからどの位時間がかかるのか知りたいです。
よかったら教えて下さい。気になってしょうがないです。。
私は今年5月31日で2年間勤めたバイトを辞めさせられました。
そして8月の終わり位に離職票が届き、自己都合による退職にされてました。
そして9月16日に初めてハローワークに行き、手続きした時に、離職理由に納得できないので、異議申し立てをしました。
雇用保険説明会が9月29日にあり、初回認定日が10月14日なのですが、その時に離職理由が変更されたかわかるのですか?
ハローワークの方には少し時間がかかりますと言われましたが、大体異議申し立てをしてからどの位時間がかかるのか知りたいです。
よかったら教えて下さい。気になってしょうがないです。。
異議申し立てしてどれくらい時間がかかるかは誰にもわからないかと・・
理由にもよりますし、退職した会社が絡む場合、その会社の返事や対応でも違いますよ。
離職理由は受給資格者証に番号であらわされますから、それで概ね分かるとは思いますが、説明もされるはずです。
自己都合退職なら40となるでしょうし、会社都合なら11等といった具合になります。
初回認定日にまだ理由が確定していない場合は仮の受給資格者証のままで、きちんとした資格者証ができた時点で連絡がくると思います。
理由にもよりますし、退職した会社が絡む場合、その会社の返事や対応でも違いますよ。
離職理由は受給資格者証に番号であらわされますから、それで概ね分かるとは思いますが、説明もされるはずです。
自己都合退職なら40となるでしょうし、会社都合なら11等といった具合になります。
初回認定日にまだ理由が確定していない場合は仮の受給資格者証のままで、きちんとした資格者証ができた時点で連絡がくると思います。
現在失業中で失業保険の給付制限期間です。失業保険受給までの健康保険をできれば妹(同一世帯)の被扶養者になりたいと思うのですが、可能かどうかどなたか教えていただけたらと思います。
*父(世帯の生計維持の中心)→自営で国保に加入
*私→5月に退職。(H20年度年収約280万)(H21年度年収、現在までで約85万)
*妹→政府管掌保険に加入(年収見込み約200万)
政府管掌保険の被扶養者の条件は
①認定対象者の年間収入が130万円未満であって、かつ、被保険者の年間収入の2分の1未満である場合。
②認定対象者の年間収入が130万円未満であって、かつ、被保険者の年間収入を上回らない場合には、その世帯の生計 の状況を総合的に勘案して、当該被保険者がその世帯の生計維持の中心的役割を果たしていると認められるとき。
①②のどちらかに該当する場合ということが調べてわかりましたが、
②は、父が世帯の生計維持の中心であるために該当しないと思いますが、
①は、私の年収は失業状態であるため0と考えて、該当になるのでしょうか?
どなたか教えていただけたら助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
*父(世帯の生計維持の中心)→自営で国保に加入
*私→5月に退職。(H20年度年収約280万)(H21年度年収、現在までで約85万)
*妹→政府管掌保険に加入(年収見込み約200万)
政府管掌保険の被扶養者の条件は
①認定対象者の年間収入が130万円未満であって、かつ、被保険者の年間収入の2分の1未満である場合。
②認定対象者の年間収入が130万円未満であって、かつ、被保険者の年間収入を上回らない場合には、その世帯の生計 の状況を総合的に勘案して、当該被保険者がその世帯の生計維持の中心的役割を果たしていると認められるとき。
①②のどちらかに該当する場合ということが調べてわかりましたが、
②は、父が世帯の生計維持の中心であるために該当しないと思いますが、
①は、私の年収は失業状態であるため0と考えて、該当になるのでしょうか?
どなたか教えていただけたら助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
あなたの失業保険の給付日額はおいくらですか?
その給付日額×365日があなたの年収として計算されます。
(そんなに受給日数はないと思いますが、便宜上この算式なんです)
妹さんの年収はおいくらですか?
あなたの年収が妹さんの年収の1/2以下でなければ
なりませんよ。
そこをクリアできれば可能でしょうね。
給付制限中で無収入っていうのは
無収入のうちには入らないと思います。
その給付日額×365日があなたの年収として計算されます。
(そんなに受給日数はないと思いますが、便宜上この算式なんです)
妹さんの年収はおいくらですか?
あなたの年収が妹さんの年収の1/2以下でなければ
なりませんよ。
そこをクリアできれば可能でしょうね。
給付制限中で無収入っていうのは
無収入のうちには入らないと思います。
関連する情報