経営者としてやっていくには、、、、自信がありません。
経営者としてやっていくには、、、自信がありません。
私は将来、CAFEをオープンし、経営していきたいという夢があります、資金面を考えると2~3年後になるかと予想しています、今までの仕事(半導体)は不況により営業所が閉鎖になり全員が解雇され、今は失業保険受給中です。
将来の夢を意識して地元にあるカフェでアルバイトで経験を積みつつ、掛け持ちのバイトをしようと考えていた矢先、昔の仕事先輩から
「東京の知り合いがこの地元(私の地元)に店を出したいらしく、経営してくれる人を探している」
との誘いをもらいました、資金面は全てその知り合い(出資者)が持つそうです。
私の過去の経験は結婚式場やレストランの料理出し、式場のテーブルセッティングの仕事を6年くらいと半導体関係の仕事を2年くらいです。
将来の自分の夢と考えると、いつかは自分も「経営者」になる立場です、いくらアルバイトでCAFEで経験を、といっても経営者としての経験はできません、とてもとても貴重な経験だということは自覚しているし、いざ自分が「CAFEの経営者」の立場に立ったときにとても役立つものだとも思います、しかし、、、
自信がありません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!本当にビビッてます!!!!!!!
レストランのウェイター、半導体、こんな私で通用するのでしょうか???
やるべきだ、プラスになる、貴重な経験だ、自分の考えを整理しても「やる」べきだと思いますが、全く自信が無く、踏み出せません。
こんな臆病な自分を理論的に説得してやってください、突き放すようなゲキでも構いません、進む方向も、道も見えている、だけどビビッて進めない、そんなチキンドッグのけつを蹴っ飛ばしてください!
あと、こういう誘いの話って罠が多いのでしょうか?初めのうちからきっちりと話し合っておく内容などはありますか?
ちなみにその出資者の会社は先輩が言うに「SKコーポレーション」というそうです、うさん臭くない信頼ある会社でしょうか?
どんな面からのアドバイスでも構いません、よろしくお願いします。
他のカテゴリーでも同じような質問をしていますが、ここのカテゴリーでの回答とは異なった回答による有力なアドバイスに期待しての質問投稿ですので、どうかご了承ください。
経営者としてやっていくには、、、自信がありません。
私は将来、CAFEをオープンし、経営していきたいという夢があります、資金面を考えると2~3年後になるかと予想しています、今までの仕事(半導体)は不況により営業所が閉鎖になり全員が解雇され、今は失業保険受給中です。
将来の夢を意識して地元にあるカフェでアルバイトで経験を積みつつ、掛け持ちのバイトをしようと考えていた矢先、昔の仕事先輩から
「東京の知り合いがこの地元(私の地元)に店を出したいらしく、経営してくれる人を探している」
との誘いをもらいました、資金面は全てその知り合い(出資者)が持つそうです。
私の過去の経験は結婚式場やレストランの料理出し、式場のテーブルセッティングの仕事を6年くらいと半導体関係の仕事を2年くらいです。
将来の自分の夢と考えると、いつかは自分も「経営者」になる立場です、いくらアルバイトでCAFEで経験を、といっても経営者としての経験はできません、とてもとても貴重な経験だということは自覚しているし、いざ自分が「CAFEの経営者」の立場に立ったときにとても役立つものだとも思います、しかし、、、
自信がありません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!本当にビビッてます!!!!!!!
レストランのウェイター、半導体、こんな私で通用するのでしょうか???
やるべきだ、プラスになる、貴重な経験だ、自分の考えを整理しても「やる」べきだと思いますが、全く自信が無く、踏み出せません。
こんな臆病な自分を理論的に説得してやってください、突き放すようなゲキでも構いません、進む方向も、道も見えている、だけどビビッて進めない、そんなチキンドッグのけつを蹴っ飛ばしてください!
あと、こういう誘いの話って罠が多いのでしょうか?初めのうちからきっちりと話し合っておく内容などはありますか?
ちなみにその出資者の会社は先輩が言うに「SKコーポレーション」というそうです、うさん臭くない信頼ある会社でしょうか?
どんな面からのアドバイスでも構いません、よろしくお願いします。
他のカテゴリーでも同じような質問をしていますが、ここのカテゴリーでの回答とは異なった回答による有力なアドバイスに期待しての質問投稿ですので、どうかご了承ください。
経営をしたことが無いので自信が無いのは当たり前です。
あとはおっしゃってるように、何をしなければならないかです。
申し訳ないですが「貴重な経験」みたいなことを言っていると確実に失敗します。
当たり前のことを言いますが、
経営は「利益を出す」ことなんです。
もちろん、大儲けするということではありません。
(裏付けもなく、それを夢見て会社を作る人は多いですが・・、1~2年で会社を潰します)
「売上ー仕入れ・経費」がプラスになれば良いのです。
すぐにならなくても(普通はなりません)、1年後・2年後にはなるという、しっかりと先をみて動くことが重要です。
ここで、あなたの努力・能力が問われます。
(上手く行って無くても、「夢見る新人経営者」は多いです。そうなってはダメですよね)
あと重要なことは、どうしてもだめと思ったら辞めることです。
(この辞める経験はすごく「貴重な経験」だと思います。)
今回は、開業費用を出してくれるというすごく恵まれた状況での仕事ですから、やれば良いと思います。
心配しているように「騙されているのでは・・」ということは、ひょっとしてあるかもしれませんが、これも話を進めていかなければ分からないことです。
このての話でよくあるのは、「社長(経営者)にする」ということで、脇の甘くなった人を騙すということです。
少しでも不安な点があれば、堂々と相手に言ってください。
(今は、今回のビジネスをするにあたって、あなたには何のしがらみもないわけですから、しっかりと言わないといけません)
ダメになっても何も失うものはないわけですから・・。
借りは作ってはダメですよ。(出資は相手が、勝手に出してる・・くらいの気持ちで無いとダメです)
相手に悪意があれば、この点で不自然な動きをしますから要注意です。
ともかく、今の話としては良い話のようですから、載っても良いような気がします。
ただし、いつでも「ケツまくる」くらいの気概だけは持ってくださいね。
あとはおっしゃってるように、何をしなければならないかです。
申し訳ないですが「貴重な経験」みたいなことを言っていると確実に失敗します。
当たり前のことを言いますが、
経営は「利益を出す」ことなんです。
もちろん、大儲けするということではありません。
(裏付けもなく、それを夢見て会社を作る人は多いですが・・、1~2年で会社を潰します)
「売上ー仕入れ・経費」がプラスになれば良いのです。
すぐにならなくても(普通はなりません)、1年後・2年後にはなるという、しっかりと先をみて動くことが重要です。
ここで、あなたの努力・能力が問われます。
(上手く行って無くても、「夢見る新人経営者」は多いです。そうなってはダメですよね)
あと重要なことは、どうしてもだめと思ったら辞めることです。
(この辞める経験はすごく「貴重な経験」だと思います。)
今回は、開業費用を出してくれるというすごく恵まれた状況での仕事ですから、やれば良いと思います。
心配しているように「騙されているのでは・・」ということは、ひょっとしてあるかもしれませんが、これも話を進めていかなければ分からないことです。
このての話でよくあるのは、「社長(経営者)にする」ということで、脇の甘くなった人を騙すということです。
少しでも不安な点があれば、堂々と相手に言ってください。
(今は、今回のビジネスをするにあたって、あなたには何のしがらみもないわけですから、しっかりと言わないといけません)
ダメになっても何も失うものはないわけですから・・。
借りは作ってはダメですよ。(出資は相手が、勝手に出してる・・くらいの気持ちで無いとダメです)
相手に悪意があれば、この点で不自然な動きをしますから要注意です。
ともかく、今の話としては良い話のようですから、載っても良いような気がします。
ただし、いつでも「ケツまくる」くらいの気概だけは持ってくださいね。
派遣の仕事を契約満了という形でやめた場合失業保険はすぐ貰えるのでしょうか
待機期間が発生しますか
待機期間が発生しますか
満了の場合はすぐに貰えません。
派遣先の都合による満了の場合は、会社都合の退社にしてもらえる場合があり、その場合はすぐにもらえます。
派遣会社に会社都合にしてもらえるように話してみてはいかがでしょうか?
(もちろん、変更出来ないことが多いですが。)
派遣先の都合による満了の場合は、会社都合の退社にしてもらえる場合があり、その場合はすぐにもらえます。
派遣会社に会社都合にしてもらえるように話してみてはいかがでしょうか?
(もちろん、変更出来ないことが多いですが。)
臨時教員(講師)の退職金の支給&失業給付について伺います
これはある県の臨時教員(常勤講師)の退職金と失業給付による規定ですが、
1、退職手当・・・いわゆる退職金です。
◆退職手当
○常勤 期限付任用
支給されます
支給額・・・退職の日における「給料月額」×0.6ヶ月分
○臨時的任用 ありません
2、失業給付・・・もしも仕事が見つからなかったときには助かります。
◆雇用保険 失業給付
○常勤 期限付任用
・・・ 加入しません
雇用保険には加入していませんが、働く意志があり、いつでも働ける状況にあるならば、「失業者の退職手当」という名称の失業給付に相当するものを受給する資格があります。
○臨時的任用・・・・ 加入します
雇用保険に加入しており、離職の日以前1年間に、任用期間が6ヶ月以上あった場合、雇用保険の失業給付の受給資格があります。
質問
●この規定はどこの自治体でも適用されているのですか?
●雇用保険に加入していなくても、失業保険に相応する支給を受けられるとはどういうことですか?
そもそも雇用保険に加入していなければ、相応するものを3ヶ月受給するなどできないのでは?
●産休・育休の代替は期限付き任用ですか?
これはある県の臨時教員(常勤講師)の退職金と失業給付による規定ですが、
1、退職手当・・・いわゆる退職金です。
◆退職手当
○常勤 期限付任用
支給されます
支給額・・・退職の日における「給料月額」×0.6ヶ月分
○臨時的任用 ありません
2、失業給付・・・もしも仕事が見つからなかったときには助かります。
◆雇用保険 失業給付
○常勤 期限付任用
・・・ 加入しません
雇用保険には加入していませんが、働く意志があり、いつでも働ける状況にあるならば、「失業者の退職手当」という名称の失業給付に相当するものを受給する資格があります。
○臨時的任用・・・・ 加入します
雇用保険に加入しており、離職の日以前1年間に、任用期間が6ヶ月以上あった場合、雇用保険の失業給付の受給資格があります。
質問
●この規定はどこの自治体でも適用されているのですか?
●雇用保険に加入していなくても、失業保険に相応する支給を受けられるとはどういうことですか?
そもそも雇用保険に加入していなければ、相応するものを3ヶ月受給するなどできないのでは?
●産休・育休の代替は期限付き任用ですか?
金額は分かりませんが
手続きを行えば貰えると聞きました!
貴方も泣き寝入りされないように
専門家に相談してください!
手続きを行えば貰えると聞きました!
貴方も泣き寝入りされないように
専門家に相談してください!
先月20日に入籍今月20日に会社を結婚退職します。
再就職する予定はなく、失業保険の手続きをしようと思っています。
現段階で年収が扶養以上あるのですがその場合扶養には入れないという事でしょうか?
年金は自分で支払でしょうか?また国民健康保険に加入しなければならないのでしょうか?
再就職する予定はなく、失業保険の手続きをしようと思っています。
現段階で年収が扶養以上あるのですがその場合扶養には入れないという事でしょうか?
年金は自分で支払でしょうか?また国民健康保険に加入しなければならないのでしょうか?
失業保険ですが、申請から三ヵ月後に実際にお金が受け取れる「給付期間」が始まります。
給付期間が始まったら自動的にお金がもらえるのかというとそうではなく、一定間隔で「認定日」があります。
これは前回の認定日から今回の認定日前日までに、ちゃんと求職活動を行っているか、という審査の日です。
求職活動として認められるものは
・ハローワーク窓口での就職相談
・実際に求職に応募する(何の媒体から情報を得て、どこの会社に応募したか仔細に記入する必要あり)
です。求職情報を閲覧しただけ、ネットの求職サイトに会員登録しただけ、などは活動として認められません。
また「すぐに就職できて求職活動が積極的に行えること」が支給の第一条件なので、申請時に「再就職の予定は無い」と言うとまず、申請自体が通りません。雇用保険(失業保険)は職を失い、次の職が見つかるまでのサポート的なものなので、就職の意思が無い場合は通らないんですね。
申請の際は言動に注意しましょう。
扶養(健康保険の扶養ですよね?)ですが、入れない可能性があります。判定基準はご主人に確認してもらいましょう。
その場合は役所で国民年金と国民健康保険の手続きをしましょう。健康保険の保険料は前年の収入がもとになるので、ちょっと高いかもしれません。
給付期間が始まったら自動的にお金がもらえるのかというとそうではなく、一定間隔で「認定日」があります。
これは前回の認定日から今回の認定日前日までに、ちゃんと求職活動を行っているか、という審査の日です。
求職活動として認められるものは
・ハローワーク窓口での就職相談
・実際に求職に応募する(何の媒体から情報を得て、どこの会社に応募したか仔細に記入する必要あり)
です。求職情報を閲覧しただけ、ネットの求職サイトに会員登録しただけ、などは活動として認められません。
また「すぐに就職できて求職活動が積極的に行えること」が支給の第一条件なので、申請時に「再就職の予定は無い」と言うとまず、申請自体が通りません。雇用保険(失業保険)は職を失い、次の職が見つかるまでのサポート的なものなので、就職の意思が無い場合は通らないんですね。
申請の際は言動に注意しましょう。
扶養(健康保険の扶養ですよね?)ですが、入れない可能性があります。判定基準はご主人に確認してもらいましょう。
その場合は役所で国民年金と国民健康保険の手続きをしましょう。健康保険の保険料は前年の収入がもとになるので、ちょっと高いかもしれません。
国民健康保険について詳しい方お願いします!!
21年の12月末に会社の倒産で現在失業中です。
よい仕事があれば、仕事につきたいのですが、今はまだみつかっておらず、いつ就職できるかもわからないので
保険は、親にたのんで扶養にいれてもらうことにしました。
しかし今、失業保険受給中なので、扶養にはいれないといわれ、国民健康保険の手続きをしてきました。
そして納付通知書がおくられてきたのですが、、、高くてびっくり!!
親の扶養に入るまでに、2回は払わないといけないのですが、、、
病院にいかず、その保険料をはらわずに2カ月後親の扶養に入る手続きをすることはできないですか??
もし、そうすると、どうなるのですか?
義務なのはわかっているのですが、相談です…よろしくおねがいします…
21年の12月末に会社の倒産で現在失業中です。
よい仕事があれば、仕事につきたいのですが、今はまだみつかっておらず、いつ就職できるかもわからないので
保険は、親にたのんで扶養にいれてもらうことにしました。
しかし今、失業保険受給中なので、扶養にはいれないといわれ、国民健康保険の手続きをしてきました。
そして納付通知書がおくられてきたのですが、、、高くてびっくり!!
親の扶養に入るまでに、2回は払わないといけないのですが、、、
病院にいかず、その保険料をはらわずに2カ月後親の扶養に入る手続きをすることはできないですか??
もし、そうすると、どうなるのですか?
義務なのはわかっているのですが、相談です…よろしくおねがいします…
>保険料をはらわずに2カ月後親の扶養に入る手続きをすることはできないですか??
何かしらの「保険」(健康保険・国民健康保険・共済保険など)の被保険者にならなくてはいけませんので、そのようなことはできません。
何かしらの「保険」(健康保険・国民健康保険・共済保険など)の被保険者にならなくてはいけませんので、そのようなことはできません。
3年9ヶ月、正社員として働いてました。そのあとすぐに(15日後くらい)派遣社員として働く予定(1年以上働く予定)なのですが、派遣の仕事を辞めるときに、失業保険はもらえるのでしょうか?
(自己都合:結婚式2ヶ月前くらいから派遣の仕事を辞め、落ち着いたらまた派遣で働こうとしています。)
(自己都合:結婚式2ヶ月前くらいから派遣の仕事を辞め、落ち着いたらまた派遣で働こうとしています。)
派遣で雇用保険に加入していて、再度資格を得れば受けられます。
正社員としての退職を理由とする受給の資格は、退職から1年間しかありません。
正社員としての退職を理由とする受給の資格は、退職から1年間しかありません。
関連する情報