会社をクビになりました。
車屋に務めて1年9ヶ月程働いたのですが、事情は自分の車の車検を勝手に自分で行ったことがダメだったみたいで「そんな勝手な事するなら辞めてくれ」と言われ即日クビになりました。

その場合、次の会社が見つかるまでどのような手続きをしなければならないのでしょうか?
また失業保険などいくらくらいもらえるものなのでしょうか?

給料は月20万程で手渡しでもらっていました。
雇用保険のこともあるので職安に行って手続きをしようと思うのですが、会社から書類をもらってからの方がいいのでしょうか?
また会社からもらう書類など教えてください。
会社から離職票が送られてきます。
離職票の退職理由の欄に「自己都合退職の為」と書かれていたら失業手当は90日間待機する事になります。
退職届を出していないでその様な理由を書かれていたら、
労働基準監督署に行って下さい。
失業保険について

会社を辞めて失業保険をもらうのに、投資で利益がある状態だと失業保険はもらえますか?
退職後は投資ごとはしても問題ないでしょうか?
失業給付と預貯金等はまったく関係ありません。

ただし、それを生業にして、個人事業主としてやっていこう、やっていけるから就職はしないということですと、状況は変わりますが。

ハローワークで聞いてみてください。あんまり過度にやると、「それはもう立派な事業ですよね?」と言うことになるかもしれないです。

もしも、給付を受けてから、そのことが発覚して、立派な事業だ、と判断されたりしたら、給付した金額の3倍返しですから、ちょっとでも不安と言うか、疑問に思うのであれば、最初に聞いてしまった方が良いです。

事前に問い合わせるのであればご自分が通われることになるハローワークに聞いてください。ハローワークは場所によって、見解や判断、手続きが違ったりする場合があるので、他ではOKでも、自分のところはだめだった、などと言うことになったら面倒くさいです。
失業保険の受給資格について教えてください。
去年の12月31日付で自己都合で退職しました。
雇用保険の加入期間が、
平成17年10月4日~平成19年10月31日 (A社)
平成20年2月1日~平成20年12月31日 (B社)

受給資格の要件を確認したところ
①雇用保険に加入していた期間が12ヶ月以上であること
②離職日からさかのぼって1ヶ月ごことに区切った期間に「賃金の支払いの基礎となった日数が11日以上ある月」が12ヶ月以上あること と書いてありました。

②は要件を満たしているのですが、
①の要件は満たしているのかわかりません。

もし要件を満たしているのならA社の離職票も必要ですか?

長々とわかりずらい文書ですみません。

宜しくお願い致します。
まず、あなたは、A社を離職した時点で受給資格が発生しており、B社の被保険者期間と通算することができません。

また、B社を自己都合退職による退職(在職期間11ヵ月間)においては『過去2年間に12ヵ月』という要件を満たしていないため、B社の被保険者期間のみでは給付を受けることができません。

仮に、あなたがA社の離職時にまだ受け取っていない基本手当の所定給付日数が残っているとしても、A社離職による受給期間の1年間は過ぎてしまっているため、今回、雇用保険の給付は全く受け取れないことになるかと思います。

念のために、ハローワークで確認してみて下さい
今年3月半ばまで失業保険をもらい,受給終了と同時に扶養家族に入りました。
大学に通う子供の仕送りもあり、130万円の枠内でのパートとして働きはじめました。130万の基準内には、失業保険金額も加算されますか?交通費はどうなんでしょう?(4月~12月までのパート収入は130万まで大丈夫なのでしょうか)

また、いけないことなのですが、失業保険給付中は、健康保険も、国民年金にも支払いができなく加入していませんでした。昨年の年金特急便?に、加入月数290カ月とありましたが(厚生年金。国民年金含めて)主人の扶養(厚生年金)でも、月数は加算されますか?
社保の扶養の規定はご主人の会社の所属する保険組合の規定によりますので、必ずご主人に確認してもらって下さい。

ただし、一般的に(協会けんぽなど)は年間130万未満(通勤費もすべて含みます)かつ、月額賃金が108333円を超えない事が条件になっている場合が多いです。4月から12月までで130万と考えていると、ご主人の会社にバレると遡及して扶養を外れることになる場合もありますので注意して下さい。
ご主人の扶養でいる場合は基礎年金部分は加算されます。もちろん未払い部分については払わなければ減額となります。
失業保険について教えて下さい。

私は今年2月下旬~10月上旬迄の約7ヶ月パートをしていましたが妊娠による体調不良から退職しています。
また、昨年11月から2ヶ月短期でパートをして
いました。

どちらも雇用保険は支払っていたので、ハローワークに問い合わせたところ、受給期間の延長が可能か離職票で確認するので窓口に来て下さいとの事でした。

ただ、2社合わせても12ヶ月未満なので、失業保険は受けとれないと思うのですが、行った方が良いのでしょうか?

つわりがひどく、なかなか外出出来ず、場所も遠いので悩んでいます。

無知で申し訳ないですが、お詳しい方ご回答頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。
おそらく、特定理由離職者2:3D正当な理由のある自己都合退職(被保険者期間12ヶ月未満)に該当すると思います。該当すれば加入期間6ヵ月以上で受給対象になります。
会社が4D正当な理由のない自己都合退職等違うことを書いているとややこしくなりますが…。
窓口に行く際は働けない証明のために医師の診断書を持参して下さい。

補足:やはり4Dでしたか、会社なんてこんなもんです。
ややこしいというのは、4Dようするにあなたの勝手な都合で辞めたということになっています。でも実際は妊娠に伴い退職しています。このことをハロワに納得させるための状況及び物的証拠が必要だということです。これが簡単にいけばいいですが、担当者によってはおかしいのがいる場合があるので注意が必要です。
60歳で定年退職後の失業保険について教えてください。 もし定年退職(60歳の3月末)まで働いたら、退職金をもらっていてもその後(4月以降)失業保険を申請できるのでしょうか。
退職金と失業保険はまったく別ものです。60歳から一部厚生年金をもらえますが、永くお勤めでしたら失業保険を5か月ほど貰ってから、(会社都合ではないので少し間があきますが金額が高いので)その後、年金を貰う人が多いでしょう。
関連する情報

一覧

ホーム