失業保険は最低どれ位、勤めると出るのですか?
又貰える期間と金額に着いて教えて下さい(´∀`)
ちなみに今勤め始めてまだ半年です!
又貰える期間と金額に着いて教えて下さい(´∀`)
ちなみに今勤め始めてまだ半年です!
勤めるのはもちろんですが、雇用保険(失業保険)に加入しなければ受給出来ません。
最低の雇用保険被保険期間は6ヶ月以上です、但し会社都合による解雇や会社の不具合等の理由の場合のみです。
自己都合で辞める場合には1年以上の被保険者期間が必要です。
支給される期間は最低90日です、年齢・被保険者期間・離職理由で90日~360日まであります。
支給額は、離職前6ヶ月間の賃金合計から計算して算出しますので、給料の額により変わります。
目安としては、離職前6ヶ月間の給料(総支給額)の平均の50%~80%です。
最低の雇用保険被保険期間は6ヶ月以上です、但し会社都合による解雇や会社の不具合等の理由の場合のみです。
自己都合で辞める場合には1年以上の被保険者期間が必要です。
支給される期間は最低90日です、年齢・被保険者期間・離職理由で90日~360日まであります。
支給額は、離職前6ヶ月間の賃金合計から計算して算出しますので、給料の額により変わります。
目安としては、離職前6ヶ月間の給料(総支給額)の平均の50%~80%です。
養育費について質問です。
現在、夫と別居中で、3歳と0歳の子供の三人でアパートを借りて暮らしています。
夫は社内不倫が発覚し、失業して実家に戻り職業訓練高に通っています。不倫や失業のことを謝りませんし、失業保険で休みの日はパチンコに行っているようです。私も育児休暇から復帰したばかりで収入もない為、財政困難状態です。こんな状態(無職)で離婚したとして、夫が就職後に養育費は貰えるんでしょうか?
ご回答お待ちしております。
現在、夫と別居中で、3歳と0歳の子供の三人でアパートを借りて暮らしています。
夫は社内不倫が発覚し、失業して実家に戻り職業訓練高に通っています。不倫や失業のことを謝りませんし、失業保険で休みの日はパチンコに行っているようです。私も育児休暇から復帰したばかりで収入もない為、財政困難状態です。こんな状態(無職)で離婚したとして、夫が就職後に養育費は貰えるんでしょうか?
ご回答お待ちしております。
払えば貰えます。
払うと思います?養育費なんか真面目に払っているのは約2割です。貰うなとか貰おうとするなとは言わないが、ある意味宝くじ的な養育費あてにするより前に、するべきことは養育費無しでも生活出来るような計画です。
※いい子ちゃん回答なら、調停等利用し差し押さえ出来るようにし、いざ払わなければ差し押さえ出来ますからがんばれって回答するんでしょうけど、給与差し押さえするには元旦那の勤務先特定が必須です。離婚し疎遠になるのに把握し続けるなんて困難です。しかも仮に把握していて差し押さえしてもその途端に転職することも十分あり得ます。
あてにし、それがハズレるとダメージですが、あてにしないで貰えなくてもダメージないし、貰えれば喜べます。
確かに権利としてはあるが、そもそも離婚してなおかつ元配偶者の金をあてにするくらいなら、離婚しなきゃよかっただけ。
払うと思います?養育費なんか真面目に払っているのは約2割です。貰うなとか貰おうとするなとは言わないが、ある意味宝くじ的な養育費あてにするより前に、するべきことは養育費無しでも生活出来るような計画です。
※いい子ちゃん回答なら、調停等利用し差し押さえ出来るようにし、いざ払わなければ差し押さえ出来ますからがんばれって回答するんでしょうけど、給与差し押さえするには元旦那の勤務先特定が必須です。離婚し疎遠になるのに把握し続けるなんて困難です。しかも仮に把握していて差し押さえしてもその途端に転職することも十分あり得ます。
あてにし、それがハズレるとダメージですが、あてにしないで貰えなくてもダメージないし、貰えれば喜べます。
確かに権利としてはあるが、そもそも離婚してなおかつ元配偶者の金をあてにするくらいなら、離婚しなきゃよかっただけ。
3月で会社を退職します
働くあてがないので「会社都合」の退職扱いにしてもらいます。
失業保険はどのような流れで、どの様に給付されるのか
金額もどんなくらい貰えるのか(月給17万でした)
まったく知識がありません
詳しい方、教えて下さい宜しくお願い致します。
働くあてがないので「会社都合」の退職扱いにしてもらいます。
失業保険はどのような流れで、どの様に給付されるのか
金額もどんなくらい貰えるのか(月給17万でした)
まったく知識がありません
詳しい方、教えて下さい宜しくお願い致します。
会社都合にしていただけるって幸せですね。
会社都合の場合は離職票をハローワークへ提出し、7日間後の説明会で働いてないことが認められればすぐに支給されるようになります。
支給期間はつとめていた年数になります。
月給17万円なら、17万÷30日の40%〜60%くらいが日額として計算されます。
年々%が低くなっているので、現在どの程度なのかは、ハローワークへ聞いてください。
会社都合の場合は離職票をハローワークへ提出し、7日間後の説明会で働いてないことが認められればすぐに支給されるようになります。
支給期間はつとめていた年数になります。
月給17万円なら、17万÷30日の40%〜60%くらいが日額として計算されます。
年々%が低くなっているので、現在どの程度なのかは、ハローワークへ聞いてください。
母が脳出血で倒れました。
8月1日に51歳の母が仕事中、脳出血で倒れました。私は、23歳の男です。
父は会社員、母は病気発症前はパートで働いており、扶養の範囲内で働いていたと思われます
。
今は急性期ということで市民病院に入院しています。
病状の重症度はわかりませんが、手術はせず被殻出血、左脳、3cmで右半身麻痺があります。言語についても理解は発症前とほぼ変わらずでき、発話はこちらが半分くらいなんとか聞き取れる程度です。
脳出血とはどういう病気なのかについては、書籍を読んで、少しづつ覚えていっていますが、
今、頭を悩ませているのは、医療関係の助成・手当にはどのようなものがあるか、どのようなものが申請できるのかということです。
父親がいうには
・失業手当(パート先で失業保険を払っていたみたいです)
私が調べたところでは
・高額療養費制度
・確定申告の際の医療費控除
・独自で加入していた入院保険(生協(COOP)のもの)
・介護保険制度
でした。
質問
1 これ以外にも知らない制度がたくさんあるような気がしてなりません。どんな情報でもいいのでご存知の方、教えていただけないでしょうか。
2 諸制度を利用する場合、申請方法がいまいちすっきりしません。このような病気になってしまった場合にどのような制度があって、どのように手続きを行ったらよいのか分かりやすく示しているサイトはないでしょうか??
突然のことで、家族が混乱して悲しみにくれています。回答よろしくお願いいたします。
8月1日に51歳の母が仕事中、脳出血で倒れました。私は、23歳の男です。
父は会社員、母は病気発症前はパートで働いており、扶養の範囲内で働いていたと思われます
。
今は急性期ということで市民病院に入院しています。
病状の重症度はわかりませんが、手術はせず被殻出血、左脳、3cmで右半身麻痺があります。言語についても理解は発症前とほぼ変わらずでき、発話はこちらが半分くらいなんとか聞き取れる程度です。
脳出血とはどういう病気なのかについては、書籍を読んで、少しづつ覚えていっていますが、
今、頭を悩ませているのは、医療関係の助成・手当にはどのようなものがあるか、どのようなものが申請できるのかということです。
父親がいうには
・失業手当(パート先で失業保険を払っていたみたいです)
私が調べたところでは
・高額療養費制度
・確定申告の際の医療費控除
・独自で加入していた入院保険(生協(COOP)のもの)
・介護保険制度
でした。
質問
1 これ以外にも知らない制度がたくさんあるような気がしてなりません。どんな情報でもいいのでご存知の方、教えていただけないでしょうか。
2 諸制度を利用する場合、申請方法がいまいちすっきりしません。このような病気になってしまった場合にどのような制度があって、どのように手続きを行ったらよいのか分かりやすく示しているサイトはないでしょうか??
突然のことで、家族が混乱して悲しみにくれています。回答よろしくお願いいたします。
私も23歳の時父が脳出血になりました。家族皆混乱しました。
父の場合は手術をして1ヶ月集中治療室で眠り続けていました。
普通の病棟に移ってから、リハビリを本格的に始め、右半身麻痺だったのが、杖をついて歩くまでに回復しました。
ただ、言語のリハビリをことごとく拒否したために、失語症になってしまいましたが、
お母様は、父の症状よりずっと軽いようなので、それもリハビリで回復すると思います。
とにかく、リハビリで回復する事を信じてお母様を励ましてあげてください。
今、一番不安で辛いのは、お母様本人だと思います。
当時、高額医療費の申請は難しくよくわからなかったので、直接社会保険事務所へ行って相談してました。
病院にソーシャルワーカーが居れば色々、家族がするべき手続きとか教えてくれます。
入院中に介護認定をしてもらったり、障害者手帳を交付手続きをした覚えがあります。
右足につける装具のために手続きしたはずです。
10年前なので記憶が曖昧になってます。すいません。
あと、ネットで調べるよりも、本屋へ行って医療福祉コーナーで脳出血関連の本を買って勉強した方が
わかりやすいです。ネットよりも本の方が断然いいです。
突然の出来事で混乱て不安で辛いでしょうが、踏ん張ってください。
リハビリでメキメキ回復すると思います。父がそうだったので!
父の場合は手術をして1ヶ月集中治療室で眠り続けていました。
普通の病棟に移ってから、リハビリを本格的に始め、右半身麻痺だったのが、杖をついて歩くまでに回復しました。
ただ、言語のリハビリをことごとく拒否したために、失語症になってしまいましたが、
お母様は、父の症状よりずっと軽いようなので、それもリハビリで回復すると思います。
とにかく、リハビリで回復する事を信じてお母様を励ましてあげてください。
今、一番不安で辛いのは、お母様本人だと思います。
当時、高額医療費の申請は難しくよくわからなかったので、直接社会保険事務所へ行って相談してました。
病院にソーシャルワーカーが居れば色々、家族がするべき手続きとか教えてくれます。
入院中に介護認定をしてもらったり、障害者手帳を交付手続きをした覚えがあります。
右足につける装具のために手続きしたはずです。
10年前なので記憶が曖昧になってます。すいません。
あと、ネットで調べるよりも、本屋へ行って医療福祉コーナーで脳出血関連の本を買って勉強した方が
わかりやすいです。ネットよりも本の方が断然いいです。
突然の出来事で混乱て不安で辛いでしょうが、踏ん張ってください。
リハビリでメキメキ回復すると思います。父がそうだったので!
失業保険について
下記の例の場合は、失業保険の金額は、いくらぐらいなんでしょうか?(会社倒産の場合)
勤続年数:1年
月給:25万円(手取り21万円)
年齢:21歳
よろしくお願い致します。
下記の例の場合は、失業保険の金額は、いくらぐらいなんでしょうか?(会社倒産の場合)
勤続年数:1年
月給:25万円(手取り21万円)
年齢:21歳
よろしくお願い致します。
私も失業保険を受けましたが、だいたい手取りくらいは貰えましたよ。私の場合、総支給が23万くらいで手取りが14~16万でした。それで失業保険は1日あたり5000円弱で計算されて最初の月は12万でしたが2ヶ月目、3ヶ月目は14万弱をもらうことができました!
質問をお願いいたします。
今月の10日で今いる職場を退職いたしました。パートタイマーとして働いており、会社からは健康保険証を頂いていました。
有給が残っている為、4月10日まで在籍する事になり、その時に健康保険証を返してくれと言われました。
私は4月10日まで待たずに次の働き口を探して働くつもりです。最初はバイトで入ると思うので、保険は付けてもらえません。
そこで質問なんですが、①4月10日までに次のバイトに就いてもいいのでしょうか?
②バイトで働くので国民年金に自分で変えなければいけないのでしょうか?
③今いる場所には半年しかいれないので、失業保険の手当をもらった方が来年払う保険料はお得ですか?
本当に無知で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
今月の10日で今いる職場を退職いたしました。パートタイマーとして働いており、会社からは健康保険証を頂いていました。
有給が残っている為、4月10日まで在籍する事になり、その時に健康保険証を返してくれと言われました。
私は4月10日まで待たずに次の働き口を探して働くつもりです。最初はバイトで入ると思うので、保険は付けてもらえません。
そこで質問なんですが、①4月10日までに次のバイトに就いてもいいのでしょうか?
②バイトで働くので国民年金に自分で変えなければいけないのでしょうか?
③今いる場所には半年しかいれないので、失業保険の手当をもらった方が来年払う保険料はお得ですか?
本当に無知で申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
sacoesayakaさん
>①4月10日までに次のバイトに就いてもいいのでしょうか?
それは、就業規則違反ですね。
有給休暇中の就業は問題ありです。
>②バイトで働くので国民年金に自分で変えなければいけないのでしょうか?
有給休暇中なら、未だ社員ですから、健康保険の被保険者のままですね。
退職した時点で、国民健康保険への加入となります。
>③今いる場所には半年しかいれないので、失業保険の手当をもらった方が来年払う保険料はお得ですか?
「今いる場所」とはどこですか?4月10日までではないのですか?半年とは?
来年払う保険料とは?2012年1月にはどの保険制度に加入するつもりでしょうか?
>①4月10日までに次のバイトに就いてもいいのでしょうか?
それは、就業規則違反ですね。
有給休暇中の就業は問題ありです。
>②バイトで働くので国民年金に自分で変えなければいけないのでしょうか?
有給休暇中なら、未だ社員ですから、健康保険の被保険者のままですね。
退職した時点で、国民健康保険への加入となります。
>③今いる場所には半年しかいれないので、失業保険の手当をもらった方が来年払う保険料はお得ですか?
「今いる場所」とはどこですか?4月10日までではないのですか?半年とは?
来年払う保険料とは?2012年1月にはどの保険制度に加入するつもりでしょうか?
関連する情報