これは自己都合、会社都合?(派遣です)
三月から働いた派遣を12月で更新しない、という通達がきました。

派遣先にはスキルが足りない、不器用だから仕事が振れない、という理由でした。
派遣元にはここ程の条件はないかもしれないけど、1月からとかに紹介がある、と言われました。

1月からの紹介であれば一ヶ月空くかと思うのですが、その場合は会社都合として
失業保険がもらえるのでしょうか。(待機なしとして)

ちなみに前職は今年の3月まで3年契約社員として勤めていたところがありますので、
雇用保険はずっと払い続けていました。

あと、ちなみに派遣元が「会社都合」を渋ったりすることはあるのでしょうか?
(多く支払わなければならない、とかで。)

ちなみに小さい派遣会社さんです。担当の方が本当に良い方で、ご迷惑をおかけするように
辞めたくはありません。
教えてください。
離職票は普通、派遣先じゃなく派遣元で発行するものです。

派遣元の社長は1月から次の仕事を探してくれるとおっしゃっているので
それまでは待機したほうがいいと思います。
次の会社が見つからなかったや、そこもやめるときになったときに
会社都合の解雇の離職票書いてもらえればいいです。

派遣会社は派遣元の都合でころころ人材の入れ替えをするので、会社都合の
解雇のほうが大多数だと思います。迷惑なことはありません。
私の友達が失業保険を貰いつつ社員となり仕事をしてるのですが・・・
辞めた方が良いよって話ししても聞いてくれません なぜ働いているのに失業保険が貰えるのですか?
なんでハローワークにバレないのでしょうか? ズルイですよね
友達を救うってどういう意味で使ってるの?
バレないように手助けするってこと?それとも不正受給をやめさせるってこと?
それによってはこの質問の意味が全然違ってくるんだけど。

救う方法はただひとつ”お友達?”に再就職が決まりましたとハローワークに報告し、
今まで不正受給した額を返納するだけです。
被保険者の意味はしらなくてもいいです。
それを質問者さんが知って”お友達?”に教えたら、バレないように小細工するでしょう。
失業保険について教えて下さい。
3月20日付で会社都合で退職します。

但し、子どもを保育園に入れているので4月に在職証明の提出があります。

これをクリアするため、実家の家業を手伝うと言うことで書類を提出する予定です。

この場合、失業保険の給付を受ける事は不可能なのでしょうか?

お分かりになる方、よろしくお願い致します。
実家の家業を実際に手伝って給料をもらうのですか?それとも書類だけの提出ですか?
給料をもらうのなら失業状態ではありませんから失業保険の対象外になります。
保育園に書類だけをだして実際は手伝わないということで、求職活動をするのであれば受給は可能です。
「補足」
言葉足らずでしたが、給料をもらっていなくても実家の手伝いをすれば、求職活動が出来ませんから受給対象にはなりません。
あくまでも求職活動をすることが条件です。
ハローーワークと市はつながりがありませんから通常は発覚することはありませんが、何か疑いをもたれた場合は調査することがありますが、普通は大丈夫です。
注意することは、小さな子供がいることがHWに知れれば、子供がいて働くことができますか?という質問が来ますので親に見てもらっていますとかいう理由を考えておいてください。その際、親の承諾書を求められることがあります。
まあ、受給期間中はばれないようにした方がいいと思います
私は昭和23年生まれで、会社の方針で年金もらえる迄勤められ64歳で定年退職します。しかし、私としては65歳誕生日2日前まで勤めて失業保険と年金を両方もらえたら良いと思いますが、それはかないません。
定年後失業保険と年金どちらか選ぶようになりますが、失業保険よりも、年金の方が多いので年金をもらいます。
65歳近辺で定年出来る人は失業保険と年金を両方もらえたり、65歳過ぎても一時金もらえたりするのに、私の場合64歳で定年するため、年金しかもらえないのは、不公平と感じています。
何か良い方法ないかと考えました。この様な方法無理ですか教えて下さい。

1,先ずは年金もらった後(2ヶ月以内)にハローワークに行って、失業保険1年猶予の申請します。
●定年退職後すぐには働かず、しばらく休んだ後で求職するとき
60歳以上で定年または再雇用の期限がきたために、退職した人を対象とします
2,そして65歳誕生日の2日前に行ってハローワークに行って求職活動すれば、失業保険基本手当 の150日分がもらえないでしょうか。
否定のお答えばかりですが、個人的にはいけるんじゃないか?と思います。

基本手当の支給は65歳を超えても可能ですし、
65歳以降は年金との調整もありません。
退職後、求職活動を一時保留するという制度はありますし。

年金は今まで保険料を支払ってきたから受け取れるのであって、
立派な自分の権利です。とやかく言われる筋合いはないと思います。

雇用保険の方は少々疑問が残りますが・・・。
本来、次の仕事を探す人のためのもので、もう仕事をする気はないわけですよね?

私はできると思いますが、誕生日の2日前というのは何かあったときに
対応できないので、1月2月分くらいは調整を覚悟して申請された方がよいと思います。

それから失業保険(基本手当)と年金は自分で選ぶものではありません。
基本手当が優先し、年金は停止します。

まだ時間はあると思いますので、それまでご自身でもしっかりと
お調べになった方がよいかと思います。
失業保険について
看護師です。H22年10月~H23年6月(契約更新2回)まで派遣社員として滋賀県内の病院で働き、それ以上の契約延長を希望せず辞めました。
離職表には労働者から契約の更新又は
延長を希望しない申し出があったの欄にチェックされており、具体的事情記載欄に「契約期間満了につき」と書かれています。

そして、この7月1日から滋賀県内の別の病院で同じように、派遣社員として12月まで半年間契約しています。延長しない予定で、その旨は入職前に病院側へは伝えてあります。
以前もめたことがあるとかで、入職したばかりですが、離職票について説明がありました。
どうやら、前職場と同じように記載されるようです。
12月で退職後、住民票のある富山県へ戻る予定です。富山県で失業保険の申請をしようと思っています。
富山でも申請は可能ですか。
またこの場合は会社都合になりますか?自己都合ですか?
住居地であれば、住民票の有る無しに関わらず受給は可能です、お住まいの住所での公共料金請求書や領収書があれば受給出来ます、もちろん富山でも可能ですよ。
離職理由は自己都合になるでしょう、但し富山へ帰られる理由が結婚や出産・親族の介護等であれば「正当な理由のある自己都合退職者」として特定理由離職者になり、3ヶ月の給付制限無しで受給可能です。

【補足】
特定理由離職者の内の「正当な理由のある自己都合退職者」の範囲に下記の文言があり、該当しますよ。

(g) 配偶者の事業主の命による転勤若しくは出向又は配偶者の再就職に伴う別居の回避
失業保険の計算方法
失業保険の計算方法について教えてください。
同じ派遣会社で約2年勤め(会社は2箇所)、期間満了で退職しました。
離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金を180で割って算出した金額が
雇用保険で受給できる1日当たりの金額というのは理解しましたが自分の場合は
どういうふうに計算すればよいでしょうか?
(8月は実際は働いていないので8月をカウントせずに4~7月と9~10月を足した分を
180で割るのか5~10月分を単純に180で割るのかを知りたいです。)

2009年4月~7月 月20万
2009年8月 月0円(同じ派遣会社からの仕事開始を待っていた期間)
2009年9~10月 月21万
賃金が支払われた日が11日以上でないと、その月は除外します。つまり4,5,6,7,9,10月で見ることになります。

あと、「・・・180で割った金額が雇用保険で受給できる一日当たりの金額・・・」とお書きですが、それだとお給料の100%保障になってしまいますよね。 そうでなくて、実際の支給額は50%~80%です。これは賃金日額(÷180で計算したやつです)によって変わってきます。ちなみに、賃金日額が2060円以上4060円未満ですと80%です。
関連する情報

一覧

ホーム