失業保険受給中にアルバイトをしたら、その給料分は支給額から減額されるんですか?
それともそれ以上引かれたりするんでしょうか?
受給中の規制を貼っておきますので参考にしてください。
必ず申告するようにしてくださいね。
<受給中のアルバイト・パート等に関すること>
雇用保険法19条を分かりやすく書き換えたものです。
①週20時間未満で1日4時間以上であれば認定日にバイトした日にち分だけの基本手当日額は支給されないが、後に繰り越され、その日数分は後でもらえる。この場合はバイト収入の金額は特に制限されない。
②週20時間未満で1日4時間未満の場合でバイト日額から1299円を引いた額と、基本手当日額との「合計額」がバイト日額の80%を超えないときは基本手当日額と基礎日数を乗じた金額が支給される。つまり通常通り支給される。
③前述の「合計額」がバイト賃金の80%を超えるとき、超える額「超過額」を基本手当日額から引いた残りの額に基礎日数を乗じた額が支給される。
④前述の「超過額」が基本手当日額以上である場合は基礎日数分の基本手当ては支給されな
⑤週20時間以上になれば就職とみなされる。 (再就職手当の対象となる)
再就職手当の支給対象にならない形態(1年を超える見込みが無い短期的な職業、雇用保険がない職業)についた場合に就業手当として基本手当日額の30%の金額を就業日ごと に支給する。
自己都合で退職した場合の失業保険について質問です。

会社都合の場合は半年以上社会保険に加入してたらすぐに失業保険を貰えますが

自己都合の場合 社会保険加入が半年以上でも、三ヶ月待機していれば社会保険は貰えるのでしょうか?
勉強も出来てすぐに貰える様に職業訓練に行きたいと考えいてます。

正社員ではなく、契約社員で給料が大幅に下がり生活が出来ません…
今の会社は1年と半年勤めています。
1年更新の契約で、同じ部署で1年更新して2ヶ月目で別の部署に移動になり、移動に伴い更に契約更新してしてから4ヶ月位になります。


現在25才で今まで1年に一回位のペースで仕事を辞めていたので、給料が下がるからと云ってまた別の所を探しても、正社員で働ける所はなかなか見つかりそうに無いです。
今頑張らなかったツケが来ています…

実家も無く頼れる肉親も居ないのでこれからの生活が不安で仕方ありません。

ワタシは女ですが、結婚願望が無く一人で趣味を楽しみながら暮らして行きたいと思っています。なので尚更 固めておかないとと云う焦りと空回りしている感じが辛いです。
〉会社都合の場合は半年以上社会保険に加入してたらすぐに失業保険を貰えます
違います。

〉自己都合の場合 社会保険加入が半年以上でも、三ヶ月待機していれば社会保険は貰えるのでしょうか?
もらえません。

〉職業訓練に行くと自己都合での退職でも失業保険がすぐに貰えると聞いて
受給条件を満たしていることが前提です。
職業訓練の期間に入れば、給付制限3ヶ月が過ぎていなくても手当の支給が開始される、という意味です。



離職理由が「正当な理由のない自己都合」の場合、
・離職前2年間に存在する、
・雇用保険に加入していて、
・賃金支払基礎日数が11日以上ある「月」が12ヶ月以上
あることが条件です。

「正当な理由のある自己都合」や「事業主都合」の場合なら、
・離職前1年間に存在する、
・雇用保険に加入していて、
・賃金支払基礎日数が11日以上ある「月」が6ヶ月以上
でも可です。
※この場合の「月」は、離職日を基準に区切る。離職日が15日なら、15日~前月の16日とさかのぼって区切っていく。
失業保険について
結婚して県外へ出る為6月頭に退職しました。有給がある為7月中旬まで在籍している事になっています。

籍を入れるのは7月7日の予定なのですが有給が終わってから相手の保険に入るつもりです。
結婚して相手の扶養に入っても失業保険は貰えるのでしょうか??
結婚して夫の健康保険の扶養に入るためには条件があって、雇用保険の基本手当日額が3612円以上だと入れない場合がほとんどです。それは予想年収が130万円の規定にひっかかって来るためです。
ですからその金額以上の場合は受給の間は国民健康保険に加入する必要があります。
7ヶ月間臨時公務員として働いていました。
自己都合で辞めた場合は失業保険はもらえるのでしょうか?
また、違うところで7が月間パートをしていました。しかしその時離職票を貰っていません。
去年の3月31日で、もう1年たっていますが、いまからもらいに行くことはできるのでしょうか?
>自己都合で辞めた場合は失業保険はもらえるのでしょうか?

自己都合の場合は、離職前2年間に賃金支払基礎日数が11日以上ある月が通算して12か月以上ないと失業手当の受給資格はありませんので、7か月の勤務では受給出来ません。

>違うところで7が月間パートをしていました。しかしその時離職票を貰っていません。

その期間雇用保険に加入しており、通算して12か月以上あれば、受給出来る可能性があります。

>去年の3月31日で、もう1年たっていますが、いまからもらいに行くことはできるのでしょうか?

出来ます。
面接に行った会社に「雇用保険に入ってもらいます」と言われました!!

それって1年以上払うと失業保険がもらえるやつですよね?

1ヶ月いくらくらいひかれるのですか?
給料は1ヶ月8万円くらいですが・・
厚生労働省のHPをご覧になると良いと思います。
恐らく、その位の月給だと月に500円以内の負担だと思います。
(半年後に失業すれば雇用保険の適用が受けられます。)
会社側は従業員から差し引く金額の何倍もの雇用保険の負担が発生するので
「雇用保険に入ってもらいます」という会社はきちんとしていると判断して良いのだと思いますよ。
質問の内容から、大手企業ではなさそうですし。
雇用保険に未加入の(支払えない)会社もたくさんありますから
雇用保険に入れることは有り難く思った方が良いかもしれません・・・
(中小企業経営者より)
雇用保険について
労働条件通知書には契約更新する場合があると書かれています。
期間満了を迎えて、労働者本人からは契約更新の希望はありませんでした。
これは、特定理由離職者にあたるのでしょうか。

契約期間満了の場合は、失業保険受給に待機期間はないので、
どっちの場合でも問題ないのですが、給付日数に違いがありますよね?

教えてください!
本人が更新を希望しなかったのであれば、契約期間満了となります。特定受給者にはなりません。おおむね3年以内での契約期間満了なら給付制限なしとなりますが、契約回数や年数によって異なりますが、長期の契約を繰り返していた場合自己都合と同じで、給付制限が付く場合もあります。
関連する情報

一覧

ホーム