失業保険の支給について質問お願いします。仮にヤフオクで月に30万の利益があっても失業保険は支給されますか?よろしくお願いします。
既に回答は出ているようですが、補足を兼ねて回答します。

オークション等で利益があっても、基本的には失業保険の受給は可能です。
しかし、古物商の認可をとってやっている場合は、それは事業主ということになりますから受給(手続きも含む)はできません。

また、30万という利益(金額)はよほど高額なものを売らない限り有り得ません。
となると、就職活動しているのか、本当に就職する意思があるのかという部分に疑問が残ります。
それを生業として生活をするつもりでオークションをやっており、「就職」する意思がないならば、受給はできないでしょうし、虚偽の申告をして受給すれば不正となるでしょう。
たまたま売ったものが高額となった(高額なものを売った)とか、就職活動もきちんと行いつつ、実際に就職が決まった場合、就職できるというのであれば、オークションをやっていても問題ないと思われます。


ご参考になさってください。
「失業保険について」

派遣社員として7ヶ月働きました。
現在退職してから1ヶ月ほど経っていますがまだ仕事が見つかっていません。

この場合失業保険って適応されるのでしょうか?
また、この場合に失業保険が適用になるのだったら、申請の仕方等も教えてください;

詳しい方教えてくださると助かります。
宜しくお願いします!
派遣就業時、雇用保険に加入していましたか?
No→支給されない
Yes→退職の理由は何ですか?
自己都合・契約期間満了→支給されない
契約打切り(更新の約束があったが更新されなかった場合含む)・自己都合でもやむを得ない事情と認めらる→7ヶ月間のうち、少なくとも6ヶ月は11日以上勤務していますか?
No→支給されない
Yes→支給対象

支給対象であれば、派遣会社から『離職票』が渡されているかと思いますが、それはお持ちですか?
それを持って自身の住所地を管轄する職安へ行き、求職申し込みおよび雇用保険受給申請をしてください。
その他、必要書類は離職票に添えられているリーフレットに詳しく書かれています。

上記の条件を満たしていなくても、その派遣就業前に一定期間雇用保険に加入しておりいるときは適用される場合もあります。
ただし、そちらを退職して1年以上経過していれば、完全に対象外です。
失業保険について質問です。今まで2回妊娠出産で辞職しましたが失業保険は
一度ももらったことがなくわからないので教えて下さい。
今回はパートを病気を理由に辞めました。
期間は24年の4月2日~25年の7月12日までで
最後の1カ月ほどは休んでいました。
1日4時間労働で3000円です。日によっては5時間の日もあるし
暇な時は3.5時間などですがほぼ4時間勤務です。
雇用保険は加入しています。
失業給付については働ける状態であることが条件ですので、通常ですと妊娠している場合は受給資格がありません。
そういう場合には、安定所へ受給期間の延長をします、最大3年(本来の1年と併せて4年)の延長が出来ます。
そして出産後に働ける状態になったときに、仕事を探すのであれば失業給付を受けることが出来ます。
手続きとしては働けない状態になって30日を過ぎてから1ヶ月以内に雇用保険者証と離職票と母子手帳等を持って安定所へ行き申し出てください。
また代理人に依る書類の提出あるいは郵送に依る提出が認められています。

受給期間の延長の手続きとしては働けない状態になって30日を過ぎてから1ヶ月以内に雇用保険者証と離職票と母子手帳等を持って安定所へ行き申し出ます。
この1ヶ月以内に手続きをしたか、1ヶ月を過ぎて手続きをしたかによって扱いが異なります。
1ヶ月以内に受給期間の延長の手続きをした場合はその延長された期間が3ヶ月を超えれば給付制限期間は免除されます。
しかし1ヶ月を過ぎて受給期間の延長の手続きをした場合はペナルティとして3ヶ月の給付制限期間が付きます。
失業保険と扶養について。
7月31日付けで退職し、8月1日から主人の共済組合の扶養にはいりました。
8月4日にハローワークに求職申し込みに行って手続きをし、9月1日が初回の失業認定日になっています。特定理由離職者ということで、給付制限なしで失業給付を受けることになりました。
失業給付の振り込みは、初回の失業認定日から1週間後くらいと言われました。
健康保険は、3ヶ月の給付制限があると思ってたので、主人の扶養に入れてもらってました。失業給付を受けるにあたり、この場合、扶養から国保と年金一号への変更をしなければいけないようなのですが、いつから(何日から)主人の扶養をはずれ役所へ行って手続きをしたらいいのでしょうか?
定期的に病院へ受診しているため、健康保険のことがすごく気になってしまいます。

よろしくお願いいたします。
こんにちは。

原則的には、失業給付が支給された日から
扶養から国保に借り替えなければなりません。
8月は扶養して認められます。

保険は月単位(日割りはありません)で処理しますので、
9月中で大丈夫です。
確定申告について教えて下さい!
9月に退職しました。今、失業保険を頂きながら、就職活動中です。
年末調整をしない場合は個人で確定申告をする事になると思うのですが、
どのような申告書や添付書類を提出しなければいけないのでしょうか?
ごくごく少額ではありますが、退職慰労金も出ています。

ちなみに結婚で退職しましたが、失業保険を受給中なので扶養には入らず、
国民保険及び国民年金を納めています。
生命保険の加入がある、年末調整時に提出する証明書も届いています。
2月16日から3月15日までに税務署で確定申告して下さい。
源泉徴収票、印鑑、他に、生命保険料払込証明書、国民健康保険や年金の領収書など控除となる資料が必要になります。
また、還付になるかもしれないので還付用の口座番号を控えていってください。
関連する情報

一覧

ホーム