失業保険について。失業保険を貰わず(自己の理由で退職し、3ヶ月の給付制限を受け、3ヶ月以内に就職した場合)に再就職手当てを貰ったとします。
そのあと二年しない内にまた自己の理由で退職した場合、失業保険は貰えるのでしょうか?ちなみに再就職手当ては貰えないですよね?(^_^;)
再就職手当てを支給された時点でそれまで払っていた雇用保険の期間は
一度リセットとなります。
その後12ヶ月以上雇用保険を支払うと、受給資格は復活します。
よって、再就職手当も支給されますし、再就職が決まらなければ、
失業給付を受給できます。
中途退職者の確定申告について
2012年3月末に5年勤めた会社を退職しました。
その後、3ヶ月間ほど失業保険手当を受給し、
2012年8月頃からは、夫の扶養に入っております。
特にパート・アルバイトはしておりません。

調べていく中で、中途退職者は確定申告が必要とあったのですが、
自分のケースがこのケースでいいのかわからず質問させていただきました。

・2012年1月から3月までの源泉徴収票あり
・退職金については、「退職所得の受給に関する申告書」を提出済
・生命保険料控除証明書あり

退職金は40万×5年=200万の控除以下です。

上記の場合、「還付」のみとなり、申請期間は、2013年1月以降のほうでいいのでしょうか。
時期的に2月15日からの期間に提出できないかもしれなく、
もし還付のみとなるのであれば、4月や5月に手続きしたいと思っておりまして。

よろしくお願いします。
給与と退職金以外の収入がなく、掛け持ちで給与を受けていた時期がないのなら、還付申告になります(雇用保険の基本手当は、税法では「収入」に数えない)。
申告は、1月1日から可能です。



〉2012年8月頃からは、夫の扶養に入っております。

・健保・年金の“扶養”と税の“扶養”とは別だし、税の“扶養”かどうかが確定するのは今年が終わった時点です。
・税の“扶養”かどうかは、ご主人に掛かる税額の計算に関係することで、あなた自身には何の関係もありません。


〉中途退職者は確定申告が必要とあったのですが

別に義務はありません。
申告しないとあなたが損をするだけです。


〉2月15日からの期間に

来年は2月18日からですね。
失業保険について。
10月15日に最初の受給資格認定日があり、1週間後22日ごろには失業保険が振り込まれると職安の人から聞きました。
しかし、有り難いことに職安から紹介を受けた会社から昨
日、内定を貰いました。
入社日は現在未定ですが15日以降の入社を
希望してその通りになった場合、失業保険は貰えるのですか?
正直、内定は大変嬉しいのですが金欠で厳しいので目先の失業保険が欲しいところです。
【質問者さんの退職理由が会社都合だった場合】
ほぼ確実に、入社日前日までのお手当が保障されると同時に、「再就職手当」というお祝い金の対象にもなると申し上げます。

「入社日」は10月15日より前であってもよく、その場合は本来の認定日でなく入社日直前の平日に、「受給のしおり」に挟みこまれている採用証明書を全部埋めたものをハローワークに提出することで、すべての手続きが進んでいきます。


【質問者さんの退職理由が自己都合だった場合】
最初の手続きから7日に加え、「3か月の給付制限期間」という期間を経て、この10月15日に初回認定日が来ます。実際の退職日は7月頃だったわけで。

きょうが9月の末日であることからすれば、入社日がいつになろうと、その前日までのお手当は保障され、また「再就職手当」がいただける条件にも当てはまっているに違いないですが、正確なところはハローワークへ入社日直前の平日に出向いて確認するほかないです。


…早い話、どちらの場合も入社日を早めたからといって「お手当が出なくなる」ことにはならないと思われますので、入社日は1日でも早めて給料の元を作る状況が一番好ましいです、失業のお手当は1日あたりの額が知れていますので。

そのうえで、入社日前日までのお手当がいただけることをラッキーと思われることです。なお認定日を15日よりも繰り上げれば繰り上げた日数分、本来の予定である22日より振込み日も繰り上がります。いいことずくめじゃないですか…

…新しい職場でのご健闘を★
僕にも失業保険はもらえるのでしょうか???
昨年3月に高校卒業して4月に就職しましたが、11月末に都合で辞めました。
12月の2日から近所のコンビニでバイトをしています。
バイトはだいたい毎日入っているので15万円程度の収入があります。
失業保険は会社で雇用保険をかけていれば貰える資格はありますが、自己都合退社は最低1年の雇用期間が必要です。
質問では4~11月の8ヶ月間なので、資格がありません。
現在アルバイト中なので勤労中の人も貰えません。
失業保険は本人が失業の状態で就職を希望し、それに向けて活動してる人の為の給付金です。
なので雇用保険をかけて無い人・現在就職してる人・就職を希望しない人には貰う権利がありません。
ただし現在アルバイトでも雇用保険がついていれば、過去の雇用保険と合算して次回貰える権利が発生します
扶養保険と失業保険について教えて下さい

来年の3月末で会社を辞めることになりました(派遣社員です)
4月から夫(会社員)の扶養に入りたいのですが可能ですか?
また、退職後すぐに失業保険を申請して
3ヶ月の待機期間後、受け取りたいのですが問題ないでしょうか
失業保険を受け取る場合も
4月から扶養にはいることはできますでしょうか

何も分からず申し訳ありませんが、教えて下さい

*月収30万(税込) ボーナスなし
勤続年数3年以上です
3月末退職ということですが、契約期間は満了しますか?
契約途中にあなたから申し出た退職であれば、失業給付は3ヶ月の給付制限期間があります。
一方、契約期間満了による退職であれば失業給付に3ヶ月の給付制限期間はありません。

あなたの場合、3月末に退職してすぐに失業給付を受け給付日額が3612円以上ならば、ご主人の扶養に入ることはできません。
失業給付が終了した翌日からご主人の社会保険の被扶養者になれます。

ご主人の扶養になれない間は、国民健康保険か今あなたが入っている健康保険の任意継続のどちらかを選ぶことになります。
もしその健康保険が派遣健保でしたら、任意継続保険料がお得な仕組みになっていますのでお勧めいたします。

《補足について》
契約期間満了になります。
離職票の離職理由欄はたいへん細かく区分するようになっていますので、離職票が届いたらご自分でも確認されるとよいと思います。
失業保険についてお願いします。相談された内容なんですが、社員で
4ヶ月、退職しアルバイトで8ヶ月、どちらも社保らしいのですが、失業保険はもらえるのでしょうか?複雑なのが社員で働いてい
た後に国保で数ヶ月働いていたそうです。その後社保のアルバイトといったかたちです。宜しくお願いします。
失業保険には受給資格と云うものがあります。
雇用保険の加入期間が、離職日以前の2年間の中で、12カ月間の被保険者期間が必要になります。
そうして、賃金支払基礎日数が、各月に11日以上必要となります。バイト期間中加入していたかが問題ですね。
関連する情報

一覧

ホーム