失業保険の受け取りについて
質問です。
2010年3月に主人の転勤により通勤困難と言う理由で退職しました。
(離職表にもそのように記載があります。)
2009年12月に妊娠が判明し、退職後に雇
用保険の延長をしました。
先日雇用保険の受け取りのための手続きに行きました。その際主人がいつ転勤になったかの証明書が必要で、なければ待機期間が7日+3ヶ月になると言われました。書面での証明書などなく、会社にも証明書をもらう事ができません。
そこで質問です。在職中に妊娠した場合、退職理由に関係なく待機期間7日のみになると思っていたのですが、違うのでしょうか?
違う場合、書面での証明ができなければ+3ヶ月になるのでしょうか?
在職中に妊娠した場合、退職理由に関係なく待機期間7日ということはありません。ハローワークにて転勤証明が必要だと言われたというのであれば、それが証明出来ない場合は、待機期間は3か月と7日間になります。

自己都合退職の場合、待機期間は3か月と7日間。
会社都合での退職の場合、待機期間は7日間。
待機期間中は、失業保険の受給はできません。
最初の認定日の最大受給日数は21日、その後は最大28日です。

ご主人の転勤の証明ですが、会社からの辞令が残っていないのであれば、転勤証明書を作成していただくようにご主人の会社にお願いしてみては如何でしょうか。

それが無理な場合、下記2つのものがあれば証明できるかもしれません
1.旦那様の給与明細または源泉徴収票
勤めている勤務先(勤務地ではなく会社)が同じであれば、転勤してからも同じ会社に努めていることを証明することは可能であると思います。

2.転勤先の近くの市区町村への住所変更が記載してある免許証等

一番良いのは、ご主人の会社から転勤を証明する書類を頂くことです。
妊娠中の失業保険について。

会社の後輩(20歳)が入社2年半で退職しました。人員削減のためなので、会社都合になります。

退職する直前(3日前)に妊娠が発覚。

この場合、失業手当てっ
てどうなりますか?
通常通りすぐにもらえますか?
それとも妊婦は働けないとみなされ対象外?


また、受給期間を延長できると聞きましたが、手続きはどのタイミングで行うのでしょう?(退職後1ヶ月以内?以降?)


妊娠発覚のタイミングが微妙だったので会社の担当者には聞けないようで…。
詳しく教えていただきたいです。
いわゆる会社都合として離職票が発行されれば 特定受給資格者として給付制限(3ヶ月)なく失業給付を受給することができる。
*妊娠していることを会社の担当者が知ったからといって 本人が自己都合退職の意思を示さなければ 離職票の離職理由を変えられてしまうとは思えないが。

妊娠していても 就職する意思があって積極的に求職活動をすれば失業給付は受けられる。『妊婦は働けないとみなされ対象外』なんてことはない。

妊娠を理由とした受給期間の延長とは、妊娠しているからすぐに就職する意思がないとか 当分は求職活動ができない人のための制度で、申請手続きは『引き続き30日以上職業に就くことができなくなった日の翌日から1ヶ月以内』にすることとされている。

この表現は少しわかりづらいけど、最初から妊娠しているためにすぐに就職する意思を持っていなくても 最初の30日間は申請できず 30日が過ぎてからの1ヶ月間が申請期間ということ。(最初の30日間だけは申請できないだけで、例えば2ヶ月後 3ヶ月後に申請することはできる)

会社の担当者には聞きづらいようなら、ハロワに確認しましょう。
失業保険について
会社から離職票の時期と実際に出社する期日を分けてくれと言われました。
失業給付金はもらえるのでしょうか?
こんにちは。
現在、会社と退職の相談をしています。
会社からは12月1日に離職票を出すが、来年3月までは勤務してほしいと言われました。
来年3月までの勤務は了承しても良いと思うのですが、失業給付金がもらえないのは困ります。
会社からの条件で失業保険が満額貰えるのかわかりません?
失業保険について詳しいことは良くわからないので、何方かわかる方は教えてください。
条件は12年勤務し、現在41歳、会社都合の退職で離職票を発行してもらう予定です。
・・・そういう手続きにする意味がわかりません。会社都合なら申請後、7日(確か)過ぎたら即日失業保険の給付が始まりますよね?自己都合だと3か月の見据え期間が必要ですが・・・。
12月1日に退職して・・・失業保険も受給するから会社としては賃金を支払わない状態で 来年3月まで働けと言ってるんですか?会社都合なら会社都合でいいですけど、3月まで働くなら3月に退職した時点で離職票発行してもらってください。
あと退職金についても はっきりしておいた方が良いと思いますよ。私の知り合いの会社だと自己都合退職が満額の半額になります。
パートで働いています。
最近、妊娠が発覚したのですが、臨月まで働いて産休に入り、出産後、しばらくして会社に戻る事になりました。
パートのため、産休中は給料 (産休中に何割か貰える分)はありません。雇用保険には入っているのですが、退職ではないため、失業保険はもらえませんよね?
一度退職という形にしてもらって、同じ会社に再就職とした場合、会社に何か不都合はあるのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
失業保険をもらうつもりがないのなら、問題ないと思います。

出産育児を理由に退職したら、「就業できる状態ではない」ので失業保険はもらえません。
もちろん、就業できる状態になったら失業の申請ができますし、3年の延長もできますから、まったくもらえる権利がないわけではありません。

出産後しばらくで会社の戻るスケジュールであるのなら、雇用先は決まっている状態ですから
「失業状態」とはいえず、失業保険を受給したら「不正受給」になりますよ。
それで同じ会社に再雇用されたら、「会社ぐるみで不正を?」という疑いが出ることになり、不都合大有りというか不正の片棒を担がされたということになります。
関連する情報

一覧

ホーム