バイトしながら失業保険をもらうのはむりですか??
バイトの給料は税金は引かれますが雇用保険には入りません。
知り合いに言わなくてもばれないと言われたのですがやっぱりばれるモノですか??
源泉徴収されちゃったらねぇ…住民税もあるしねぇ…
それに、知り合いに話をした時点で危ないな。
知り合いがどこでしゃべるか分からないよ。
知り合いが職安にチクらなくても、知り合いから、さらに他人の耳に入ればその人がチクるかも。
怯えながらバイトするよりもまっとうに生きるのが一番だよ。
ちなみに、会社も知っていてあなたを雇っていれば、当然罪に問われます。
正直に申告すれば、バイトをした日分の手当の支給が無いだけで、その分受給期間が延びるだけだよ。
退職して失業保険をもらうか、転職するか・・・
今月末で11年勤めた会社を退職します。

今年は2人目を考えているので、このまま失業保険をもらうか、
転職するなら妊娠が判明してもギリギリまで働く気でいます。

転職した場合、転職先での勤務が1年未満ですと育児休業は取れないのでしょうか?
会社によるのでしょうか?

育児休業が取れず、給付金ももらえないのであればこのまま転職せず、子育てが落ち着いてからの方が
いいのかな?と思ったりもします。

いろんなサイトを見ましたが、このあたりがよくわからなくて。
ご指導ください。
まず退職理由を確認したいのですが
妊娠・出産が理由なのですか?

そうであれば、退職後の失業給付金の受給は
厳しいと考えます。失業給付金は働く意思があるけれども
就職できない期間を補償してくれるものですので
妊娠・出産の場合は働く意思が無いと判断されてしまいます。

そうでない場合は、退職後に会社やハローワークで失業給付金
の受給手続きをされたら宜しいかと思います。

転職した場合ですが、育児休業制度については
事業所ごとに就業規則等で規定を設けてあるケース
がありますので、一概には言えませんが
原則としては
1)同一の事業主に引き続き雇用された期間が1年以上であること
2)子が1歳に達する日(誕生日の前日)を超えて
引き続き雇用が見込まれてること
が条件になります。

2人目のお子様の妊娠時期にもよると思いますが
現段階では再就職後の育児休暇の取得は厳しいかも知れませんね^^;

今、考えられる事で良い条件としましては
退職(妊娠・出産が理由でない場合)→夫の扶養に入る
→失業給付金受給→育児が落ち着いたら再就職・・・の流れが宜しいかと考えますが。
あくまでも私個人の見解ですのでご参考までに^^

失業給付金は受給期間は受給開始から1年間ですが
最長で4年間まで延長できた筈ですのでハローワークの
担当者とも相談されると良いですね(*^^*)
生活に困っています。何処に相談すればいいでしょうか????
4月末で父は退職し、月の借金20万あるのですが、父は透析していてまともに働けません。失業保険が8月末月11万貰えますが後3ヶ月先のことでそれまでの生活に困っています。父は貯金もありません。私たち兄弟も昨日事実を知り、貯金がまったくない状態で・・・。3ヵ月後に失業保険をもらうまでに借金が月20万×3ヶ月で60万あるので兄弟でなんとかお金を借りたほうがいいのか今迷っています。こういうお金の相談は何処に相談すればいいでしょうか?こんな質問ですいませんっ。みなさんの返信お待ちしてます!
弁護士さんの無料相談でまずご相談をお勧めします。
車保険の大手で加入者が無料法律相談を電話で受けられる
制度があり利用経験がありますが、ご兄弟はどちらに加入されて
いますか?
扶養と失業保険について。今年3月いっぱいで職を失い、3ヶ月待機のあと、計38万円くらい失業保険をもらいました。
(内訳6万12万12万8万)今年の収入は3月までのバイト代45万円でした。あたしの場合、収入が少ないので、失業保険貰いながら、同時に扶養にも入れたのでしょうか?それとも失業保険受給中は扶養には入れないのでしょうか?
基本の扶養になれる金額は年間収入がの130万以内ですが、失業給付受給中の扶養は、それを365日で割ります。

約3651円となるのでこれが扶養にはいれる方の1日あたりの収入と仮定さます。
質問者様の失業給付受給の証書に日額いくらという金額がかかれていたかと思います。
その額が3651円をこえていれば入れない未満なら入れるという感じですね。


質問者さまは12万円を給付されていたようなので、多分日額は3651円以上だったのではないかなと思います。

その場合は失業給付受給中に限っては扶養にははいれなかったはずですよ!
来月で仕事をやめて失業保険をもらう予定です。
もらうまでに3ヶ月ほどかかるようですが、
それを早める方法はありますか?
また、1ヶ月どれくらいのお金があたるのですか(まる5年勤務)
規則ですので、早める事はできません。
また、受給する金額は過去の給料で 計算されるので
人によって、違います。
退職後の手続きについて。夫の扶養に入る場合の手続きを教えて下さい。
社会保険ありの職場で 期間満了のため、退職です。

退職後は夫の扶養に入ろうと思っています。

手続きはどこで、どんな流れとなるの か詳しい方教えてください。

退職後は失業保険を貰いながら職業訓練に通う予定です。
(月給8万~9万くらいでした。)

①年金については「国民年金第3号被保険者」とする手続きを夫の会社でやってもらうつもりです。(それでよいでしょうか?)
②健康保険は自分で区役所へ行くのでしょうか?(必要書類など教えて下さい)
③失業給付は離職票が1週間ほどかかるらしいのでその後にハローワークで手続きする予定です。

こんなアバウトな感じしかわからないのですが・・・(自信ありません)

退職後の翌日にすぐ手続きした方が良いとか 手続きの場所とか 順序などあれば詳しく教えて頂ければありがたいです!
補足を読みましたが、ハローワークでの金額を確認してからでいいでしょうね。
現在は日額3600円以上はダメですね。
その後の2行はそれでいいです。
あとは健保扶養と税金上の扶養の違いも調べてみるといいですよ。
それによって今後のパート、アルバイトした場合の収入のやり方が決まります。


まず、失業給付受給中は健康保険の扶養には入れません。
なので、②と①はできません。
国民年金第3号はご主人の会社の健康保険組合の承認(あなたが被扶養者である証明)も必要ですから。

失業給付受給終了後、健保扶養手続→国民年金3号の手続きをするのが基本です。
つまり失業保険でお金がもらえた上に扶養に入れる、
というおいしい制度にはなっていません。

失業保険受給中に健保扶養に入れないのは、
失業保険はあくまでも再就職までの間の「つなぎ」という考えからです。
実際職業訓練受けたり就職活動して、就職する意欲がないと受給できませんよね。
その間は国民健康保険に入ることになります。

離職票は常識的に1週間ぐらいで会社から送られてきます。
まずは離職票が来たらすぐハローワークへ行ってくださいね。
そこで説明を受けたほうが一番早いでしょうね。

月給8~9万であれば、いきなり扶養に入る選択肢もあると思います。
つまり失業保険をもらわず、すぐに扶養に入る、ってことです。
そこはご夫婦での判断になりますが、所得扶養(税金面)・健保扶養・年金からしても、
そういう手も選択肢の1つだと思います。
(所得扶養も健保扶養も収入によってボーダーラインがあります)
所得扶養についてはご主人の会社に連絡すればOKです。

失業保険の給付金は前職の月給の7割程度です。
そのあたりも含めて考えてください。
関連する情報

一覧

ホーム