失業保険受給期間について。
現在、失業保険を受給中です。
3月に切れてしまいます。
3月に入校の職業訓練に通う予定だったのですが、講座がなくなってしまい、4月開始となりました。
4月
からの職業訓練に通いたいのですが、受給しながら通うにはどうしたらいいでしょうか。
アルバイト週に20時間働けば、その期間はお金が出ないと聞いてましたが、約一ヶ月、毎日働かなければ、4月まで持たせられません。
もしくは、体調不良のために、延長の申請もできるのかと思いましたが、職業訓練の申し込みに影響がでるのであんまり。。。みたいなことをハローワークで聞きました。
何かいい方法があったら教えてください。
現在、失業保険を受給中です。
3月に切れてしまいます。
3月に入校の職業訓練に通う予定だったのですが、講座がなくなってしまい、4月開始となりました。
4月
からの職業訓練に通いたいのですが、受給しながら通うにはどうしたらいいでしょうか。
アルバイト週に20時間働けば、その期間はお金が出ないと聞いてましたが、約一ヶ月、毎日働かなければ、4月まで持たせられません。
もしくは、体調不良のために、延長の申請もできるのかと思いましたが、職業訓練の申し込みに影響がでるのであんまり。。。みたいなことをハローワークで聞きました。
何かいい方法があったら教えてください。
故意に認定日飛ばしをすると職業訓練がダメになったり、手当が出なくなったりする可能性がありますしね~
うっかり忘れますか・・・・
「アルバイト週に20時間働けば、その期間はお金が出ないと聞いてましたが」ちょっと違うかも・・・・
週20時間以上働くと雇用者は雇用保険に入れないといけなくなり、それはすなわち就職したということになってしまうので失業者ではなくなってしまいます。
1日4時間以上働けばその日は失業認定されないので失業手当が支給されませんから(認定日にそのように申請してください)それで受給日数を温存するしかないのではないですかね。1日5~6時間週3日ぐらいアルバイトすればいいんじゃないでしょうか。
うっかり忘れますか・・・・
「アルバイト週に20時間働けば、その期間はお金が出ないと聞いてましたが」ちょっと違うかも・・・・
週20時間以上働くと雇用者は雇用保険に入れないといけなくなり、それはすなわち就職したということになってしまうので失業者ではなくなってしまいます。
1日4時間以上働けばその日は失業認定されないので失業手当が支給されませんから(認定日にそのように申請してください)それで受給日数を温存するしかないのではないですかね。1日5~6時間週3日ぐらいアルバイトすればいいんじゃないでしょうか。
日本の家族関係は異常に希薄か?
失業したりして
生活保護や失業保険を受けている人のインタビューでは、
「実家に家族がいても今更顔を合わせられない」とか
「家族から連絡もするなと言われた」などの
声が聞かれます。
家庭の事情が色々あるにしろちょっと異様に感じます。
例えば
ケニアなんかは、
マラソンのトップ選手になり億単位の金を稼ぐと
一族がそれにぶら下がり
一人で一族を養うといいます。
(それもどうかと思う・・・・)
マザコンと日本で言うと
嫌悪感をもたれますが、
アメリカでは日本ほどの変な目で見られず、
むしろ母親を大事にするということで、
好意的に受け取られるのだと聞きます。
それらと比較すると
日本の家族関係は世界的に見ても
相当希薄なのでは?
失業したりして
生活保護や失業保険を受けている人のインタビューでは、
「実家に家族がいても今更顔を合わせられない」とか
「家族から連絡もするなと言われた」などの
声が聞かれます。
家庭の事情が色々あるにしろちょっと異様に感じます。
例えば
ケニアなんかは、
マラソンのトップ選手になり億単位の金を稼ぐと
一族がそれにぶら下がり
一人で一族を養うといいます。
(それもどうかと思う・・・・)
マザコンと日本で言うと
嫌悪感をもたれますが、
アメリカでは日本ほどの変な目で見られず、
むしろ母親を大事にするということで、
好意的に受け取られるのだと聞きます。
それらと比較すると
日本の家族関係は世界的に見ても
相当希薄なのでは?
希薄かどうかは解りませんが、今って過渡期なのかもしれません。
戦前の教育を受けた世代が去りつつあり、戦後教育を受けたとはいえ戦前の価値観を持った親に育てられた世代~平成になってから生まれた世代、と価値観が怒濤の様に変わっていく中で「社会の共通認識」という物が少なくなっていると思います。
>家庭の事情が色々あるにしろちょっと異様に感じます。
家庭が居心地の良い場所ではなかった人、または居心地良く優しい家族だからこそ心配をかけたくないので連絡しないとか、「家族は皆ちゃんとやっているのに自分は」と自分を責めるタイプだったり、色々だと思います。この一面だけで希薄とは言えません。
マザコンについては、親孝行とマザコンの違いですね。
どこの国であろうと、大人になってもまだ自分自身の意志決定能力がなく、ママの価値観にすがって判断する様なのは「大人」ではありません。マザコンです。大人として恥ずべき事です。
世界各国それぞれのお国柄がありますから日本が希薄かどうかは判断できかねますが、日本の社会が全体的にガキ臭く秩序や恥の意識が希薄になっているとは思います。
戦前の教育を受けた世代が去りつつあり、戦後教育を受けたとはいえ戦前の価値観を持った親に育てられた世代~平成になってから生まれた世代、と価値観が怒濤の様に変わっていく中で「社会の共通認識」という物が少なくなっていると思います。
>家庭の事情が色々あるにしろちょっと異様に感じます。
家庭が居心地の良い場所ではなかった人、または居心地良く優しい家族だからこそ心配をかけたくないので連絡しないとか、「家族は皆ちゃんとやっているのに自分は」と自分を責めるタイプだったり、色々だと思います。この一面だけで希薄とは言えません。
マザコンについては、親孝行とマザコンの違いですね。
どこの国であろうと、大人になってもまだ自分自身の意志決定能力がなく、ママの価値観にすがって判断する様なのは「大人」ではありません。マザコンです。大人として恥ずべき事です。
世界各国それぞれのお国柄がありますから日本が希薄かどうかは判断できかねますが、日本の社会が全体的にガキ臭く秩序や恥の意識が希薄になっているとは思います。
職場のパートさんのご主人のことが他人事とはいえ信じられません。作り話ではなく事実です。こんな男性どう思いますか?
私の職場(飲食店)のAさん、入社した頃はお昼の4時間程度で週4?5
日くらいでした。
ところがいつ頃からか、ご主人がリストラされたとかでAさんが土日や夜も働くようになり、そのままダラダラとご主人の仕事は決まらず、失業保険も延長した分までもらい切ってしまい……その頃からAさんは運送会社で深夜の仕事も始めてしまいました。そしてお昼の職場で家族の分も社会保険に入れてもらい、週休1日、土日は丸1日、それとは別に深夜の運送会社……
そんな奥さんを手伝いもせず、ご主人は実家のご両親(ご主人の実家と家が隣とか?)の農作業を手伝い、親から小遣いをもらい、パチンコに行くそうです。
ご主人はプライド無いのでしょうか?他人事なのにものすごく腹が立っていました。
これだけでも腹立たしく思うのに、最近ご主人が別居(一人暮らし)をしたいとか言い出したらしいのです。
ダンナさんだけ隣の実家に居候すりゃと思いますが、ご主人は地元から離れて自立したいとかなんとか………
ご主人に貯蓄は無いらしく、敷金礼金はAさんの貯蓄から、しかも自宅のローンもAさん。
敷金等は月々Aさんに返していって、家賃は自分で働いて払うそうですが、長らく仕事していない男がそんな簡単に働けるワケがないですよね………
Aさんが離婚話を切り出すと、高校生の息子さんが泣き出したんだそうで………しかしその息子さんも、そんな父に対して逆に縁を切りたくなったりしないのか不思議でたまりません。
Aさんは息子さんに泣かれたのと、ご主人が離婚する気は無いと話が平行線らしく、結局近いうち別居するそうです。
本当に。考えられません。
他人事なんだから気にしなくていいことですが、こんな男が実際にいるんだと思うと………
確かに世の中には無職の方やらヒモのような方も色々いらっしゃるとは思いますが、自分の身の回りには全くいなかったので、信じられません。
他人事でここまで腹が立つのは初めてです。
皆さんどう思いますか?
私の職場(飲食店)のAさん、入社した頃はお昼の4時間程度で週4?5
日くらいでした。
ところがいつ頃からか、ご主人がリストラされたとかでAさんが土日や夜も働くようになり、そのままダラダラとご主人の仕事は決まらず、失業保険も延長した分までもらい切ってしまい……その頃からAさんは運送会社で深夜の仕事も始めてしまいました。そしてお昼の職場で家族の分も社会保険に入れてもらい、週休1日、土日は丸1日、それとは別に深夜の運送会社……
そんな奥さんを手伝いもせず、ご主人は実家のご両親(ご主人の実家と家が隣とか?)の農作業を手伝い、親から小遣いをもらい、パチンコに行くそうです。
ご主人はプライド無いのでしょうか?他人事なのにものすごく腹が立っていました。
これだけでも腹立たしく思うのに、最近ご主人が別居(一人暮らし)をしたいとか言い出したらしいのです。
ダンナさんだけ隣の実家に居候すりゃと思いますが、ご主人は地元から離れて自立したいとかなんとか………
ご主人に貯蓄は無いらしく、敷金礼金はAさんの貯蓄から、しかも自宅のローンもAさん。
敷金等は月々Aさんに返していって、家賃は自分で働いて払うそうですが、長らく仕事していない男がそんな簡単に働けるワケがないですよね………
Aさんが離婚話を切り出すと、高校生の息子さんが泣き出したんだそうで………しかしその息子さんも、そんな父に対して逆に縁を切りたくなったりしないのか不思議でたまりません。
Aさんは息子さんに泣かれたのと、ご主人が離婚する気は無いと話が平行線らしく、結局近いうち別居するそうです。
本当に。考えられません。
他人事なんだから気にしなくていいことですが、こんな男が実際にいるんだと思うと………
確かに世の中には無職の方やらヒモのような方も色々いらっしゃるとは思いますが、自分の身の回りには全くいなかったので、信じられません。
他人事でここまで腹が立つのは初めてです。
皆さんどう思いますか?
腹立ちますね 実は自分の友達の旦那もこのダメおやじに近いです 嘘つき 仕事すぐ辞める うつ病と言って 休む(でも仕事してる) その他もろもろ。自分なら 嘘つきが判明したところで 次なんかあったら別居 と思いましたけどね。 今もやつは働いてないけど 彼女は支えてます そんな価値ないと思うけど 周りがどうこう言っても 仕方ないみたいですね 可哀想だけど。同僚さんの話し聴くだけで 救われてるかと思います。 ということで結論は居ます ダメなやつ。
1年未満の退職について。特に保険・年金について知りたいです。
こんにちは。私は昨年の4月から今学習塾に勤めているのですが、今年の2月いっぱいで辞めようと考えています。
1年未満の退職ということで不安はたくさんありますが、特に不安なのは、保険と年金についてです。
私は公務員試験を受ける予定なので再就職や転職は考えておらず、アルバイトで食いつなぐ予定です。
そこで質問です。
①1年未満で退職する場合、失業保険は出ないと聞きましたが、この場合は離職票は必要ないのでしょうか?
②退職した場合でも必ず何らかの保険に加入しなければならないらしいのですが、国民保険に加入するのと
会社の健康保険に加入するのとでは、どちらがいいのでしょうか?
③年金はやっぱり払い続けなければならないのでしょうか?免除制度があると聞きましたが……
今の会社が初めて勤めた所なので、わからないことだらけです。よろしくお願いします。
こんにちは。私は昨年の4月から今学習塾に勤めているのですが、今年の2月いっぱいで辞めようと考えています。
1年未満の退職ということで不安はたくさんありますが、特に不安なのは、保険と年金についてです。
私は公務員試験を受ける予定なので再就職や転職は考えておらず、アルバイトで食いつなぐ予定です。
そこで質問です。
①1年未満で退職する場合、失業保険は出ないと聞きましたが、この場合は離職票は必要ないのでしょうか?
②退職した場合でも必ず何らかの保険に加入しなければならないらしいのですが、国民保険に加入するのと
会社の健康保険に加入するのとでは、どちらがいいのでしょうか?
③年金はやっぱり払い続けなければならないのでしょうか?免除制度があると聞きましたが……
今の会社が初めて勤めた所なので、わからないことだらけです。よろしくお願いします。
①1年未満で退職する場合、失業保険は出ないと聞きましたが、この場合は離職票は必要ないのでしょうか?
自己都合退職ならば、失業保険は出ませんが、何があるとも限りませんのでもらっておいて損はないとおもいます。
それより2月で退職よりも3月で退職されたほうがいいのでは?と思います。11か月でしょう?あと1カ月あれば資格は満たすのでは・・?
②退職した場合でも必ず何らかの保険に加入しなければならないらしいのですが、国民保険に加入するのと会社の健康保険に加入するのとでは、どちらがいいのでしょうか?
>健康保険については、国民健康保険もしくは任意継続に加入となります。
任意継続は、給与明細の健康保険料の額×2倍の額です。
健康保険の額は市役所で確認されてみてください。わたしの場合、国保のほうがめちゃくちゃ高かったです。市によって違うので確認してみてくださいね。
③年金はやっぱり払い続けなければならないのでしょうか?免除制度があると聞きましたが……
>法律ではそうですね・・・。正直払う意味があるのか疑問です(払っても払っても今の世代は赤字らしいですしね・・・)
そんなことはさておき、そうですね・・・免除制度を申請されてはどうでしょうか?市役所でできましたよ。
退職後は、厚生年金→国民年金に加入します。
市役所で手続を行えます。
④おそらく今年の5月ころに住民税の納付書が届くと思いますので、その分も支払いがあります。
覚悟されてください。23/4月~23/12月までの収入で24年6月からの住民税の額が決定されるのです。
辞めると何が辛いかというと、税金の支払いです。
自己都合退職ならば、失業保険は出ませんが、何があるとも限りませんのでもらっておいて損はないとおもいます。
それより2月で退職よりも3月で退職されたほうがいいのでは?と思います。11か月でしょう?あと1カ月あれば資格は満たすのでは・・?
②退職した場合でも必ず何らかの保険に加入しなければならないらしいのですが、国民保険に加入するのと会社の健康保険に加入するのとでは、どちらがいいのでしょうか?
>健康保険については、国民健康保険もしくは任意継続に加入となります。
任意継続は、給与明細の健康保険料の額×2倍の額です。
健康保険の額は市役所で確認されてみてください。わたしの場合、国保のほうがめちゃくちゃ高かったです。市によって違うので確認してみてくださいね。
③年金はやっぱり払い続けなければならないのでしょうか?免除制度があると聞きましたが……
>法律ではそうですね・・・。正直払う意味があるのか疑問です(払っても払っても今の世代は赤字らしいですしね・・・)
そんなことはさておき、そうですね・・・免除制度を申請されてはどうでしょうか?市役所でできましたよ。
退職後は、厚生年金→国民年金に加入します。
市役所で手続を行えます。
④おそらく今年の5月ころに住民税の納付書が届くと思いますので、その分も支払いがあります。
覚悟されてください。23/4月~23/12月までの収入で24年6月からの住民税の額が決定されるのです。
辞めると何が辛いかというと、税金の支払いです。
傷病手当を受給中です。今後、失業保険を受けて職業訓練をしようと考えていますが、すぐに受給期間の延長を申請したほうがいいでしょうか?
2008年の5月に会社を退職し(以前、傷病手当をもらっていました)、傷病手当を受給中のものです。
今後、病気(うつ+過敏性腸症候群)をなおし失業保険に切り替えて職業訓練所にいって職業訓練を行った後に、仕事につきたいと考えています。(後4ヶ月間で療養し、直したいと考えています。)
一番いい方法は以下のどれでしょうか?
①ハローワークにすぐいって失業保険の受給延長申請をする
問題点:この場合、病気が治り失業保険に切り替えた場合、すぐに失業保険がもらえるのでしょうか?
そこから3ヶ月の待機期間が発生するのでしょうか?
また、10月に職業訓練が始まるのですが、すぐにもらえるとして。職業訓練の面接におちた場合
次の来年1月の面接には給付期間の3ヶ月がこえるため受けることができないと思います
②失業保険の受給延長申請は行わない
上記①で失業保険に切り替えた際、すぐに失業保険がもらえたら、面接におちた場合、2度目の職業訓練の
面接をうけられなくなるので、このまま受給延長申請は行わず、面接前に受給手続きを行う
(この場合は待機期間が3ヶ月+受給期間が3ヶ月あるため、職業訓練の面接を2回うけることができると思います)
問題点:職業訓練の面接は2回受けることができますが、1回目で落ちた場合は、3ヶ月間手当てがもらえない期間が
発生してしまうと思います。
メリット:病気の情報が職業訓練所の面接官にしられることがないため不利な面接になることがないと思われる。
上記の点、お知りの方はどうぞおおしえねがいます。
ハローワークに相談してもいいのですが、病気があるため(職業訓練の面接が)不利になる可能性もあるためここで質問させていただいきます。
よろしくお願いいたします。
2008年の5月に会社を退職し(以前、傷病手当をもらっていました)、傷病手当を受給中のものです。
今後、病気(うつ+過敏性腸症候群)をなおし失業保険に切り替えて職業訓練所にいって職業訓練を行った後に、仕事につきたいと考えています。(後4ヶ月間で療養し、直したいと考えています。)
一番いい方法は以下のどれでしょうか?
①ハローワークにすぐいって失業保険の受給延長申請をする
問題点:この場合、病気が治り失業保険に切り替えた場合、すぐに失業保険がもらえるのでしょうか?
そこから3ヶ月の待機期間が発生するのでしょうか?
また、10月に職業訓練が始まるのですが、すぐにもらえるとして。職業訓練の面接におちた場合
次の来年1月の面接には給付期間の3ヶ月がこえるため受けることができないと思います
②失業保険の受給延長申請は行わない
上記①で失業保険に切り替えた際、すぐに失業保険がもらえたら、面接におちた場合、2度目の職業訓練の
面接をうけられなくなるので、このまま受給延長申請は行わず、面接前に受給手続きを行う
(この場合は待機期間が3ヶ月+受給期間が3ヶ月あるため、職業訓練の面接を2回うけることができると思います)
問題点:職業訓練の面接は2回受けることができますが、1回目で落ちた場合は、3ヶ月間手当てがもらえない期間が
発生してしまうと思います。
メリット:病気の情報が職業訓練所の面接官にしられることがないため不利な面接になることがないと思われる。
上記の点、お知りの方はどうぞおおしえねがいます。
ハローワークに相談してもいいのですが、病気があるため(職業訓練の面接が)不利になる可能性もあるためここで質問させていただいきます。
よろしくお願いいたします。
現在は、『傷病手当』と『傷病手当金』どちらを受給しているのでしょうか?(おそらく傷病手当金だと思いますが・・・)
『傷病手当』は雇用保険からの給付、『傷病手当金』は健康保険からの給付と、給付元が別になるので区別しておいたほうが良いです。
受給期間の延長は、退職日から30日経過後の1ヶ月間しか手続きできません。
雇用保険は退職日から1年で受給資格を喪失してしまうので、1年以内に求職活動が可能になるのならば、別に延長しなくても大丈夫です。
ただ、後からの延長はできないので、不安な場合は延長しておいたほうが無難です。
3ヶ月の待機期間については、『特定受給資格者』に認定されれば待機期間はなくなります。
どうしたら良いかは、ハローワークで相談することが1番確実です。
病気の情報を知られたくないのならば、『特定受給資格者』に認定されることも無理です。
労務可能と診断された時点で、傷病手当金の受給資格はなくなります。そこから3ヶ月の待機期間があります。
ただ退職したのではなく、病気という理由あっての退職です。
職業訓練は、きちんと療養して労務可能になれば、病歴で不利になることは無いはずです。
隠そうとすればするほど不自然なところが出てきますので、ハローワークでいろいろ相談するのが1番良いですよ。
『傷病手当』は雇用保険からの給付、『傷病手当金』は健康保険からの給付と、給付元が別になるので区別しておいたほうが良いです。
受給期間の延長は、退職日から30日経過後の1ヶ月間しか手続きできません。
雇用保険は退職日から1年で受給資格を喪失してしまうので、1年以内に求職活動が可能になるのならば、別に延長しなくても大丈夫です。
ただ、後からの延長はできないので、不安な場合は延長しておいたほうが無難です。
3ヶ月の待機期間については、『特定受給資格者』に認定されれば待機期間はなくなります。
どうしたら良いかは、ハローワークで相談することが1番確実です。
病気の情報を知られたくないのならば、『特定受給資格者』に認定されることも無理です。
労務可能と診断された時点で、傷病手当金の受給資格はなくなります。そこから3ヶ月の待機期間があります。
ただ退職したのではなく、病気という理由あっての退職です。
職業訓練は、きちんと療養して労務可能になれば、病歴で不利になることは無いはずです。
隠そうとすればするほど不自然なところが出てきますので、ハローワークでいろいろ相談するのが1番良いですよ。
関連する情報