失業保険について
これまでに失業保険を貰った方、今需給されている方に質問です。
安定所は、失業保険給付期間中に(待機期間含む)にアルバイトなどをしてはいけないと言いますが、
実際のところはしてもばれないんでしょうか?
実質待機期間の3ヶ月も生活をしなければなりませんから・・・
過去に、給付期間中にアルバイトをした経験がある方教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
申告せずに働いて雇用保険を受給すると不正受給と言う事になり受給した手当の返還等の罰則があります。
バレないと思っている方も少なからずいるのですが、バレて受給した手当の返還・支給ストップ・受給額の3倍の返還等をしている人もいます。

ただ1日4時間以下、週20時間未満であれば申告さえしておけば雇用保険の受給は可能です。
2月出産予定。。私の場合どんな手当てがもらえますか??パートです。詳しい方教えてください!!
2009年の12月から旦那の扶養範囲内でパートをはじめました。
週に3回勤務で日額9370円くらいで月にすると平均11万くらいですが、子供の病気などで休んだりしたときは半分くらいになることもあります。

今年に入り妊娠が発覚し、出産予定日は2月2日です。
12月いっぱいまではパートを続けようと思っています。。。
雇用保険はちょうど1年くらいかけているとおもいます。
育休・産休をとるべきか、退職するべきか迷っています。3人目なので経済的にも大変になるので、少しでも多く手当てなどもらえるようにしたいのです。
育児休業給付金は2年以上保険をかけていないともらえないと職場の担当の人が言っていましたが、なんせ無知なものでよく意味がわかりませんでした。出産手当金や出産育児一時金、育児休業給付金などいろいろなものがありますが、
私のようなパートの場合、どんな手当てがもらえますか?退職して失業保険をもらったほうがいいのでしょうか?
また、産休・育休と退職、どちらが得ですか?
自分の職場に聞いても、よくわからないとあいまいな返事しかしてもらえないので当てになりません・・・
どなたか詳しい方わかりやすく教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
子供を出産すれば、出産手当金や出産育児一時金、育児休業給付金、以外には子供手当が貰えます。
パートで旦那さんの扶養範囲でしたら上記以外の手当は貰えないと思います。
産休・育休か退職のどちらが得かは、産後にお子さんをどう育てるかを夫婦で話し合われてますか?
退職をして失業保険をもらう場合は、質問者様は該当しませんよ?失業保険に関することを検索すれば明らかですが、妊娠・出産・育児のため、すぐには就職できないときは、失業保険は貰えないとあります。妊娠・出産のために自己都合退職としても=再就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず職業に就くことができない「失業の状態」にあること。で、失業保険受給対象になります。産後に働く意欲があるかどうかにもよるでしょうしね?旦那さんとその辺話し合われているから退職も視野に入れてるのかなと?ハローワークに聞いたほうが詳しいことはわかりますよ。
派遣ですが会社都合で退職の場合、失業保険はすぐ給付されるのでしょうか?
今年の3月から工場で働き始めて、生産の関係上
今年いっぱいで退職することになりました。
雇用保険は13か月かけていて
今まで使ったことはないです。
この場合すぐ給付されるのでしょうか?
会社都合と認定されれば即給付の流れになります。
退職してから大まかな流れを説明しますと
退職→離職票受け取り→受給資格の決定(ハローワーク)
→待機期間(7日間)→雇用保険
受給説明会→失業認定日(1回目)
となります。

離職票は会社によっては中々発行してくれない場合がありますので
離職日の翌日から2週間以内に届かない場合は
速やかに会社の方へ請求される事をお勧め致します。
失業保険と有給について
詳しい方、教えてください。

今年6月で正社員になって丸2年で、社会保険には加入しています。
7月の夏のボーナスを受け取ったら退職しようと思っています。
先輩から残業が45時間以上なら3ヶ月待たずに失業給付してもらえると聞きました。
そこで疑問なのですが、この残業というのは定時を過ぎた時間ということでしょうか?
うちの会社は月によって休みの日数が違います。例えば今月は計6日休みがありました。
つまり4月なので24日勤務しています。1日8時間×24=192時間、プラス45時間という事なのでしょうか。
ハローワークに問い合わせたところ、会社が定めた勤務時間を過ぎた分が残業時間として計算されると言われました。
その後、労働相談情報センターに問い合わせたところ、国で定めている週40時間を超えた分ですと言われました。
どちらが正しいのでしょうか?

労働相談情報センターの方と他の話もしました。
有給が年に3日なのですが、それはおかしいと言われました。
企業側が勝手に減らす事はできない、そうするとあなたには有給があと17日残っているので、退職する時などにそれを消化したいと言う権利がありますと。
それは本当に言っていいものなのでしょうか?
仮に言ったとして、会社側がすんなりいいですよと言ってくるとは思えません。
そうなれば裁判などに発展する事になりますか?
争う事はいいのですが、弁護士費用など出せる程の経済的余裕はありません。
なにかいい方法はありますか?
回答よろしくお願い致します。
失業保険を申請して給付を受けるまでの待機期間は、残業時間ではなく、退職理由で決まります。自己都合なら3か月待機期間があります。
私は1日5時間・週5日のパートですが、3年目で今年の4月13日の有給休暇が付与されました。正社員で年間3日の有給休暇はちょっとおかしい気がします。正社員なら概ね年間20日、消化していない有給休暇は20日次年度に繰り越しが可能なはずですが…。
会社の就業規定は読みましたか?冊子もしくは会社のインターネットの中からいつでも社員は閲覧できる環境にあるはずなので確認してみてください。
有給休暇は権利です。現職場に迷惑かからない状態であれば、当然取得できるはずです。

補足読みました。
コンビニのアルバイトにも就業規則はあります。
たしか、いつでも従業員が読める環境にしなければならない決まりがあると思います。
よく確認してください。
関連する情報

一覧

ホーム