今の職場を2ヶ月で自己都合退職します。その前の職場は3年働いていました。この場合、失業保険はいただけるのでしょうか?
いつからどのくらいの期間いただけるのか、また手続きに必要な書類などを教えて下さい。
いつからどのくらいの期間いただけるのか、また手続きに必要な書類などを教えて下さい。
y_inoue1025jpさん
前の職場を辞めてから今の職場に入って雇用保険に加入したのは1年以内でしょうね。
そうしないと前の職場の雇用保険はリセットされてなくなっていますから2ヶ月しかないのであれば雇用保険は受給できません。
そうでなければ90日の支給を受けられます。
必要なものは前職と今の職場の「離職票」と、写真(3cm☓2.5cm)、免許証などの身分証明書、印鑑、預金通帳又はカード(郵貯でもOK)
以上のものを準備してハローワークに行ってください。
ただし、自己都合退職ですから3ヶ月の給付制限期間がありますので、申請から支給開始までは3ヶ月半くらいは間違いなくかかります。
「補足」
離職票は会社がハローワークに手続きをして発行してもらいます。
ですから会社に話してください。
補足の文で気になるのは、前の会社に再び頼むと言うところですが、前の会社で離職票をもらって雇用保険を受給したのでしょうか?
そうであれば今回は期間が足りませんので受給はできません。
前の職場を辞めてから今の職場に入って雇用保険に加入したのは1年以内でしょうね。
そうしないと前の職場の雇用保険はリセットされてなくなっていますから2ヶ月しかないのであれば雇用保険は受給できません。
そうでなければ90日の支給を受けられます。
必要なものは前職と今の職場の「離職票」と、写真(3cm☓2.5cm)、免許証などの身分証明書、印鑑、預金通帳又はカード(郵貯でもOK)
以上のものを準備してハローワークに行ってください。
ただし、自己都合退職ですから3ヶ月の給付制限期間がありますので、申請から支給開始までは3ヶ月半くらいは間違いなくかかります。
「補足」
離職票は会社がハローワークに手続きをして発行してもらいます。
ですから会社に話してください。
補足の文で気になるのは、前の会社に再び頼むと言うところですが、前の会社で離職票をもらって雇用保険を受給したのでしょうか?
そうであれば今回は期間が足りませんので受給はできません。
退職後の健康保険(既婚、失業保険申請予定)について
2010年11月30日付けで退職しました。
今までは会社で個人で健康保険に加入していました。
今年3月に結婚したので夫の扶養で健康保険に加入することができます。
①ただ、失業保険の手続きをしようと思っているので扶養に切り替えると
まずいでしょうか?
②また、切り替えるとすれば会社で個人で加入していたものを継続して加入するのか、
国民健康保険にするか、扶養に加入するか、どうするのがいいでしょうか?
2010年11月30日付けで退職しました。
今までは会社で個人で健康保険に加入していました。
今年3月に結婚したので夫の扶養で健康保険に加入することができます。
①ただ、失業保険の手続きをしようと思っているので扶養に切り替えると
まずいでしょうか?
②また、切り替えるとすれば会社で個人で加入していたものを継続して加入するのか、
国民健康保険にするか、扶養に加入するか、どうするのがいいでしょうか?
失業保険の手続きをしても、すぐには受給開始にはなりません。
失業保険の受給開始までの待機期間の間は、収入がありませんから配偶者の扶養に入ることができます。
配偶者の会社にその旨を説明して扶養に切り替えることを相談してください。
扶養に入るための書類は会社が指示してくれると思います。
失業保険の受給金額がとても低いのでしたら扶養に入ったままで大丈夫ですが、失業保険の受給が開始になりましたら扶養からはずれて、ご自分で国民健康保険に加入することになります。
それについても、配偶者の会社がどうすればいいかを教えてくれると思います。
失業保険の受給開始までの待機期間の間は、収入がありませんから配偶者の扶養に入ることができます。
配偶者の会社にその旨を説明して扶養に切り替えることを相談してください。
扶養に入るための書類は会社が指示してくれると思います。
失業保険の受給金額がとても低いのでしたら扶養に入ったままで大丈夫ですが、失業保険の受給が開始になりましたら扶養からはずれて、ご自分で国民健康保険に加入することになります。
それについても、配偶者の会社がどうすればいいかを教えてくれると思います。
傷病手当金を受給中の就職活動について
現在、うつ病にて自宅療養中のものです。
病気もだいぶよくなってきたので、ハローワークを活用して就職活動を始めようと考えているのですが、
傷病手当金を受給しながら、ハローワークに登録することは可能でしょうか?
せこい話ですが失業保険の基本手当よりも傷病手当金の方が、受給額が多いようなので、できれば傷病手当金を受給しながら就職活動したいです。
現在、うつ病にて自宅療養中のものです。
病気もだいぶよくなってきたので、ハローワークを活用して就職活動を始めようと考えているのですが、
傷病手当金を受給しながら、ハローワークに登録することは可能でしょうか?
せこい話ですが失業保険の基本手当よりも傷病手当金の方が、受給額が多いようなので、できれば傷病手当金を受給しながら就職活動したいです。
>傷病手当金を受給しながら、ハローワークに登録することは可能でしょうか?
出来ないですね。
ハローワークに登録するってことは就業できる状態ってことです。
けど貴方は傷病手当金を受給している身ということは医師から労務不能と診断されているわけです。
ハローワークには延長の申請はされましたか?
とりあえずハローワークには延長の申請だけ出しておいて、傷病手当金を貰いきるまではハローワークを使わずに転職活動をされればいいと思います。
出来ないですね。
ハローワークに登録するってことは就業できる状態ってことです。
けど貴方は傷病手当金を受給している身ということは医師から労務不能と診断されているわけです。
ハローワークには延長の申請はされましたか?
とりあえずハローワークには延長の申請だけ出しておいて、傷病手当金を貰いきるまではハローワークを使わずに転職活動をされればいいと思います。
健康保険の扶養について。
現在ご兄弟が失業保険をうけとっておられます。(トータル130万以上)
受給後、勤め先が決まるまでは無職の予定で、しばらくは収入が無い状態です。
①要件の(同居の場合)扶養者の半分未満というのはこれからの収入に対してでしょうか?
②扶養の手続き前は、雇用保険等の受給者日額が3,611円以上だったのですが、扶養の手続きをするために、合計が130万以上だったこの書類を提出したとして、認められないということはないのでしょうか?
③受給終了後というのは、最終認定日を終え口座に入金された後ということでしょうか?
初歩的なことですみませんが、ご回答宜しくお願い致します。
現在ご兄弟が失業保険をうけとっておられます。(トータル130万以上)
受給後、勤め先が決まるまでは無職の予定で、しばらくは収入が無い状態です。
①要件の(同居の場合)扶養者の半分未満というのはこれからの収入に対してでしょうか?
②扶養の手続き前は、雇用保険等の受給者日額が3,611円以上だったのですが、扶養の手続きをするために、合計が130万以上だったこの書類を提出したとして、認められないということはないのでしょうか?
③受給終了後というのは、最終認定日を終え口座に入金された後ということでしょうか?
初歩的なことですみませんが、ご回答宜しくお願い致します。
あなたが加入している健康保険の保険者(運営団体)のルールによります。
保険証に書いてある保険者にお尋ねを。
1.
判定対象になる収入額に対してです。
2.
健康保険の保険者が「○○健康保険組合」だと、「1月以降の合計額が130万円未満」という条件にしているところもあります。
※「3,611円以上」ではなく「3,611円超」ですね。この金額の基準も保険者により違います。
3.
例えば、保険者が全国健康保険協会なら、最終の支給日(所定給付日数が0になった日)の翌日から条件を満たすことになります(手続きには受給終了の証明が要りますから、手続きできるのは認定日後になりますが)。
身内に敬語は使わないものですが……。
保険証に書いてある保険者にお尋ねを。
1.
判定対象になる収入額に対してです。
2.
健康保険の保険者が「○○健康保険組合」だと、「1月以降の合計額が130万円未満」という条件にしているところもあります。
※「3,611円以上」ではなく「3,611円超」ですね。この金額の基準も保険者により違います。
3.
例えば、保険者が全国健康保険協会なら、最終の支給日(所定給付日数が0になった日)の翌日から条件を満たすことになります(手続きには受給終了の証明が要りますから、手続きできるのは認定日後になりますが)。
身内に敬語は使わないものですが……。
関連する情報