失業保険と扶養について教えてください。
8月に結婚をしまして、嫁が9月末で退職をするのですが その際失業保険を申請しようと思うのですが
その際 扶養に入っていても申請可能なのでしょうか?
①失業保険の申請方法(必要なもの) を教えていただきたい。
②扶養に入っても失業保険がもらえるのか?
③扶養に入らなければ 国民年金に申請が必要?
④最長失業保険は何日もられますか?
わからないことだらけで すいません よろしくお願いします
8月に結婚をしまして、嫁が9月末で退職をするのですが その際失業保険を申請しようと思うのですが
その際 扶養に入っていても申請可能なのでしょうか?
①失業保険の申請方法(必要なもの) を教えていただきたい。
②扶養に入っても失業保険がもらえるのか?
③扶養に入らなければ 国民年金に申請が必要?
④最長失業保険は何日もられますか?
わからないことだらけで すいません よろしくお願いします
端的に申しますと、奥様には失業給付を受ける資格がありません。
失業者の定義は、直ちに就労可能であり、就業の意思があり、求職活動をしているが、就職状態にない者
寿退社で専業主婦になるかたは、就業意思がないので論外です。
就業意思があると偽れば、失業給付をうけれるかもしれませんが、
それは不正受給ですからバレたら三倍返しです
結婚による転居などのために退職したが就労意思がある場合は、失業者に該当する可能性があります。
失業者の定義は、直ちに就労可能であり、就業の意思があり、求職活動をしているが、就職状態にない者
寿退社で専業主婦になるかたは、就業意思がないので論外です。
就業意思があると偽れば、失業給付をうけれるかもしれませんが、
それは不正受給ですからバレたら三倍返しです
結婚による転居などのために退職したが就労意思がある場合は、失業者に該当する可能性があります。
最近は失業保険支給のために月一回ハローワークへ出向き、求人を探すだけでなく、求人のある職場で面接等をし合否などの書類などをもらったりして、しっかり職を探しているの意志が無いと支給されないと聞いたのですが、本当ですか?
辞めた理由により、すぐもらえるか、待たないといけないかも違います。
本来「今すぐ職が無いと困る」人だけに支給されるべきものでしたが、いままでは寿退社する人までもらっていたのが変だったのです。
ダンナの扶養にはいるんだけどー、もらえるものはもらわなきゃ。ウソついででも。とか、そういう人は違反しているから「倍返し」しても当然だったのですが、、、チェックは甘いですね。
どんな態度がしっかり探しているかどうかはハロワで説明を聞いてください。
本来「今すぐ職が無いと困る」人だけに支給されるべきものでしたが、いままでは寿退社する人までもらっていたのが変だったのです。
ダンナの扶養にはいるんだけどー、もらえるものはもらわなきゃ。ウソついででも。とか、そういう人は違反しているから「倍返し」しても当然だったのですが、、、チェックは甘いですね。
どんな態度がしっかり探しているかどうかはハロワで説明を聞いてください。
退職について質問させていただきます。
十月末で退職届け済みです。退職後は実家に帰ります。(大阪府から福井です)
したがって、ハローワークなど失業保険関係の届け出については引っ越し先でおこなうものでしょうか
また、税金関係につきましても(所得税)への手続きは住民票を移した先にて請求をまてばいいのでしょうか
稚拙な質問ですがよろしくお願いします。
十月末で退職届け済みです。退職後は実家に帰ります。(大阪府から福井です)
したがって、ハローワークなど失業保険関係の届け出については引っ越し先でおこなうものでしょうか
また、税金関係につきましても(所得税)への手続きは住民票を移した先にて請求をまてばいいのでしょうか
稚拙な質問ですがよろしくお願いします。
ハローワークの手続きは転居後の福井で行うことになります。
所得税については
年内に仕事が決まり
本年中に新勤務先から給与の支払いがあるようでしたら
新勤務先で年末調整をしてもらってください。
仕事がまだ決まらないようでしたら
来年の2月中旬~3月中旬に
転居先の住所地を管轄する税務署で確定申告をしてください。
住民税は転居先に住民税の納付書が届きます。
今支払っている住民税は
昨年の1月~12月までの所得に対するもので
今年の1月1日現在の住所地のものです。
したがって来年の5月までの分の住民税は
大阪府内の住所地の市町村から届きます。
所得税については
年内に仕事が決まり
本年中に新勤務先から給与の支払いがあるようでしたら
新勤務先で年末調整をしてもらってください。
仕事がまだ決まらないようでしたら
来年の2月中旬~3月中旬に
転居先の住所地を管轄する税務署で確定申告をしてください。
住民税は転居先に住民税の納付書が届きます。
今支払っている住民税は
昨年の1月~12月までの所得に対するもので
今年の1月1日現在の住所地のものです。
したがって来年の5月までの分の住民税は
大阪府内の住所地の市町村から届きます。
失業保険について質問です。8月に寿退社をし旦那について県外に越してきました。七年正社員として働きあまり休まず9月末に有給休暇を消化しました。
有休も終わり退職届けも出し離職票もいただきました。
今現在健康保険も9月末で終わり保険に入っていない状態です。旦那さんの扶養に入ろうと思っていたのですが調べると扶養の場合は失業手当てが頂けないと書いてありました。その場合は国民年金に入ったほうがいいのでしょうか??
妊娠はまだしてなくて、したとしても式やら引っ越しで家具買ったりでお金が無いので仕事は探すつもりです。ただ女性で年齢も若くないので苦戦はしそうです…。
探す仕事はパート希望なのですがそれでも見つからなければ受け取れますか??
後、事務とかも興味はあるけどパソコンが無知なものでハローワークでパソコンを勉強しながらお金が貰える?みたいな事を友達に聞いたのですがそれはなんですか?(職業訓練校だったかな?)もしそれをする場合は失業手当ては受け取れないのですよね??
後最後に。
今まで違う仕事でも長く働いて辞めてもすぐ働いてたので失業保険を受け取ったことがありません。ハローワークではどのように申請したら良いのですか?
長文に沢山の質問ですみません…
詳しく教えて頂けると助かります。
有休も終わり退職届けも出し離職票もいただきました。
今現在健康保険も9月末で終わり保険に入っていない状態です。旦那さんの扶養に入ろうと思っていたのですが調べると扶養の場合は失業手当てが頂けないと書いてありました。その場合は国民年金に入ったほうがいいのでしょうか??
妊娠はまだしてなくて、したとしても式やら引っ越しで家具買ったりでお金が無いので仕事は探すつもりです。ただ女性で年齢も若くないので苦戦はしそうです…。
探す仕事はパート希望なのですがそれでも見つからなければ受け取れますか??
後、事務とかも興味はあるけどパソコンが無知なものでハローワークでパソコンを勉強しながらお金が貰える?みたいな事を友達に聞いたのですがそれはなんですか?(職業訓練校だったかな?)もしそれをする場合は失業手当ては受け取れないのですよね??
後最後に。
今まで違う仕事でも長く働いて辞めてもすぐ働いてたので失業保険を受け取ったことがありません。ハローワークではどのように申請したら良いのですか?
長文に沢山の質問ですみません…
詳しく教えて頂けると助かります。
まず、健康保険の扶養に関してですが、失業保険を貰う場合、その基本手当日額が3612円以上なら扶養にはいれないということです。保険が協会けんぽの場合はまず間違いありませんが、健康保険組合の場合はもっと厳しい場合がありますから確認してください。
基本手当日額の目安ですが、過去6ヶ月の賃金総額(賞与抜き)の月平均が13万5千円以下ならその金額以下になります。
パソコンの習得にはハローワークが紹介するパソコン教室(無料)や職業訓練校がありますがここは受給しながら訓練を受けられますが、入校には面接や試験があって狭き門になっていて簡単に入れるかどうか疑問です。
最後にハローワークに申請するときに必要なものを貼っておきます。
1.雇用保険被保険者離職票(1-2) 2.雇用保険被保険者証 3.印鑑 4.写真2枚(上半身3cm×2.5cm)*カラー、白黒OK
5.普通預金通帳またはカード(郵便局もOK) 6.免許証、パスポート、等の写真つきの本人を確認できるもの。
ハローワークに持っていくものに不備などがあると時間がかかりますので事前に確認しておきましょう。
注)雇用保険被保険者証は離職票に番号記載があれば必要ありません。
基本手当日額の目安ですが、過去6ヶ月の賃金総額(賞与抜き)の月平均が13万5千円以下ならその金額以下になります。
パソコンの習得にはハローワークが紹介するパソコン教室(無料)や職業訓練校がありますがここは受給しながら訓練を受けられますが、入校には面接や試験があって狭き門になっていて簡単に入れるかどうか疑問です。
最後にハローワークに申請するときに必要なものを貼っておきます。
1.雇用保険被保険者離職票(1-2) 2.雇用保険被保険者証 3.印鑑 4.写真2枚(上半身3cm×2.5cm)*カラー、白黒OK
5.普通預金通帳またはカード(郵便局もOK) 6.免許証、パスポート、等の写真つきの本人を確認できるもの。
ハローワークに持っていくものに不備などがあると時間がかかりますので事前に確認しておきましょう。
注)雇用保険被保険者証は離職票に番号記載があれば必要ありません。
休職から退職、失業保険申請について。
2013年3月末まで傷病手当金をもらい、そこで1年6ヶ月の支給満了となるので、それまでに復職が出来なければ退職になるかと思うのですが、その後に他県へ引越し、結婚
した場合、失業保険の手続きはどのように行うことが可能でしょうか。尚、入籍は2013年5月の予定です。転居先のハローワークにて申請、求職活動は可能でしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
2013年3月末まで傷病手当金をもらい、そこで1年6ヶ月の支給満了となるので、それまでに復職が出来なければ退職になるかと思うのですが、その後に他県へ引越し、結婚
した場合、失業保険の手続きはどのように行うことが可能でしょうか。尚、入籍は2013年5月の予定です。転居先のハローワークにて申請、求職活動は可能でしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
雇用保険の失業給付は国の制度です。受給の申請などは、本人の住所地を管轄するハローワークで行う事になります。
従って、引っ越しなどで、従前の住所地と管轄が異なった場合は、新しい住所地で行います。(同一県内でも管轄が違う場合は、それに従う事になります)
結婚などで姓が変わった場合は、別途手続きが必要です。これも住所地のハローワークで行います。
従って、引っ越しなどで、従前の住所地と管轄が異なった場合は、新しい住所地で行います。(同一県内でも管轄が違う場合は、それに従う事になります)
結婚などで姓が変わった場合は、別途手続きが必要です。これも住所地のハローワークで行います。
関連する情報