はじめて質問させて頂くものです。

旦那がうつ病になり仕事を休んで一週間になります。

きっとこのまま退職すると思うんですが、収入がなくなってしまうと困るので、この場合失業保険を申
請した方がいいのですか?

なにもわからないので、少しでも情報があればと思い質問させていただきました。
よろしくお願いいたします!!
会社都合でないかぎり、失業保険をもらうちしても、かなり日にちがかかります。


それに、失業保険を貰うためには、仕事が出来る状態でないと申請出来ません。
心身症で休職8ヶ月目です。現在は社会保険の手当金で給料の6割ほどをいただいていますが、この状態で退職した場合、その後の失業保険みたいなものはどうなるのでしょうか?給付期間や金額面など、どなたか教えてください。
失業基本手当は、働けないので給付されません。
資格のある期間(受給期間)は、届け出により最大3年延長することができますが。

健康保険からの手当金(傷病手当金)は、退職後も1年6ヶ月になるまでは引き続き支給されます。
転職してすぐの傷病手当金と失業保険について。
過去の例を見ても探しきれなかったので質問です。

一ヶ月前に以前の会社を退社、その10日後に転職し現在の会社に入社しましたが
現在の会社に入社してすぐにうつ病と診断を受け、医師には数ヶ月休養をするように言われています。

金銭面での心配もあるので働きながら通院する事も考えましたが、失業保険も傷病手当も一度も受給した事がないので
申請をしたいと思いました。


そこで質問なのですが


・傷病手当を受け取る場合

社会保険に6ヶ月加入している必要があるとありますが、
以前の会社で加入していた期間を足してもよいのでしょうか?(因みに以前の会社では1年半ほど加入しておりました。)
現在の会社で加入してからはまだ1ヶ月くらいです。


・失業保険を受ける場合

上記の手当てをいただけなかった場合失業保険を休養中の生活日に当てたいと思うのですが、失業保険に関しても社会保険に入っていた機関が半年以上とあるので、今回の会社はカウントされなかった場合は前回の会社での給料を元に受給額が決まるのでしょうか?


傷病手当はもらえるのか?
失業保険を受給する場合現在の会社と以前の会社どちらの給料を目安に支給されるのか?



上記二点に関して、お詳しい方におしえていただきたいです。
>社会保険に6ヶ月加入している必要があるとありますが、以前の会社で加入していた期間を足してもよいのでしょうか?

健康保険の「傷病手当金」ですね。
雇用保険の「傷病手当」とは違う制度ですのでご注意を。
在職中に傷病手当金を受給する要件は「社会保険に加入していること」であり、加入期間は問いません。
退職後も継続受給する場合には「退職時に社会保険加入期間が1年以上あること」という要件がつきます。

>上記の手当てをいただけなかった場合失業保険を休養中の生活日に当てたいと思うのですが、

失業給付を「休養中」に受けることはできません。
退職後に利用できる雇用保険の制度です。
失業給付は雇用保険の制度ですから、「社会保険」加入期間ではなく「雇用保険」加入期間で考えます。
うつ病で病気休暇中です。就業規則により60日間就業不能の場合は解雇になります。
しかし、会社側から「解雇」だと、次の就職のときの印象がよくないだろうから、「自己都合で退職」でもいい、というようなことを言われました。
病気が治るまで傷病手当をもらい、元気になってから失業保険をもらえるように手続きをしようと思っていますが、この傷病手当や失業保険の条件が「解雇」と「自己都合で退職」とはかなり違ってくるのでしょうか。
私としては、次の就職の時の印象は、ありのままでいいと思っています。
自己都合と会社都合ではもらうまで3ヶ月の開きがあります。(自己都合の方が長い)
解雇であれば会社都合となりますので手続きすれば2週間くらいでもらえます。
関連する情報

一覧

ホーム