退職による税金と保険料について
12月31日で20年勤めた会社を退職します。
退職金も出るので、2008年は無職で失業保険と蓄えで、2009年も無職で蓄えのみで暮らして行こうと思っています。
そこで、2008年と2009年に払う所得税や市民税とか国民健康保険や国民年金の保険料はいくらになるのでしょうか?
ちなみに、独身・38歳で昨年の年収は400万円程度でした。
また、12月は残業をするので1月に12月分の残業代をもらうと思います。
2008年は会社が年末調整をするはずですから考えなくてもよいと思います。
昨年の年収は関係ありません。
12月残業分や社会保険料は普通は退職時に精算されるはずです、年内に精算を要求してはどうですか、簡単な計算ですから。
1月に受け取るようなことになると、あとあと面倒ですよ。

2009年ですが、400万円の収入として。
国民健康保険はお住まいの自冶体のホームページで調べるか問い合わせが必要です。
現在の健康保険組合の任意継続のほうが低額かもしれません、これも問い合わせが必要です。

国民年金保険料は14100円ですが来年は少々上がります。
口座引き落としにすると割引があり、1年分前払いにすると3500円以上割引になります。

2008年度住民税の残金は給料から引かれている分の1月から5月までの分を退職時に清算するか、
退職後に自冶体から請求されます。
2009年度住民税は、収入が前年と同じくらいなら住民税も前年と同じくらいになると思います。
6月に受け取った住民税の通知書を見れば推測ができます。

雇用保険は1日も早く求職申し込みをしましょう。
ハローワークには働く気が無いとは言わず働く意欲を示しましょう。
加入期間が20年以上なら150日分の受給ができます、額は100万円くらいではないでしょうか。

退職後は市役所か社会保険庁で国民年金の手続きをしてください。
失業保険って、ちゃんとハローワークの紹介で面接を月2回ほど受けていないともらえませんか?自己都合退職です
給付期間中は次の認定日までに2回以上の休職活動をしなければなりません。
これは、確かにこの失業者は真剣に仕事を探しているという証拠になって失業保険の給付が受けられます。
別に面接をうけなくてもいいです。紹介状をもらってその会社に履歴書と紹介状を送付したが、書類選考の時点で不採用の通知が来た場合でも就職活動とみなされます。
そのほか求職活動とみなされるものとしては、初回講習、就職相談、職業紹介、求職活動方法セミナーその他色々あります。
傷病手当や失業保険などについて教えてください!困っています…。
旦那のことについてです。どうかよろしくお願いします。
現在3年以上今の職場に勤めているのですが、
就業時間が長く、多忙な毎日で体調を崩しています。

最近不眠症にもなり、寝不足なためか頭痛や吐き気などに襲われています。
そこで心配になり本日精神科へ行き診察を受けたところ、
うつ病と診断され、休養もしくは退職した方が良いと言われました。

診断書を書いてもらい、2週間の休養を要する、とのことでしたが
休養している間は傷病手当は出るのでしょうか?
その際は会社へ言うと手続きをしてもらえるのでしょうか?
そして、休養後に退職をする場合は失業保険はすぐ貰うことが出来ますか?

今の会社に入り、あまりにも過酷な労働条件の為
体調も悪化し、過労のためか10kg痩せたり
健康診断でも血尿と診断もされ、
休養とはなったものの、その後退職してほしいのです。

労働基準局にも相談しようかと思っているのですが、
何時に出勤し、何時に退勤というのが手元に残っていない状態で
出退勤もパソコンでの管理となっているため、
残業時間が変更されているということになっているようです。
(残業時間が多いのに毎日1時間カットされていて給与も本来より少ないです。)

これまで労働基準局を通した方が結構いたみたいですが
事前に会社側でその時(訴えられた時)のための対策をしているらしく
結果が出なかったケースが多かったようです。
なのでもし労働基準局に相談した場合どうしたら良いのかわかりません。

どういう形で進めたらよいのか教えて頂けないでしょうか…。
結論よりお答え致します。
傷病手当金…可能です。
注意事項
1)退職後の申請は不可。
2)最大18ヶ月まで支給で完了
3)協会健保または組合健保により支給額は異なる。(概ね給与の70%)
*会社が健保へ連絡して対応します。毎月申請が必要になります。
尚、退職しても継続は可能です。この場合本人⇔健保で行う。健保は任意継続のこと。

就労問題…具体的な違法しか労基は動かずあてになりません。
ハローワーク→労働局⇔社会保険労務士(少しお金掛かりますが)


私も過労によるウツで休職、また会社の業績不振を理由に解雇に至りました。
1ヶ月で復職できるほど回復し医師の証明も3度も提出致しましたがだめでした。

退職は最後の手段と考え給付金を受け元の体と精神力を取り戻してください。
その後復職、退職を考えたほうが宜しいです。
追記:傷病手当受給中に退職した場合、失業保険の延長申請が必要。←しないと無効になります
申請後(退職後)3年まで可能。
2年前、前部署でのパワハラがきっかけで、仕事に行こうとすると動悸や無気力感に襲われるようになりました。

1年前、部署異動になったが、状態は悪化する一方で、心療内科を受診し、うつではないが精神的にかなりダメージを追っているということで、精神安定剤を処方されました。しかし、その直後、先輩からの嫌みをきっかけにパニックに陥り、精神安定剤が増え、しばらく安定していたが、1月中旬ぐらいから、また状態が悪化し始め、精神安定剤だけじゃなく抗うつ剤が出ましたがうつではなかったようで、効果なく副作用ばかり強くて中止。しかし、また先輩からの嫌みをきっかけにパニックに陥り、受診し、仕事の日の朝と昼休みにだけ安定剤3錠飲んでいいよとなりました。
それを受け、職場からは「妻(介護職として勤務)と小さい娘さらに最近家を買ったので、仕事頑張らないとという気持ちはあるが、体と精神面がついていかずに、安定剤を3錠も飲んでると聞いたので、妻と娘がいるので安定剤3錠も飲んでまで頑張って仕事に来てくれているのはありがたいが、逆にみんな私の体をすごく心配している。妻と娘と家のローンがあり、頑張らないといけないという気持ちはわかるが、安定剤3錠も飲んでまで仕事しているとなると、自分自身の体にはかなり負荷があるから、自分の体第一に考え、一旦仕事を辞したらどうか?」と言われました。
質問は、恐らく辞するとなると依願退職という形になると思うのですが、私その精神的なダメージを考慮し、1月に一旦正職からパートになり、その際に一旦退職金が出ているので、恐らく退職金は出ませんし、依願退職の場合は失業保険?失業手当?が貰えないはずなので、退職後の生活(妻1人の収入ではとても生活できません。私も同じ福祉職なので、介護・福祉職が低賃金なのはわかっています)が心配です。ど
パワハラが原因であれば休業・傷病手当などの福利厚生を
利用する事もできます。

あなたの会社にはコンプライアンス部とかありますか?
もしあれば匿名で相談する事も出来ますよ。
もしないのであれば労働基準監督署へ相談する事も出来ます。

私も似たような経験がありますが毎日こっそりポケットに
レコーダーを入れてました。
言った言わないの水掛け論にならないようにある程度の
証拠を残しておかないと泣き寝入りする羽目になります。

パワハラやセクハラってその事実があったかの証明が難しい
んですよね。

職場からの【~辞してはどうだ】という発言は明らかにパワハラです。
あなたに退職届・退職願を提出しろと遠まわしに言っているのと同じです。

人によってはそこまで言われて苦痛なら辞めればいい
という人もいるかもしれませんが、私だったらこんな卑怯な
やり方は許せないですね。
闘います。

もう20年近く労務・人事の仕事に携わっていますが
上司や同僚からのセクハラ・パワハラで体調を崩して医師から
療養が必要と診断され休業している従業員がここ数年で増加
してます。
中には裁判になったケースもあります。


1人で抱え込まないで相談できるところに
相談をされた方がいいと思います。
医師に相談するのもいいかと思いますよ。
医師によっては療養が必要なレベルではないと安易に判断するケースも
ありますが、その時は会社での出来事を包み隠さず話した方がいいです。

あなたの言葉を見ていると欝状態にあると思います。
病院を変えるのも一つの手です。
自己都合で退職して、これから失業保険の手続きなのですが会社都合になりませんか?
昨年1月に以前同じ職場の人に誘われ新しい会社に入社してホームページの営業をしていたのですが4月から会社の展開が変わり突然、量販店で携帯コーナーで携帯を3ヶ月間との約束でしたが、ホームページに戻れずそのまま携帯コーナーで働いていました。ソフトバンクと特殊な契約をしている会社で書類を週末、月末など作り提出しないといけないので19:00に量販店を終わって20:00頃から事務所で書類作成ですがパソコンが使い慣れていないので作成日には0:00だったり2:00だったりしたけど残業代は1円たりとも出ません。会社としては東京でも同じことしてるとか作るのが遅いとか言われますが個人差があります。タイムカードもないので証明しようないし…更にモバイル事業部が量販店から撤退(名古屋)で東京に転勤となったのですが会社の条件としては3ヶ月で戻すって言いましたが話してみると3ヶ月では無理…なので独立するって言って3人で辞めてしまったのですがこれを何とかして会社都合になりませんか?是非、ご協力をお願いいたします。
離職票と言うのが送られてきます。
それに 自己都合と書かれます。
無理だと思いますが、会社に相談して リストラとか書いてもらう事も有ります。

要するに会社の担当者の気持ち次第です。
貴方との日頃の お付き合いの程度で どうにかなるかもしれません。

相談して見られてはどうしょうか?
転職先がまだ決まらずに退職した際、ハローワークで失業保険が給付されると思うのですが、自己都合で辞めた場合は、3ヶ月の待機期間が設けられ、
その後給付されるとされてますが、その自己都合での退職の理由が、パワハラであったり、それにより体調を崩すことなどが多く、辞めた場合は、給付は早まるのでしょうか??

もちろん転職活動もすぐに行います。

また二回目の転職でも、2度目の給付は支給されるのでしょうか??

併せて宜しくお願いします。
おっしゃるように離職票を持ってハローワークに行ったら、7日間の待機期間、自己都合であればそこから3ヶ月の受給制限があります。退職理由がパワハラであれば、特定受給資格者(会社都合退職者と同等扱い)と認定される可能性はありますが、それをハローワークに説明し認められなければなりません。
実際には、あなた個人の説明だけでは当然ハローワークは認定せず、職場同僚の証言やパワハラに該当するような証拠(書類やメールを印刷したもの)などが必要となり、それらをもってハローワークがパワハラによる退職と認めれば、特定受給資格者や正当な自己都合退職として扱ってくれるようになり、結果7日間の待機期間満了後すぐに失業給付の支払対象となります。

あと2回目の転職であっても、自己都合の場合は12ヶ月以上、会社都合退職の場合は6ヶ月以上、前職で雇用保険に加入していれば支給されます。前々職の雇用保険加入期間があっても、前々職を退職した時に失業給付や再就職手当などをもらっていれば、なくなっている(雇用保険加入期間と見なされない)のでご注意ください。
関連する情報

一覧

ホーム