扶養家族について教えて下さい!!
私は三月いっぱいで約7年間働いた会社を退職します。
4月からはまだ就職先が決まっていません。
自己都合での退職なので、約3か月後の失業保険がもらえるまでは、
就職するつもりもありません。
そこで、兄の扶養に入れてほしいのですが、
どのような手続き、いつまでに書類が必要か
分かる方、教えていただきたいです><
・両親はいません。
・私と兄はお互い一人暮らしで別々に住んでいる
・私も兄も正社員
あと扶養にいれてもらうと、
健康保険、年金など私は払わなくてよくなるのでしょうか?
また住民税などはどうなりますか?
全くの無知ですので、申し訳ないですが、詳しく教えて頂きたいです。
もう一つ、
私が三月いっぱい働く会社の社会健康保険のお金は
2月分までしかとられていません。
その代わりに、3/29が今年は金曜日なので
3/29で切れてしまうとのことです。
その場合は新しく次に入る健康保険の方で3月分の支払いをしないと
いけないみたいです。
そのようなことってありえますか?
また支払いが途切れてしまったら、どうなりますか?
急ぎめでわかる方、教えて下さい!!!
認識が薄くて、間違っているところがあると思われますが、
宜しくお願いします。><
私は三月いっぱいで約7年間働いた会社を退職します。
4月からはまだ就職先が決まっていません。
自己都合での退職なので、約3か月後の失業保険がもらえるまでは、
就職するつもりもありません。
そこで、兄の扶養に入れてほしいのですが、
どのような手続き、いつまでに書類が必要か
分かる方、教えていただきたいです><
・両親はいません。
・私と兄はお互い一人暮らしで別々に住んでいる
・私も兄も正社員
あと扶養にいれてもらうと、
健康保険、年金など私は払わなくてよくなるのでしょうか?
また住民税などはどうなりますか?
全くの無知ですので、申し訳ないですが、詳しく教えて頂きたいです。
もう一つ、
私が三月いっぱい働く会社の社会健康保険のお金は
2月分までしかとられていません。
その代わりに、3/29が今年は金曜日なので
3/29で切れてしまうとのことです。
その場合は新しく次に入る健康保険の方で3月分の支払いをしないと
いけないみたいです。
そのようなことってありえますか?
また支払いが途切れてしまったら、どうなりますか?
急ぎめでわかる方、教えて下さい!!!
認識が薄くて、間違っているところがあると思われますが、
宜しくお願いします。><
妻で無い限り,年金で扶養という制度はありません。(妻の場合だけ第3号被保険者という制度があって払わずに払った扱いになる扶養という概念があります。)
従って,勤めて厚生年金に入っていない機関は市町村で手続して国民年金に入ることになります。
健康保険の扶養は,無収入なら多分入れますが,失業保険が日額3千・・・円以上(年間130万円/一年)なら
その期間は入れません。 自己都合の待機の3ヶ月間がどうなるかは健康保険組合・協会により扱いが違うと思いますので
兄の会社に確認してもらいましょう。
税金は,その年(1月~12月)の実収入で判断されますので,確定申告する時期になって判断すればいいことです。
なお,住民税は後払い制ですので,今年の6月から取られる税金は24年の分ですので勘違いしないことです。
従って,勤めて厚生年金に入っていない機関は市町村で手続して国民年金に入ることになります。
健康保険の扶養は,無収入なら多分入れますが,失業保険が日額3千・・・円以上(年間130万円/一年)なら
その期間は入れません。 自己都合の待機の3ヶ月間がどうなるかは健康保険組合・協会により扱いが違うと思いますので
兄の会社に確認してもらいましょう。
税金は,その年(1月~12月)の実収入で判断されますので,確定申告する時期になって判断すればいいことです。
なお,住民税は後払い制ですので,今年の6月から取られる税金は24年の分ですので勘違いしないことです。
職場都合による退職→出産→再就職について 失業保険や育児休業給付金は受けられますか?
◆退職後、1ヶ月後に出産予定
◆小さな職場であり、今まで産休を取った人がいない。
職場からも、「復帰希望であれば、産休ではなく産前退職扱いにし、産後6か月で再就職という形にして欲しい」
と言われました。(勤続年数12年 社会保険厚生年金制度 正社員月給制 約22万 ボーナス40万 復帰後も同じ)
以上を踏まえて、お伺いします。
雇用保険を掛けていましたので、退職に伴ない失業給付金を受給できるのではと思っていたのですが、既に再就職先が決まっている状態なので、これは不正受給にあたりますか?
もし当たらない場合、妊娠出産のため受給延長を申請するようになりますが、6か月後に職場復帰となると、失業給付金が受給されることなく再就職、となりますでしょうか?無意味な申請になりますでしょうか?
不正受給になる場合、申請をやめたとしても、職場では「退職扱い」なので「仕事を持っている」とはみなされませんよね?すると育児休業給付金も申請出来ないということでしょうか。
我が家は主人が自営業で国保ですが、あまり経営がうまくいっておらず、私が退職したその日から食べるに困る状態です。
ですので一刻も早く仕事復帰しなければならないのですが、6か月の無職期間、失業保険も育児休業給付金も受けられないのであれば、早めの再就職をすべきかどうか悩んでしまいました。
ですが、6か月間、主人のわずかな給料(月給約5~15万)と私の貯金を切り崩して生活したとしても、その後すぐに安定した職につけるなら・・とも思います。
どうぞ皆様の回答・意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
◆退職後、1ヶ月後に出産予定
◆小さな職場であり、今まで産休を取った人がいない。
職場からも、「復帰希望であれば、産休ではなく産前退職扱いにし、産後6か月で再就職という形にして欲しい」
と言われました。(勤続年数12年 社会保険厚生年金制度 正社員月給制 約22万 ボーナス40万 復帰後も同じ)
以上を踏まえて、お伺いします。
雇用保険を掛けていましたので、退職に伴ない失業給付金を受給できるのではと思っていたのですが、既に再就職先が決まっている状態なので、これは不正受給にあたりますか?
もし当たらない場合、妊娠出産のため受給延長を申請するようになりますが、6か月後に職場復帰となると、失業給付金が受給されることなく再就職、となりますでしょうか?無意味な申請になりますでしょうか?
不正受給になる場合、申請をやめたとしても、職場では「退職扱い」なので「仕事を持っている」とはみなされませんよね?すると育児休業給付金も申請出来ないということでしょうか。
我が家は主人が自営業で国保ですが、あまり経営がうまくいっておらず、私が退職したその日から食べるに困る状態です。
ですので一刻も早く仕事復帰しなければならないのですが、6か月の無職期間、失業保険も育児休業給付金も受けられないのであれば、早めの再就職をすべきかどうか悩んでしまいました。
ですが、6か月間、主人のわずかな給料(月給約5~15万)と私の貯金を切り崩して生活したとしても、その後すぐに安定した職につけるなら・・とも思います。
どうぞ皆様の回答・意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
まぜ産休を取らせてもらえないのでしょうか?
よく職場と話し合ったほうがいいと思います。
私は出産手当金、育児休業給付金、復帰金あわせて
100万円以上もらえました。
もらえるお金をまるまる損をする事になりますよ。
よく職場と話し合ったほうがいいと思います。
私は出産手当金、育児休業給付金、復帰金あわせて
100万円以上もらえました。
もらえるお金をまるまる損をする事になりますよ。
失業保険について。。。
まず昨年ですが、4年弱勤めた会社(正社員)を自己都合で退職し
失業保険の手続きをしようと思ったら妊娠が分かり1ヵ月後には
流産で手術を受けました。
体調も悪かったので失業保険の手続きは
しないまま今年に入り、体調もよくなり4月から仕事を始めました。
雇用形態は臨時職員(連続2ヶ月勤務後2ヶ月休み)です。
仕事を始めてすぐ2度目の妊娠が分かりまた
1ヵ月後には流産で手術を受け仕事はそのまま退職しました。
4月に7日、5月に20日しか勤務していません。
雇用保険を払っていたので失業保険はもらえるようですが、
今後は検査などで病院にかかるため仕事をする予定はありません。
そのような場合でも失業保険は受けられますか?
それと昨年退職した時も手続きしないままなんですがその分は
どうなるんでしょうか?
現在主人の扶養にはいっています。もし給付が受けられるのなら扶養から
抜けないといけなくなるんでしょうか?他の臨時職員さんはご主人の扶養に
入ったまま2ヶ月休みの期間に失業保険を受けまた2ヶ月勤務しているようですが。。。
質問が多くてスミマセン。。
まず昨年ですが、4年弱勤めた会社(正社員)を自己都合で退職し
失業保険の手続きをしようと思ったら妊娠が分かり1ヵ月後には
流産で手術を受けました。
体調も悪かったので失業保険の手続きは
しないまま今年に入り、体調もよくなり4月から仕事を始めました。
雇用形態は臨時職員(連続2ヶ月勤務後2ヶ月休み)です。
仕事を始めてすぐ2度目の妊娠が分かりまた
1ヵ月後には流産で手術を受け仕事はそのまま退職しました。
4月に7日、5月に20日しか勤務していません。
雇用保険を払っていたので失業保険はもらえるようですが、
今後は検査などで病院にかかるため仕事をする予定はありません。
そのような場合でも失業保険は受けられますか?
それと昨年退職した時も手続きしないままなんですがその分は
どうなるんでしょうか?
現在主人の扶養にはいっています。もし給付が受けられるのなら扶養から
抜けないといけなくなるんでしょうか?他の臨時職員さんはご主人の扶養に
入ったまま2ヶ月休みの期間に失業保険を受けまた2ヶ月勤務しているようですが。。。
質問が多くてスミマセン。。
(1)そのような場合でも失業保険は受けられますか?
毎月最低は職安に足を運び、就職活動を(しているふりを)することができるのなら可能です。
つまり条件に合う就職先がないからと探し続けるという訳です。
(2)それと昨年退職した時も手続きしないままなんですがその分は、どうなるんでしょうか?
その後、4月に臨時職員という形態で就職されていますから、当たり前ですが失業給付はその時点で打ち切りです。
(3)主人の扶養にはいっています。もし給付が受けられるのなら扶養から
抜けないといけなくなるんでしょうか?
所得税の場合、年間103万円言い換えると所得税控除前で月に8万5000円以下の失業給付なら扶養範囲になるはずです。社会保険や家族手当もしくは扶養手当の制度を給与として設けている会社なら、その会社に確認する必要があります。
毎月最低は職安に足を運び、就職活動を(しているふりを)することができるのなら可能です。
つまり条件に合う就職先がないからと探し続けるという訳です。
(2)それと昨年退職した時も手続きしないままなんですがその分は、どうなるんでしょうか?
その後、4月に臨時職員という形態で就職されていますから、当たり前ですが失業給付はその時点で打ち切りです。
(3)主人の扶養にはいっています。もし給付が受けられるのなら扶養から
抜けないといけなくなるんでしょうか?
所得税の場合、年間103万円言い換えると所得税控除前で月に8万5000円以下の失業給付なら扶養範囲になるはずです。社会保険や家族手当もしくは扶養手当の制度を給与として設けている会社なら、その会社に確認する必要があります。
失業保険について。
昨年、交通事故に遭い、6ヶ月の休職期間を経て、自己都合退職しました。妊娠発覚も重なったため。
ここで質問なのですが、本来、失業保険の計算は過去6ヶ月の合計÷180と聞いてますが、6ヶ月間会社からの給与支払いは0で、相手保険会社からの休業損害をいただいていたのですが、この場合、どのような計算になるのでしょうか??
そして、ハローワークに上記のような都合を話したほうがいいのでしょうか?
ちなみに、出産の為の受給延長手続き?みたいなのは完了しています。
昨年、交通事故に遭い、6ヶ月の休職期間を経て、自己都合退職しました。妊娠発覚も重なったため。
ここで質問なのですが、本来、失業保険の計算は過去6ヶ月の合計÷180と聞いてますが、6ヶ月間会社からの給与支払いは0で、相手保険会社からの休業損害をいただいていたのですが、この場合、どのような計算になるのでしょうか??
そして、ハローワークに上記のような都合を話したほうがいいのでしょうか?
ちなみに、出産の為の受給延長手続き?みたいなのは完了しています。
休職期間は省いて計算しますので、休職前6ヶ月の給与から計算します。
妊娠が理由で延長した場合は特定理由離職者になりますの、延長解除した場合も、給付制限期間はありません。
妊娠が理由で延長した場合は特定理由離職者になりますの、延長解除した場合も、給付制限期間はありません。
職安(ハローワーク)で正社員を探してる無職の人って、求人をチェックしながらバイト(パート)してるんでしょうか?
失業保険ない人のが知りたいです。
正社員がなかなか決まらないので、パートしようかと思うんですが。
正社員の面接受けたい時にパートをやめるのか、就職決まってからやめるのか。
どちらにしてもすぐやめられないだろうし、パートをしていいのか悩んでます。
意見お願いします!
失業保険ない人のが知りたいです。
正社員がなかなか決まらないので、パートしようかと思うんですが。
正社員の面接受けたい時にパートをやめるのか、就職決まってからやめるのか。
どちらにしてもすぐやめられないだろうし、パートをしていいのか悩んでます。
意見お願いします!
年配者だと、たいていの人は既婚してるとおもうので、貯金で食ってるか?_それとも奥さんも働いているので家で家事して主夫しているとか・・・・。奥さんの場合は、ダンナサンが働いているので、扶養家族にでもなって、自分の希望する職種での就職がきまるまで自宅で主婦をしばらくしているとか?
知人は、10年ぐらいならあまり無駄遣いしなけば、無職でも生活していけそうかなぁ~って言っていました。
失業の際にタイショッキンももらったみたいだし、、、しばらくソレ使うのかな?
パートは、正社員さんと同じくらい働いても、夏ボーと冬ボーナスないみたいですよ?
前いたとこは、パートさんは、5000円か8000円ぐらいの格安ですが?臨時お手当てをボーナス代わりにもらっていました。
知人は、10年ぐらいならあまり無駄遣いしなけば、無職でも生活していけそうかなぁ~って言っていました。
失業の際にタイショッキンももらったみたいだし、、、しばらくソレ使うのかな?
パートは、正社員さんと同じくらい働いても、夏ボーと冬ボーナスないみたいですよ?
前いたとこは、パートさんは、5000円か8000円ぐらいの格安ですが?臨時お手当てをボーナス代わりにもらっていました。
雇用保険受給について、この場合はどうなりますか?
私はうつ病により、去年の11月~休職していましたが、今年の6月末付で3年半勤務した会社(正社員・A社とします)を退職しました。
ハードな会社だったため、もう復職しても一生続けるのは難しいと判断したからです。
その後、7月から派遣で軽めな仕事で働き始めましたが、やはりムリでした。
1ヶ月で辞めてしまいました。
7月1日から8月2日まで勤務し、最初の1か月は派遣会社の健康保険・厚生年金などに加入できないということで、
8月1日と2日分だけ派遣会社の健康保険と厚生年金に加入したことになります。
今現在は国保などに切り替えています。派遣会社から離職票は送られてきました。
失業保険の給付を受けるには被保険者期間が12か月以上ないとだめですよね?
途中で派遣で1か月勤務してしまった場合、A社での勤務の実績は無意味になってしまうのでしょうか。
休職してから1年経ち、そろそろ大丈夫そうなので、できれば受給しながらハローワークに通い、
就職先を見つけたいと思っています。
分かりにくい説明で申し訳ございません。
知識のあるかた、宜しくお願いいたします。
私はうつ病により、去年の11月~休職していましたが、今年の6月末付で3年半勤務した会社(正社員・A社とします)を退職しました。
ハードな会社だったため、もう復職しても一生続けるのは難しいと判断したからです。
その後、7月から派遣で軽めな仕事で働き始めましたが、やはりムリでした。
1ヶ月で辞めてしまいました。
7月1日から8月2日まで勤務し、最初の1か月は派遣会社の健康保険・厚生年金などに加入できないということで、
8月1日と2日分だけ派遣会社の健康保険と厚生年金に加入したことになります。
今現在は国保などに切り替えています。派遣会社から離職票は送られてきました。
失業保険の給付を受けるには被保険者期間が12か月以上ないとだめですよね?
途中で派遣で1か月勤務してしまった場合、A社での勤務の実績は無意味になってしまうのでしょうか。
休職してから1年経ち、そろそろ大丈夫そうなので、できれば受給しながらハローワークに通い、
就職先を見つけたいと思っています。
分かりにくい説明で申し訳ございません。
知識のあるかた、宜しくお願いいたします。
雇用保険(失業保険)は 年以上 勤務実績が要件でなく 半年以上ですよ。確か。但し 受給額&受給期間が その場合 短期間になるはずですが。失業保険の申請後 ハローワークで詳細な説明会が必ず行われます。注意すべきは 会社を自主退職の場合は支給迄には待機期間(3ヵ月位)があり すぐに支給されない点です。よって 損得勘定で考えるならば 自主退職でなく 会社の都合(リストラ)での離職が望ましいです。この場合は すぐに支給開始されますよ。会社はリストラにも拘わらず 退職時に 「一身上の都合により退職=依願退職」として 書面に記載させる あくどいケースも多々ありますので ご注意を。また 2つの会社を合計して半年以上満たせば大丈夫なはずですが A社からB社への就職が あまり間隔が空いてない事が条件です。忘れましたが3ヵ月ではなかったでしょうか? 支給額→過去半年分の総収入÷180(半年)⇒平均額/日×毎支給日数分×60% これが大体の目安支給額です。
関連する情報