職業訓練校の事でお尋ねします。

職訓に入校して失業保険がおりるんですが、前に失業保険は認定日から、二日ぐらいで振り込まれてたんですが、
訓練校に入校するときに月末締めでだいたい月の半ばぐらいにお金が振り込まれるっていわれたんですが、何日ぐらいで口座に振り込まれるかわかるかたは、教えて下さい!!
訓練が始まってしまえば、雇用保険の手続きは月末に行いますので、振り込まれるのはそれから約2週間後です。
退職した場合、失業保険をもらう場合と、もらわず(もらえず?)に扶養に入る場合とありますか?
どちらがいいのでしょう?


パートでしたが週に20時間以上働いていました。

詳しい方教
えてください。
健康保険の扶養は基本的には健保によって異なるので夫の健保に確かめなければ判りません。
ただ協会けんぽを初めとして一般的には扶養になる時点以降の月額が108333円(失業給付を受けている場合は日額が3611円)を下回っていることで過去の収入は関係ないという条件が非常に多いです、もちろん多いというだけでその夫の健保がそうであるとは限りません、ですから夫の健保に確かめなければいけないのです。
もちろん少ないですが1月から扶養になる時点までに130万を超えないこという条件の健保もあります。
つまり肝心なことは健康保険の扶養の条件は基本的に健保によって異なり全国統一で一律ではないということです。

>どちらがいいのでしょう?

それは失業給付を受けたほうがいいでしょう。
日額が3611円以下であれば殆どの場合扶養に入れるでしょうし、3611円を超えれば1ヶ月の30日で10万は超えます。
国民年金の保険料が月額14800円で国民健康保険の保険料を加えても10万を超すなんてありえません、十分お釣りが来るはずです。
失業保険は受け取れますか?
2年半勤めていたんですが、昨年妊娠が解り、8月30日で会社を退職しました。
その後里帰りをして今年の4月10日に出産をしたんですが、家に戻るのが6月10日くらいになります。
受給出来る期間は3か月なんですが6月10日に申請しにいったら3か月分失業保険を受け取れますか?
ちなみに理由は会社都合になります。
後、出産したことはハローワークで言わないとダメでしょうか?
6月10日に申請に行っても3ヶ月分もらうことはできません。
支給期間が90日分ありますが、退職日から1年以内にもらわなかった分は時効になってしまうからです。
手続き日の後、待機期間7日経過後から8月29日までの分が支給対象です。

退職時点で妊娠がわかっていたのなら、ハローワークに離職票と、妊娠したことが証明出来るものを持って行けば、受給の時効を延長出来たんですが、さかのぼって手続きは出来ません。今すぐもらいに行くか延長の手続きをしないと90日分にはならないです。
失業保険の受給期間中にアルバイトをした場合、支払い総額は変わらず受給期間が延びるだけと聞きました

4ヶ月受給の場合、3ヶ月目で再就職が決まり、途中に保険受給額を超えるアルバイトが20日有ったとします
途中の20日分は減額でしょう
1ヶ月を残して再就職するわけですが、就職日以降に20日分は支給されるのでしょうか?
20日アルバイトや内職をしたから20日分が丸々繰り越される訳ではないです。

日給を賃金日額と基本手当日額とを併せて考えた金額と比較して一部が支給されたり、全く支給されなかったりして、結果残った分が所定給付日数に繰り越されます。

アルバイトや内職の週毎の勤務時間や勤務日数、継続した期間によっては就業手当といって基本手当日額の30%が就業日数分支払われて残りは繰り越されないというものもあります。
就業手当に相当してしまう場合はその間は就職していたことにすれば良いという考えをする方もいますが、不正行為と受け取られかねないので危険だと思います。
言ってる本人は痛くも痒くもないので良いでしょうけど。

ハローワークで就業手当の詳細やご自分の賃金日額と基本手当日額なら、いくら稼げば全額が繰り越されるのか等を聞いた方が良いです。
健康保険で迷っててアドバイスください。
結婚を機に会社を退社してから、失業保険貰う為に国民保険に入ってましたが、職すぐ見つかると思って国民保険のままにしてたのですが、神奈川県で事務職希望で倍率高いなので失業保険貰い終わってから2ヶ月職見つからず、扶養に入った方がいいと思ってるのですが、フルタイムの仕事を派遣会社から紹介続いてて決まったらすぐ雇用保険入らなきゃなのでタイミングが見つかりません。扶養への手続き中に仕事決まったらどうしようと思ったりします。5月中旬に人気のある高い時給の避けて紹介してもらったとこと面接決まってて、そろそろ決めないとと気合いも入ってるので迷ってます。採用の保証ないから扶養に入るべきか、国民保険のままかどうしたらいいと思いますか?
失業保険の受給が終了しているのでしたら、扶養に入ったほうが良いですよ。手続きはご主人の会社に「扶養に入ります」と言えばよいだけ。あとは会社の総務で手続きしてくれます。
就職(派遣)が決まっても、就職初日に「抜けます」って言えば、資格喪失の手続きしてくれます。
また、扶養の範囲内での就職(月収108,333円未満)も視野に入れてみてはいかがしょうか。
別に、会社関係の手続きに気を使う必要はありません。
失業保険に関して。
多くの人が失業保険に関して質問してたのを見たのですが、
どうしてもよくわからなかったので質問させて頂きます。

私は今給付制限期間で、9月中旬に認定を受ける予定です。
生活苦のため最近バイトを始めたんですが、
失業保険は絶対にもらわないと生活が苦しくなります。
給付制限期間と支給対象期間にどのくらいバイトをしてもいいですか?
ちなみに今週は週4日で19時間働く予定です。
大丈夫ですかね?

※札幌で認定を受ける予定なので、同じ地域の方いらっしゃれば返答ほしいです。
好きなだけバイトして大丈夫ですよ。認定の書類で申告すればいいだけで、隠すと3倍返しです。ただし、バイトでも雇用保険かけると貰えません。
関連する情報

一覧

ホーム