来月31日で会社を自己都合退職します(在職1年6ヶ月)。失業保険の手続きをして求職しようと思うのですが…基金訓練がある事を知りました。質問です。


①失業保険を辞退して、基金訓練を受ける事は出来ますか?

失業保険の受給期間(3ヶ月+給付期間3ヶ月)6ヶ月間バイトの厳しい制限があり、基金訓練も受けれません。
基金訓練に通えれば、生活支援を受けながら学べて、アルバイトも週20時間出来ると聞きました。
独り暮らしなのでバイトが出来るとかなり助かります。
どなたか良きアドバイスよろしくお願いします。
元職業訓練生です。

『職業訓練』という選択肢はないんですか?
倍率は高いですが、合格すれば週20時間までバイトは出来ます。
ただし、科目によっては、平日バイトは厳しいと思いますが・・・。

>①失業保険を辞退して、基金訓練を受ける事は出来ますか?

と書かれているところを見ると、何か事情があるんでしょうね・・・。
正社員と派遣社員ではどちらが精神面での負担が大きいですか?
最近まで、正社員で働いておりましたが、
家族経営の会社で私的な事まで振り回され、精神的に疲れ切って辞めました。
労基署に相談にも行きましたが、社長の言うことが法律みたいなものだから辞めなさいの一言でした。
幸い、失業保険はこの理由ですぐに支給されましたがもう、このような会社はうんざりです。
以前、派遣ではありませんでしたがパートで働いたときは社員からはパートさんと呼ばれ、
ときに、正社員扱いをされ会社の都合がいいように使われ辞めた経験があります。
そんなことがあり正社員になったのですが、この結果です。
一般的にこのような会社は多いのでしょうか?
派遣社員にいい点悪い点教えて下さい。
お勤め先によっては「社員なのだから●●くらいやれ」「派遣なんて●●だけやってれば・・・」とか、差のある場合もあると思います。

私の前に派遣で務めた先は個人経営でしたけど、かなり私的に使われていました。(社長の自宅へ、自分の車で掃除をしに通わなければいけなかったり)
社員のおじさんよりも派遣社員のほうが立場が上だったし・・・。雇用形態の差は無かったです。


正社員であれ、派遣社員であれ、ある程度きちんと会社として動いている勤務先を探すのが良いかと思います。
個人経営も私的に使われる代わりに私的なことに親身になってくれたりとか、嫌なことばかりではないお勤め先もあることとは思いますが・・・。
失業給付金の受給条件で
派遣社員として働いています。雇用保険に昨年の6月から加入したのですが、9月から会社の都合で所属している派遣会社を変わってくれとなり、別の派遣会社に所属したのですが、会社の都合なので雇用保険は継続してもらいました。
今月で会社を辞めようと思っているのですが、雇用保険に加入していたのは、前の派遣会社で3ヶ月、今の派遣会社で5ヶ月になるのですが、以前どこかのホームページで、失業保険の受給条件として『同一の会社で6ヶ月以上勤務』と書いてあったのを見たことがあるのですが、今月で仕事を辞めたら失業保険は受け取れないのでしょうか?

よろしくおねがいします。
〉、以前どこかのホームページで、失業保険の受給条件として『同一の会社で6ヶ月以上勤務』と書いてあったのを見たことがあるのですが
役所のサイトなど、信用できる情報を確認しましょう。

「退職前1年間に6ヶ月以上」です。
「同じ勤め先で」などという規定はありません。
雇用保険の離職票について質問です。
会社都合での退職です。
6カ月雇用保険に加入していたら
失業保険の対象になる状況でしたが、
ハローワークに持って行ったところ日数が足りない
ということで失業保険の不該当と判断されました。

最近再度自分で調べたところ
賃金支払基礎日数11日以上が6カ月ありました。
画像を載せますので、他にどこの日数が足りないのか教えて下さい。

ハローワークが遠方で、すぐ出向くことが出来ないため
もし分かる方がいればお手数ですが回答宜しくお願いします。

あと、もしハローワークか会社に間違いがあった場合は一回目判断された日から
60日以上が経過していても大丈夫か分かれば教えて下さい。
却下された理由は、先の方の書かれている通り、1日不足ですね。
離職日の翌日が7/21であれば、ちょうど6ヶ月ということです。

で、素朴な疑問、、、、
本日7/17で、まだ在職中ですよね????

本来は離職票(離職証明書)発行できません。
(19日までは有給消化または欠勤ってことなのでしょうか?)


なので、現段階で会社に言って書き直してもらうことは可能だと思います。

悪意がなく、本気で間違っちゃったのであれば、書き直してくれるんじゃないですかね?
5号で契約更新か、自由化業務に転職か悩んでます
質問お願いします。

現在、5号業務(以前は5号と8号でした)で派遣として9年働いています。
仕事内容も人間関係も充実していて条件に不満はありません。

ただ、派遣先の会社業績が右肩下がりで、経費削減が強力に進められています。
人材派遣費用もその対象らしく、リーマンショックから
20人以上いた事務系派遣が私を含め2人になってしまいました。

上司からは何とかいてもらえるように頑張ると、3カ月更新毎に交渉して
頂いているようですが、今年度も赤字確定で、来期以降は更に厳しいと聞きました。

そこに別の派遣会社からの仕事紹介の連絡が入りました。
仕事内容、条件的には今の仕事からは劣りますが、
「自由化業務で契約し、問題なけれ3年後に直接雇用の可能性がある」
と聞いたので非常に揺らいでいます。

いつまで契約が伸びるか分からない今の仕事を続けるか、
3年後の直接雇用を期待して転職するか、どちらにするか迷ってます。

実際に自由化業務から直接雇用というのは建前であって
現実的には3年をメドに契約終了が主流で、直接雇用は
あまりないケースなのでしょうか。

私としては長期安定雇用が希望です。
ただ、直接雇用の可能性の低い自由化業務に飛びつくのなら今の仕事を
契約終了と言われるまで行って失業保険で少しゆっくりしながら
就職活動と言うのもアリかなと。

アドバイスよろしくお願いします。
自由化業務での3年後の直接雇用、これは派遣会社のリップサービスと考えていた方が良いかと思います。
現実的には抵触日直前の更新タイミングで終了されてしまうことが非常に多いですし、直接雇用されたとしても正社員とは限りません。
(抵触日ルールは直接雇用を定めているだけであって、パートやアルバイトとしての直接雇用でも問題ないのです)
質問者様が求める長期安定は達成できない恐れがあります。

「失業保険で少しゆっくり」は普通の方ならあまりお勧めできませんが、質問者様はあと1年頑張れれば最低でも180日給付ですね。
確かにこれはアリでしょう。
ただ、早期退職された方などに多いのですが、330日でも意外に早く過ぎてしまいます。
失業保険はあくまでも「保険」ですし、保険に頼ることにならぬよう今のうちからしっかりとした目標を立てて転職活動しておくことをお勧めします。
関連する情報

一覧

ホーム