昨年、長年勤めていた個人商店を足、腰痛めて辞め、退職時2カ月分の給料をいただきました。辞めて1年3カ月なりますが、今もって足、腰が痛くて、動けません。このような時。労災はどうなるのでしょうか?
失業保険はいただいていないので、雇い主は、労災保険をかけていないと思われますが。
「この質問は、70歳以上の男性に回答をリクエストしています」とのことなので答えないですが。

労災保険料は全額事業主負担です。
適用手続きをしていなかったとしても、適用対象の条件を満たすなら給付が受けられます。
主人がパチンコ屋に転職を考えている
主人が2月に会社を自分から辞め就職活動中です。
自分から会社を辞めたので失業保険が3ヶ月後くらいに入ります。
そのため生活がきつい状況です。
何個か面接を受け、パチンコ屋に転職しようとしています。
給料も良く、待遇はすごくいいです。
現在27歳です。ギャンブルは一切しない人です。
2歳の子供もいます。
パチンコ屋のイメージが良くないので私は泣きそうです。
生活がきつくても、給料が安くても他のところに就職してホシイと
思う私はおかしいでしょうか?
女ですが、18歳からずっーとパチンコ業界で働いていました。
たしかに給料・待遇はかなり良いですが、お勧めしません。
私の事を見ていて、妹や弟が
『自分も働くと言い出した時には必死で説得しました^^;』

特に男性は早めに、班長や主任に昇進出来ないと、
職場で精神的・肉体的にもかなり辛い思いをし、
辞める事になる人が多いです。

失礼ですが、27歳という事で、一から初めるにしては
パチンコ・スロット一切しないという事ですし
少し?パチンコ業界的にギリギリ(年を取り過ぎ)かも知れません。
(ご主人が大卒で、大卒を優遇するような店だと上記に当てはまりませんが・・・。)

精神的に、屈辱をあじわい退職多いかも知れません。
職場で同僚間の人間関係トラブルがかなり多いし、
(客とのトラブルも勿論ですが)
5ヶ月前入社の20歳が突然、
勤めて2年のご主人の上司に!なんて事よくあります。
上司になると入社時とは態度が急変し、
命令的な口調な人多いです。
現在ギャンブルは一切しないご主人なんですよね?
特に男性は仕事後、休みの日は殆どがパチンコ・パチスロをします。
働き始めると仕事を覚える参考の為(昇進につながる)にも
他店でパチンコ・スロットをやらないと
職場の話にも全くついて行けないし、皆からどんどん取り残されます。

奥さんからすると、ご主人はお金の掛かる嫌なもの(ギャンブル)を覚える事になりますね。

私は昼勤のみ、一日置きにホール・女性なのでカウンターでしたが
仕事後、夕食にステーキセットやパスタセット、+ケーキセット
の高カロリー食を毎日たっぷり食べてる生活なのに
(給料も良かったし、仕事のストレスの反動でかなり食べてました。)
一年後には10キロ以上痩せました。
そのくらい仕事がハードでした。
男性はホール専門が多く毎日走りっぱなしなので、
女性の私より、かなり疲労が激しいと思います。

あと、特に大半が腰のヘルニアになります。
腰痛に耐え玉を運ぶ事になります。

万一、パチンコ業界から他へ転職する時、
普通の会社はかなりの確立で落とされます。
なかなか一般の企業には受かりません。
それが一番大変な点ではないかと思います。
改正されてなければの話ですが
一応、パチンコ店は風俗営業扱いなんだそうです。

一般の会社よりも給料・待遇は良いと考えがちですが、
精神的・体力的に考えると、全然それに見合ってないと思います。
安いくらいだと思います。
私は18歳の時、女・扶養無しで
(普通の一般会社で女18歳で12万が相場?の地方)
手取り25万もらってましたが、もうパチンコ店は絶対に嫌ですね。
それだけ肉体的・特に精神的に大変でした。

逆に仕事が向いていて実力があれば、
どんどん昇進するし良い業界かもしれません。
雇用保険など会社の対応について教えて下さい。主人を挟んでの又聞きのため足らないことがあるかもしれませんがよろしくお願いします。


主人の会社の同僚のことなのですが、腰痛悪化と精神的に弱ってしまい(精神科通院中)退職を考えているようで、上司に呼ばれ話し合いをしたのですが、「クビではなく自己退社にしてくれ」と言われたらしいのです。会社の規則で肉体的、精神的に労働が困難な場合はクビとする。といった内容があります。そして、退社を告げる場合、1ヶ月前までにと書かれていたはずの箇所が3ヶ月前までにと修正テープで直された紙を見せられたらしいのですが、主人曰く、オーナー以外のスタッフ誰一人として変更があったことは知らされていないようです。

挙げ句の果てに、「すぐやめるなら失業保険は出せない。会社にお金がないから。」と言われたそうですが、毎月雇用保険が引かれていて加入しているのに、会社にお金がないから出せないっていうことが起きるのでしょうか?

失業保険は会社が出すものなのでしょうか?


会社が雇用保険の加入手続きをきちんとしているのかどうかの確認は退職を考えている人以外が調べるにはどうしたらいいのでしょうか?
随分ひどい会社ですね。

まず・・・
雇用保険料は、労働者と会社の両者が負担することになっています。
給料から天引きされている分は、その「労働者負担分」です。

会社がきちんと雇用保険料を納めていれば、失業保険が出ないということはありません。
この会社は、雇用保険料を滞納しているか、もしくは
加入手続がされていない可能性があります。

加入手続がきちんとされているかどうかは、
お住まいの管轄ハローワークに問い合わせてみてください。
なお、その際に雇用保険被保険者番号がわかっていると、話が早いですが
なくても、調べてもらうことは可能かと思います。
その上で、雇用保険が天引きになっているのに
加入手続がされていないことがわかった場合
上記、退職理由等も含めて労働基準監督署にご相談なさるのがいいと思います。
(給料明細が証拠のひとつになるので、保管しておいてくださいね)


補足読みました
失業保険がもらえるかどうか・・・これは雇用保険の加入手続がなされていればもらえます。
給料明細があり、天引きされていることがわかった上で、ハローワークに問い合わせをすれば
加入手続が取られているかどうかがわかります。
ここで、加入手続すらされていない場合は、会社に言うなりして
さかのぼっての加入と納付をしてもらいましょう。(確か2年はさかのぼれます)
オーナーとの話し合い云々の件は、書面などの証拠がないと
監督署もなかなか動いてはくれないかと思います。
(監督署には会社へ嫌がらせするための中傷なども持ち込まれるため
指導などは、明らかに会社が悪い、アヤシイとわかる場合にしか入らないようです)

あと、ご存じかもしれませんが、
退職の理由が自己都合になるか、解雇になるかは重要です。
会社から頼まれて自己都合退社(退職届を書かされるなど)にすると
退職後、ハローワークで失業保険の手続をしてから3か月は失業保険が出ません。
しかも日数も90日と短いです。
解雇の場合は、3か月待たなくても失業保険がおりますし、年齢などにもよりますが
給付日数も増えます。(最大で1年近くもらえるかと思います)
関連する情報

一覧

ホーム