失業保険延長の申請をする際、
離職票-1の下半分、払渡希望金融機関指定届けの欄は
記入して提出するのでしょうか?
失業手当は、すべて振り込みです。
郵便局以外の金融機関の口座番号などを記入して提出です。

申請手続きの時に記入しても問題ないので、不安なら記入は後にしておきましょう。
今勤めてる会社が民事再生法の申請を行い解雇されました。こういう場合は非自発的退職になると思うのですが、現在の失業保険は給料の何割で何ヶ月給付されるのでしょうか?勤続年数でも違うとかいろいろな話を聞くのですがわからないので質問しました。勤続年数は2年4ヶ月です。
ハローワークでご相談を ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・ ・・
教えて下さい。今年の1月末に自己都合で会社を辞めて現在、就活中です。教えてほしいのはハローワークに失業保険の手続きをしておらず今からしても失業保険はもらえますか
?なんとか貯金でやりくりしていましたが中々決まらず不安になってきたんで…。
離職から1年以内は受給が可能です。
・ 雇用保険被保険者離職票(-1、2)
・ 雇用保険被保険者証
・ 本人確認、住所及び年齢を確認できる官公署の発行した写真つきのもの
(運転免許証、住民基本台帳カード(写真つき)等)
・ 写真(たて3cm×よこ2.5cmの正面上半身のもの、かつ、3か月以内に撮影したもの)2枚
・ 印鑑
・ 本人名義の普通預金通帳(郵便局も含む)

※早急に辞めた会社から離職票を貰ってください、自己都合による離職なので申請から支給が始まるまで3ヶ月半~4ヶ月掛かりますので、90日の給付期間でも90日間受給出来るギリギリの日程になります。
離職票の請求について質問します。4月19日付で引っ越しを理由に派遣で働いていた会社を辞めて、現在引っ越し先のハローワークで失業保険の手続きをしようと思っています。
そこで、離職票を派遣元に請求したところ
保険証を返却するよう言われたのですが、ここで言う保険証は、社会保険証のことでしょうか。
もしそうなら、引っ越し先で国民健康保険への切り替えを行ったのですが、無効になった社会保険証を住所もそのままで返却しても問題なく手続きは可能でしょうか。

よろしくお願いします。
退職したのであれば速やかに社保の保険証は返却してください。
住所云々は関係ありません。退職して引越ししたのに持っていること自体間違いです。
会社は保険組合に返却の義務があります。
失業保険について教えてください。
パワハラ社長から、おさらばしました!

すっきりです。
ただ、心身症にもなって・・・特に次の仕事が決まっておらず、しばらくは充電期間としようかと思っています。

そこで、初めて失業保険を申請しようと思うのですが、どう動いていいのかわかりません・・・
ハローワークへ行けばいいとわかるのですが、無駄手間を省くために、持参する必要な書類?など教えてください。
(ハローワークは遠い所にあります・・・)

前会社から取り寄せなければならない書類なんてありますか?
手続きに必要な物は

•雇用保険被保険者離職票(-1、2)
•本人確認、住所及び年齢を確認できる官公署の発行した写真つきのもの
(運転免許証、住民基本台帳カード(写真つき)等)
•写真(たて3cm×よこ2.5cmの正面上半身のもの、かつ、3か月以内に撮影したもの)2枚
•印鑑
•本人名義の普通預金通帳(郵便局も含む)

ですね。会社に請求する物は離職票です。
後は直接管轄のハロワに問い合わせることです。

補足について:パワハラを証明出来るなら、給付制限の3か月はつきません。が、例えば同僚が証言してくれるなどの証明が必要となります。このあたりはハロワで相談するしか有りません。自己都合のままであれば、3か月の給付制限が付くので、待機期間7日、3か月の給付制限のあと、28日ごとの認定日の後数日で入金となるので、手続きに行ってから約4か月半後です。
(パワハラが認められたら1か月半後ぐらいです)
最低限月2回ぐらいが目安です。(28日ごとの認定日と週就職活動の実績が2回)
失業保険の再就職手当について質問です。
在籍確認が取れていないうちに退職してしまうと、再就職手当は貰えないのでしょうか?
待機期間中に仕事が決まったため、基本手当は90日残っています
在籍確認の時点で退職あるいは退職が決まっているなら貰うことは出来ません。
退職されている場合は失業給付の再開になります。
新たに仕事が決まって日数が1/3以上残っていれば改めて再就職手当の申請が可能になると思います。
関連する情報

一覧

ホーム